インタビュー
» 2016年04月20日 08時00分 公開

水曜インタビュー劇場(軽く感じる公演):重くなったのに、なぜ軽く感じるのか 売り子が背負うビールサーバー (1/6)

野球場などでキャストと呼ばれている“売り子”が生ビールを販売している。彼女たちが背負っているサーバーは重いので、アサヒビールとデサントは共同で新しいモノを開発。さざかし「軽く」なったんだろうと思っていたら、実は「重く」なっていた。えっ、どうして……?

[土肥義則ITmedia]
yd_asahi1.jpg 約10年ぶりに改良された背負い式樽生サーバー「楽しょうサーバー」

 「ビールいかがですか? ビールいかがですか?」――。スタジアムでプロ野球を観戦しているときに、キャストと呼ばれている“売り子”から生ビールを購入したことがある人も多いだろう。

 彼女たちの姿をよーく見ると、汗でびっしょり。それもそのはず。背中に背負っているビールサーバーの重さは20キロほど。笑顔を絶やさず、大きな声を出して、階段を上ったり、下ったり。他の客の邪魔にならないように、注文を受ければ、片膝を地面につけてビールを注がなければいけない。

 通勤時、駅の階段を上がるだけで息が切れてしまう人にとっては、容易に想像できるだろう。彼女たちの仕事は、ものすごく重労働なのだ。事実、この仕事を始めてから、肩、腰、膝などを痛めたキャストは少なくないという。

 そんな労働環境を見過ごすわけにはいかない。彼女たちの“悩み”を解決しなければいけない。そのように考えたアサヒビールとデサントはタッグを組み、新しい背負い式のサーバーを開発することに。ダイナミックスポーツ医学研究所監修のもと、人間工学に基づいて新たなモノが誕生したのだ。その名は「楽しょうサーバー」。既に、多くのキャストがこの新型サーバーを背負って、観客に一杯の生ビールを提供しているという。

 約10年ぶりに開発された背負い式のサーバーはどのような特徴があるのか。開発に携わったアサヒビールの北野純一さん、倉部泰宏さん、デサントの八木基之さん、土居純也さんに話を聞いた。聞き手は、ITmedia ビジネスオンライン編集部の土肥義則。

       1|2|3|4|5|6 次のページへ

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

Special

- PR -

注目のテーマ

マーケット解説

- PR -

アクセスランキング

  • 本日
  • 週間

ITmedia 総力特集