<p>このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。</p>

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

[転記用URL] http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000224005
提供館
(Library)
福岡市総合図書館 (2210003)管理番号
(Control number)
2017.11-03
事例作成日
(Creation date)
登録日時
(Registration date)
2017年10月28日 16時35分更新日時
(Last update)
2017年11月01日 14時50分
質問
(Question)
自動運転の車が事故を起こしたときなど、ロボットが起こした事故の法的責任の所在について書いてある本はないか。
回答
(Answer)
■所蔵検索
“ロボット”“法律”で所蔵検索する。
『新技術活用のための法工学:リスク対応と安全確保の法律』
(近藤 惠嗣/編著 民事法研究会 2016年)
上記の本の件名“工学”“法律”で再検索する。
『法工学入門:安全・安心な社会のために法律と技術をつなぐ』
(日本機械学会/編 丸善出版 2014年)
■インターネットで検索
GoogleBooksで、“自動運転”“事故”“責任”と検索
雑誌『週刊東洋経済 2015年12月19日号』 
「歩行者が加害者になる!? 「自動運転」普及で激変する自動車保険」という記事が載っている。
雑誌『東洋経済 2016年8月6日号』
 「自動運転は安全なのか 国内の不具合、その実態」という記事が載っている。
また“ロボット”“事故”“責任”で検索
『絵ときロボット工学基礎のきそ』(門田 和雄/著 日刊工業新聞社 2007年)
 「1-5 サービスロボットの安全性」の中に少し記載がある。
雑誌『Newsweek(ニューズウィーク) 日本版 2014年4月29日・5月6日ゴールデンウィーク合併号』
特集「ロボットと人間の未来」に「避けて通れないリスクと責任」という記事が載っている。
回答プロセス
(Answering process)
事前調査事項
(Preliminary research)
NDC
技術.工学  (50)
電気工学.電子工学  (54)
参考資料
(Reference materials)
近藤惠嗣 編著 , 近藤, 惠嗣, 1951-. 新技術活用のための法工学 : リスク対応と安全確保の法律. 民事法研究会, 2016.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I027045368-00 , ISBN 9784865560664
日本機械学会 編 , 日本機械学会. 法工学入門 : 安全・安心な社会のために法律と技術をつなぐ. 丸善出版, 2014.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I025852049-00 , ISBN 9784621088814
歩行者が加害者になる!? 「自動運転」普及で激変する自動車保険. 2015-12-19. (特集 10年後生き残れるか 保険動乱) 週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai(6634) http://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I026980674-00  ( p. 86-87)
自動運転は安全なのか 国内の不具合、その実態 2016-8-6 週刊東洋経済 (p20~21)
門田和雄 著 , 門田, 和雄, 1968-. 絵とき「ロボット工学」基礎のきそ. 日刊工業新聞社, 2007. (Mechatronics series)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008797477-00 , ISBN 9784526059094 (p16~18)
パトリック リン , パトリック リン. 避けて通れないリスクと責任. 2014. (ロボットと人間の未来) Newsweek 29(17) (1396) http://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I025403295-00  (p. 48-49)
キーワード
(Keywords)
ロボット
法律
照会先
(Institution or person inquired for advice)
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
文献紹介
内容種別
(Type of subject)
質問者区分
(Category of questioner)
社会人
登録番号
(Registration number)
1000224005解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
Twitter

このデータベースについて
国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ
新着データ
最近のアクセスランキング
レファ協PickUP!