ブログのトップへ

2017年11月11日

スーパーで男性客「クレジットカードを片手で受け取るな!」 女性従業員に2時間大声で抗議

1 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2017/11/11(土) 06:05:07.64 ID:52oXhaLg0
1関東地方の別のスーパーマーケットで人事担当者として働く50代の女性は、同僚で20年ほど勤めてきたベテランの女性従業員が客からのクレームをきっかけに去年、仕事を辞めたといいます。

女性によりますと同僚は中年の男性客からクレジットカードを受け取る際に片手で受け取ったところ「無礼だ」と怒られ、さらに「そんな無礼なことをする店員だからカードの個人情報を抜き取ったのではないか」とおよそ2時間にわたって大声で抗議を受け続けたということです。

この対応に一緒にあたったという女性は「男性客はフロア中に聞こえるような大声でどなっていた。

同僚は、他の店員の見本となって働いてきた自負があったと思うが、みんなの前で罵倒され泣いていた。その後も『また同じ客が来たら怖い』と感じている様子だった」と話していました。 同僚はこの2か月後「一身上の都合」を理由に退職したということです。

女性は「『大丈夫、大丈夫』と同僚に声をかけてきたが、もっとフォローしてあげればよかったと今でも後悔している。ただでさえ人手不足なのにベテランがいなくなった代償は大きい」と話したうえで、「昔は『客が従業員を育てる』と言われてきたが、今は変わってしまった。 従業員も1人の人間なのでお客さんも節度を持って接してほしい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171109/k10011218061000.html

7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2017/11/11(土) 06:08:33.00 ID:XMM3m99Q0
これは警察を呼ぶ

8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/11/11(土) 06:08:56.02 ID:tIwMWURo0
威力業務妨害じゃねーか

19: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/11/11(土) 06:13:32.18 ID:OfFMRc8m0
名刺じゃあるまいし

15: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2017/11/11(土) 06:12:38.90 ID:sg8gRe9I0
2時間もそのままにしてたとかありえない
店員はなにしてたのかね?

17: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR] 2017/11/11(土) 06:13:19.96 ID:t0vxX7R+0
こんなもん即警察呼んで店長が相手引き受けろよ
何放置してんねん

30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/11/11(土) 06:15:42.19 ID:FASpJq790
カードは両手で受け取らねばならない、とか時代錯誤の代物でしかない。
お客様は神様、的なアホな伝統。やめた方がいい。

31: 名無しさん@涙目です。(庭) [SY] 2017/11/11(土) 06:15:49.62 ID:0J1+y3N70
こういうのは大抵店側が黙認して従業員守らないからね
そんな会社はそもそも勤める必要ない

33: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2017/11/11(土) 06:16:16.21 ID:YlDeKidr0
すぐ警察呼ぶわ
老害の暇潰しに付き合うことはない

35: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2017/11/11(土) 06:16:28.14 ID:FXajZAJp0
そもそもカードを手渡す方も悪いわな
普通はレジ計算終わる前にお金を入れる受け皿に置いておくだろ。

39: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2017/11/11(土) 06:17:39.44 ID:sqab9SRD0
お金カードをトレイ置かない人っているんだね

44: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2017/11/11(土) 06:18:19.29 ID:UVozADyw0
カードを片手で受け取ると失礼だって初めて聞いた

64: 名無しさん@涙目です。(高知県) [US] 2017/11/11(土) 06:21:08.37 ID:JuuSbgga0
片手で返すやついるね、ちょっとイラッとする

73: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/11(土) 06:23:38.05 ID:3L9610QA0
>>64
何でイラっとするの?金を払う身だから俺のカードに敬意を払えって?

なら支払いの時も両手でカード渡して売ってもらう身として敬意を払ったら?

68: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/11(土) 06:22:32.21 ID:aE9xrxQv0
意味がわからん
キレたいだけだろ

81: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2017/11/11(土) 06:26:56.32 ID:YW/oPxwQ0
マナーだからこれが正しいなんてなかろうが、怒鳴るマナーもいかがなものか
気になったならスーパーに投書とかすればいい

90: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/11(土) 06:28:59.93 ID:iviODJD30
こういうの他の客からしても嫌な気分になるからさっさと追い払ってほしい

91: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2017/11/11(土) 06:29:14.86 ID:UVozADyw0
片手受け取ったのが気に入らん、だけでも意味不明だが。

個人情報抜き取る筈だ、とか完全に被害妄想じゃん。
罵倒したいが為の言い掛かり。

98: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2017/11/11(土) 06:30:30.60 ID:nooJghrT0
しかし両手で受け取られたことなんかあるかな
気にしてないから覚えてもないな

106: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/11(土) 06:32:25.21 ID:ti/SlcN+0
どうせ強そうな男性店員にはおとなしいんだろうな

116: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/11/11(土) 06:35:01.46 ID:dUQQrDj20
自分が他所でコテンパンにやられている腹いせでスーパーのレジ店員に
やり返して溜飲下げてんだろ。

119: 名無しさん@涙目です。(京都府) [AU] 2017/11/11(土) 06:35:32.57 ID:21wSIckt0
余裕のなくなった中年やじいさんが
少しでも失礼を感じると烈火のごとく怒るのであるな。
自分達も我慢して顧客に接してきたのでなおさら

124: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2017/11/11(土) 06:37:26.25 ID:LKcNC4Mb0
そんな大事なものならしまっとけよ
スーパーやコンビニで使うな
お金あるよりないイメージやぞ

125: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/11/11(土) 06:37:32.88 ID:wDac2on90
スタンドの店員なんて人差し指と中指に挟んで返してくるぜ。

131: 名無しさん@涙目です。(家) [DZ] 2017/11/11(土) 06:38:34.69 ID:TPeZkFqB0
ヒマで元気なキチガイって厄介だよなー

139: 名無しさん@涙目です。(香港) [US] 2017/11/11(土) 06:39:50.80 ID:K7U5tNvq0
かんしゃく起こす原因は複数あって
たまたま弱そうな女店員が狙われるんだよな

140: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/11(土) 06:39:56.14 ID:JVX0gp2G0
2時間も怒り続けるという途方もなく無駄な労力と、周囲への迷惑を考えられない客のがおかしい
威力業務妨害で通報した方が良い

146: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2017/11/11(土) 06:40:50.78 ID:meLsRZrZ0
俺が店長なら大声やめるように言って、それでも聞かないようなら今後の入店禁止にするね

154: 名無しさん@涙目です。(長屋) [GB] 2017/11/11(土) 06:42:40.31 ID:qdEBPa3p0
コンビニで年齢確認ボタンで怒鳴ってるやついたし
客を選べないから接客業は大変だね

157: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [FI] 2017/11/11(土) 06:43:34.04 ID:sm8M958p0
>クレジットカードを受け取る際に片手で受け取ったところ「無礼だ」と怒られ

名刺じゃないんだから変なマナー作るなよ。

160: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/11(土) 06:44:35.02 ID:W6VRXhNC0
どうせ楽天カードなんだろ

166: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2017/11/11(土) 06:46:00.52 ID:83U0JI3R0
器の小さい奴だなあ。

167: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT] 2017/11/11(土) 06:46:56.12 ID:700AFyIJ0
このスレ見るまで自分が今までそんな事全く気にしてなかった事に気付いた
それぐらいどうでもいい事で怒ったのか

179: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [TR] 2017/11/11(土) 06:50:19.23 ID:z+a1cSi50
片手が失礼とか、全く個人の感想レベルのどうでもいい価値観だね
大声で叫んでるとか、店舗運営を妨害する犯罪者として
警察事案になるのだろうか?

181: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US] 2017/11/11(土) 06:50:45.29 ID:KtAiYk5R0
多分この店員以前から態度悪かったんだろうな
実映像があればお前らの意見もかなり変わると思うぞ

191: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR] 2017/11/11(土) 06:53:18.91 ID:RKj7pa6t0
>>181
スーパーの店員に何を求めてるんだよ、キチガイクレーマー

171: 名無しさん@涙目です。(長屋) [GB] 2017/11/11(土) 06:48:19.97 ID:qdEBPa3p0
入店拒否、ブラックリストに出来ればいいのにね
スーパーごときで過剰なサービス求めすぎだわ

186: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2017/11/11(土) 06:52:17.15 ID:DPHvaBGQ0
気にせずカード口に突っこんでやれば良かったのにな

200: 名無しさん@涙目です。(広島県) [JP] 2017/11/11(土) 06:55:24.26 ID:nsy2IjH/0
海外のスーパーは日本では見られないレベルの適当な接客だよなw
レジは椅子に座ってるし、ニコニコ笑顔どころか挨拶もまともにしない
商品をバーコードにかざして、金もらう作業をしてるだけ
日本の接客は異常だよ

208: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2017/11/11(土) 06:57:22.17 ID:IT4r8Ga10
対面接客じゃなくすりゃいいのに

210: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP] 2017/11/11(土) 06:57:32.88 ID:4nJ/7Pfx0
この男性客にとってこのカードこそがステイタスであり
すべてだったってこったろw

他に見栄張れるモノがないんだろねw

212: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2017/11/11(土) 06:58:04.01 ID:yUYESBuX0
きっとこの客は名刺渡すみたいにカードを渡したんだよ
だから店員が片手で受け取ったのが許せなかったんだと予想

213: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2017/11/11(土) 06:58:13.60 ID:wCBuc06/0
そんな高級な対応をして欲しかったんならスーパー何かに行くなよw

244: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2017/11/11(土) 07:03:47.99 ID:NpLWxjVW0
高級デパートでそういう対応されたんならともかく、たかがスーパーに何を求めてんだよ
金額に相応の接客というのがある事も知らんのかと

254: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2017/11/11(土) 07:06:55.26 ID:1avvfrMj0
このキチガイを2時間も追い出せないのはさすがに店の責任者が無能

264: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/11/11(土) 07:08:29.69 ID:wXm9wyPg0
2時間店長は何処で何してたの

287: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2017/11/11(土) 07:13:22.60 ID:mMA/Zkhe0
これは、店長がその店員を辞めさせるために放った刺客だぬ

290: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [DE] 2017/11/11(土) 07:13:28.94 ID:PJo44bML0
黙って本社にクレーム入れればいいのにな
気に入らん店員なんぞ半年で消えるだろ頭使えよハゲ

304: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2017/11/11(土) 07:16:37.67 ID:u2Fyti1/0
こういう人達は文句言うのが目的なので何かしろにケチをつけてたはず
しかし2時間て脳がぶっ壊れてるのでは?

306: 名無しさん@涙目です。(広島県) [JP] 2017/11/11(土) 07:17:27.83 ID:nsy2IjH/0
周りの店員は黙ってみてたのか?
客も酷いが店員も同じ程度だな

307: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2017/11/11(土) 07:17:28.48 ID:3tRZk02W0
逮捕者が出るまでこの手のクレーマーテロは終わらない

323: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/11/11(土) 07:21:23.66 ID:v7E0ThgJ0
片手で受け取ったらダメって意味わからん
ホテルとか百貨店でも行ってろよ

324: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2017/11/11(土) 07:21:47.16 ID:9UkVOivD0
そんなに大事なカードなら、簡単に使うなよ

325: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/11(土) 07:22:11.10 ID:iiBNr+os0
人手不足になってきたんだし、接客業では従業員を守るマニュアルも必要だろうね。

338: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/11(土) 07:25:23.46 ID:2hT+7CPx0
そんなに接客に態度が不満ならネットで買えよジジイ
それか現金で買え

340: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA] 2017/11/11(土) 07:25:52.41 ID:BZSTFT0B0
2時間もきちがいを放置する店はいやだし信用できない
さくっと通報するべきだね

381: 名無しさん@涙目です。(家) [DE] 2017/11/11(土) 07:35:28.50 ID:PxR+cEKz0
両手で受け取るって発想が無かった
こんなくだらないことで怒る奴がいるんだな

123: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2017/11/11(土) 06:37:03.44 ID:InpmP7B/0
もう悪質クレーマーしょっぴく法律でも作れよ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1510347907/


困ったクレーマーを5分で黙らせる技術
援川 聡
幻冬舎
売り上げランキング: 112,505

スポンサードリンク
dqnplus at 16:31│Comments(129)社会

まとめブログリーダー

スマホ×面白ネタ【無料】

いま話題のまとめブログを一気読み!iPhone/Androidアプリ




この記事へのコメント

1. Posted by     2017年11月11日 16:32
このクレーマーは論外だけど
片手で受け渡しはないなあ
2. Posted by     2017年11月11日 16:33
両手で受け取らなかったことに腹を立てて文句を言う、ぐらいならまだわかるが
それで大声張り上げて怒鳴り散らしてたんじゃマナーも減ったくれもないだろ
3. Posted by    2017年11月11日 16:34
屑老害
4. Posted by ごちそう速報   2017年11月11日 16:34
>昔は『客が従業員を育てる』と言われてきたが、今は変わってしまった。
変わってないだろ、底辺客が多いからバイトの態度もそれ相応に下がっていっただけで、親切な客には丁寧になっていくし横暴な客ばかりならそりゃ雑になっていくだろ
5. Posted by     2017年11月11日 16:34
片手で受け渡しやお客さんを指さしちゃダメなのは基本的な常識だけど
声に出して怒る事じゃないよね
こういう客にはさっさと警察呼べばいい
6. Posted by あ   2017年11月11日 16:35
マナー云々いうなら後ろに並んでいた人はさぞ迷惑したことだろうな
7. Posted by     2017年11月11日 16:35
2時間説教はクソだが
2ヵ月後にやめたのを、おっさんのせいにするのは違うだろ。
8. Posted by あ   2017年11月11日 16:36
警察呼べ
他の客も迷惑だ
9. Posted by    2017年11月11日 16:37
なぜさっさと警察呼ばなかったのか
10. Posted by     2017年11月11日 16:37
何で警察を呼ばない
11. Posted by    2017年11月11日 16:37
片手がとかどうでもよくて自分より弱く立場の低い人間に日ごろのストレスをぶつけたかっただけの最近よくいる老害
12. Posted by     2017年11月11日 16:38
片手で受け渡しはダメだが、人間はミスをする事もあるんだから
それをことさら咎める事の方が礼にもとるって基本的な事が分かってないな
この年寄り
13. Posted by    2017年11月11日 16:38
警察呼ぼうぜ
そんな頭おかしい客相手なら悪いイメージもつかんよ
14. Posted by     2017年11月11日 16:38
警察&出禁コンボだろ
15. Posted by    2017年11月11日 16:39
※7
急に辞めるのは他の従業員に悪いから続けようとしたけど無理だったんだろ
16. Posted by     2017年11月11日 16:40
取引先の会社の営業マンがこれをやったら切れてもいいと思うけど
スーパーのおばちゃん相手になに切れてんだよ
17. Posted by    2017年11月11日 16:41
この程度で二時間も怒れるってまともな頭してないから出禁にしないと
18. Posted by     2017年11月11日 16:42
このおやじ、まさか楽天カードじゃねえだろうな?
そんなんでいきがってる姿を想像したら笑える
19. Posted by     2017年11月11日 16:42
んなマナー初めて聞いたわ・・・
20. Posted by       2017年11月11日 16:42
政治家がスーパーでレジ係して嫌な思いすることなんて皆無でしょ。
法律作れ? はぁ? 票にもならねぇ、アホクサ
こんなもんだな
21. Posted by     2017年11月11日 16:44
893でしょ?
一般人はこんなことしない
22. Posted by     2017年11月11日 16:44
まあ片手で受け渡しは駄目だけど
それ教育するのは企業側の仕事だから本人に怒鳴っても意味ないし
従業員守るのも会社の役目だ
上司や店長はなにしてたん?
23. Posted by あ   2017年11月11日 16:44
最低限のビジネスマナーというものは確かにあると思うけど、これは明らかにやり過ぎ。間違いの指摘ではなく、男側の憂さ晴らし。名誉毀損で訴えられてもおかしくない。
そんな客を放って置いた店側も問題。
よって、両成敗。

まぁ、この話が本当ならの話ね。
24. Posted by     2017年11月11日 16:44
近所のスーパーどのバイトも片手で受け取って片手で返してるがこのおっさんが来たらおもしろいことになるな
25. Posted by 名無しのはーとさん   2017年11月11日 16:45
法律作れよって恫喝して営業を妨害しているので普通に警察案件
店長が仕事してない
泣き言を言ってるけど店員守らないような職場に誰が勤め続けてくれる?
26. Posted by    2017年11月11日 16:45
ドラッグストアのレジでジジイが発狂して怒鳴り散らしてるの見たことある
ああいうのは下手に出ると余計つけあがるし、迂闊に何か言うと手がつけられなくなるから本当に厄介だよ
27. Posted by    2017年11月11日 16:45
お客様は神様です~?

アホか
28. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年11月11日 16:46
ソース元にも書いてあるけど、被害を訴えようとしても上に「大事にするな」と言われて事実上泣き寝入りするしかなくなるんだろ。
29. Posted by    2017年11月11日 16:46
民間企業なんだから従業員がどういうスタンスで接客しようが事業者の自由なんですが
極端な話ふんぞり返ってタメ口で対応したって誰に文句言われる筋合いもないんだよな、それで客が来るかはまた別として
30. Posted by    2017年11月11日 16:46
すぐに警察を呼ばなかった周囲にも責任はある
31. Posted by あ   2017年11月11日 16:46
どうでもいいマナーで人に迷惑かけるな
それこそマナー違反だから自札して おねがいします
32. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 16:49
片手で受け取られたことないなんて
買い物あんまりしたことないんじゃないかな
そんなサービス受けたいんだったらスーパー来るなよ
スーパーは客を平等に扱ってるだけ
33. Posted by    2017年11月11日 16:49
まぁ、2時間怒鳴ってるおっさんは常軌を逸してるが
客商売なら、お客から受け取るものは両手で受け取って、返却する時も両手で返すってのが当たり前のコンプラなのだけれど
それにしてもこれぐらいのことでは怒らんよな、社員や上司が見つけたのなら注意ぐらいしなきゃだけど
34. Posted by     2017年11月11日 16:50
『お客様は神様です』
この言葉が存在する以上、こういう馬鹿が1%ぐらいの割合で発生してもおかしくはない

1%とはつまり、100人目の客ぐらいに発生する、かなり多い
35. Posted by     2017年11月11日 16:50
駄目は駄目だけど
わざわざ口にする程の所作じゃねーよな
むしろ個人情報云々のくだりに被害妄想の節があるんだが
そっちの方が気になる
36. Posted by     2017年11月11日 16:51
お客様は神様です、の意味をはき違えたのが上だと
下は苦労するな
37. Posted by     2017年11月11日 16:51
コンビニ、スーパー、安いチェーン店の飲食店、ホテル、旅館→片手OK
デパート、高い飲食店、ホテル、旅館→片手NG
38. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 16:52
このスーパー、馬鹿の集まりなのか?
さっさと店長が対応して警察呼べよ
39. Posted by     2017年11月11日 16:53
基地外老害が現れた

>店長を呼ぶ
>警察を呼ぶ
>店の裏に連れて行ってボコる
40. Posted by    2017年11月11日 16:53
レジ袋に本を反対に入れるなって本屋でおっさんが要求してるの見たわ
41. Posted by あ   2017年11月11日 16:53
死ねやゴミクズ
42. Posted by 00   2017年11月11日 16:54
お客様は神様という極論みたいな物がまかり通っているから妙なやつが生まれる。あくまで店側の提供しているサービスに対してほんの少しだけ対価を支払っているに過ぎないわけで、そこまで偉そうに言うからには人一人の年間賃金を支払うくらいの金を支払ってから言えよ
43. Posted by    2017年11月11日 16:54
片手がダメとか初めて聞いたぞ?
44. Posted by    2017年11月11日 16:54
いつでもムカつく客と喧嘩できるように日付の無い離職届を懐に入れている
精神衛生上働いているがそんな事を我慢する程金を貰う事に固執してない
45. Posted by    2017年11月11日 16:54
世の中クレーマーだらけ三つ先が読めないアホが多い。怒鳴る→改善にならないだろ。我慢→改善点を店に連絡→朝礼なりで変更→改善。赤ちゃんとか動物と同じで感情が高ぶったら抑えられない奴が多い。あと中国人もそうだな、大きい声だせば意見が通ると思ってるもんな。
46. Posted by あほらしい   2017年11月11日 16:55
客が勘違いしてんだよな
嫌なら行かなきゃいいだけじゃねーか
弱い者にしか吠えられない小型犬
しかし店長は何をしてたんだその間
プルプル震えて隠れてたのか?
47. Posted by    2017年11月11日 16:55
店も店で従業員を守らないといかんわな。こんな体たらくじゃ、従業員がみんなやめて人手不足倒産してもざまぁとしか思わないわ。

さっさと店長が出て行くべき。
そして、このクレーマーに逆に抗議して出禁にすべきだろ。
48. Posted by 名無し   2017年11月11日 16:55
2時間怒鳴れる体力がすごい
49. Posted by 自称天才型@名無しさん   2017年11月11日 16:55
※37
NGってほうは、大抵トレーとかを介してやり取りしてる気がする。
50. Posted by 00   2017年11月11日 16:56
まあ二時間も人を怒鳴る人なんてのは病気だけどね
51. Posted by 名無し   2017年11月11日 16:56
まあ、こんな輩は脳ミソ暇だからこんな方向にしかエネルギーが向かない。
52. Posted by     2017年11月11日 16:56
27.34.36.
お客様は神様ですについて
三波春夫といえば『お客様は神様です』というフレーズがすぐに思い浮かぶ方が少なくないようです。印象強くご記憶頂いていることを有り難く存じます。 ですが、このフレーズについては、三波本人の真意とは違う意味に捉えられたり使われたりしていることが多くございますので、ここにちょっとお伝えさせて頂きます。  三波春夫にとっての「お客様」とは、聴衆・オーディエンスのことです。客席にいらっしゃるお客様とステージに立つ演者、という形の中から生まれたフレーズなのです。 三波が言う「お客様」は、商店や飲食店などのお客様のことではないのですし、また、営業先のクライアントのことでもありません。 しかし、このフレーズが真意と離れて使われる時には、例えば買い物客が「お金を払う客なんだからもっと丁寧にしなさいよ。お客様は神様でしょ?」と、いう風になるようです。そして、店員さんは「お客様は神様です、って言うからって、お客は何をしたって良いっていうんですか?」という具合。俗に言う“クレーマー”には恰好の言いわけ、言い分になってしまっているようです。 このフレーズへの誤解は三波春夫の生前から有り、本来の意味するところについてを、本人がインタビュ ー取材の折などに尋ねられることも多くあり、その折は次のように話しておりました。 『歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払って澄み切った心にならなければ完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。だからお客様は絶対者、神様なのです』 しかし、短い説明では足りない気がするのは、生前の三波春夫も、現在の私も、でございますが…。
株式会社三波クリエイツ 代表取締役 三波美夕紀
53. Posted by 名無しのスターライト   2017年11月11日 16:56
2時間も説教する体力すごいな
全身干からびそう
54. Posted by 名無しさん+   2017年11月11日 16:57
店員は誠意が足りなかった
誠意は、分かるな

アグネス募金は、別途受けとります
55. Posted by    2017年11月11日 16:57
片手か両手かなんて気にした事もなかったな
高級スーパーならともかく庶民相手のスーパーなら懇切丁寧なサービスより客も店員も回転性重視だろうに
そんなの気にするなら百貨店にでも買いに行け
56. Posted by    2017年11月11日 16:57
よくあることだけど、まさに老害
自分のほうがえらいから何やってもいいって思ってるやつの末路
57. Posted by    2017年11月11日 16:57
この世代は頭のおかしい奴が多いから仕方ない
58. Posted by 悟空ブラック   2017年11月11日 16:57
高っかい年会費のブラックカードなのか?年会費無料のキャッシングしてるやつだろうな。
59. Posted by    2017年11月11日 16:58
時給千円以下、フルタイムで働いても年収百八十万に届かない非正規雇用に対して、どう考えても求めすぎだろ。薄給なんだから、クソみたいな人間の相手くらい拒否る権利はあるかと。
60. Posted by     2017年11月11日 16:59
両手で受け取って両手で返すのが礼儀的に正しい、これは間違いない
でも、それ以上ではない
礼儀を重んじるなら相手が多少ミスしてもいくらかは流す度量は要るし
そもそも周囲を不愉快にさせ続けたこのクソ爺はとてつもない無礼者だ
そんな無礼な爺だからきっと万引きとかしてるに違いないぜ、2時間説教した方がいい
61. Posted by     2017年11月11日 16:59
警察呼べ

ここまで土下座なしとは
62. Posted by     2017年11月11日 17:00
この手のクレーマーは普段上司から言われている腹いせだったりするんだよなー

JRの窓口にキれてるおっさんがいて、よく見たら部署違うけどうちの会社の人間じゃねーかw
ってなことがあってな、ボイスレコーダー持っておけばよかったと思った
63. Posted by 軍事速報の中将   2017年11月11日 17:01
最近店員が客の「うん」という返事にキレて動画に撮られてたのがあったなw
「火病」この害が日本でも猛威を振るい始めてるな~駆除駆除
64. Posted by 00   2017年11月11日 17:01
老害老害ってそう単純に連呼しているけれども、自分だっていつか老いるのだから、もって他山の石となすじゃ無いけれど、自分自身も気をつけないとね。
65. Posted by     2017年11月11日 17:01
※49.

アルバイトやらパートが多い、安い場所なら片手でもしょうがないし、怒る事でもないだろ。
高い店ならそれなりの従業員が居るから接客もしっかりしているからそもそも片手で渡される事もないだろ。
66. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:02
創作でしょう。
笑わせる。
67. Posted by     2017年11月11日 17:02
片手はないけど、こういうキチクレーマーってほんと暇だよな
一言注意するくらいに留めろよ
ほんとガキしかいねえこの世の中
68. Posted by    2017年11月11日 17:02
TVでクレーマーだかをやり込めてスカっとみたいな番組あるけど
本当に頭おかしい奴には理屈も言葉も通じないよ
絶対に自分が悪いと認めない
69. Posted by    2017年11月11日 17:03
なんで2時間も放置してんだよ
監視カメラあるなら土下座すりゃ強要罪でしょっぴけるだろ
70. Posted by     2017年11月11日 17:04
たかだかスーパーマーケットのレジ打ちにそんな大層な社会人マナー(笑)必要ないだろ・・・高級ホテルの従業員でもあるまいし。
そういうスーパーを利用する程度の身分のくせにそんな接待のような接客を受けられると思ってるんかね・・・
後半の個人情報を抜き取るとか何とかは完全に糖質やな
71. Posted by     2017年11月11日 17:04
確か外国人の店舗経営者が「このラインを越えたら客じゃない」と一線を引いているって言ってたね
そして従業員を守ることが常識だとも
72. Posted by ななし   2017年11月11日 17:05
ブラックカードだったら両手で受け取ろと思う。他は片手でよくね?
73. Posted by えrhdrh   2017年11月11日 17:05
多分更年期障害でホルモンバランスが崩れて
切れやすくなっているんだと思う。
穏やかだった人が年取って別人みたいにキレるようになったりする
74. Posted by    2017年11月11日 17:06
作り話しでは警察は呼べない。

だからこの話しはフィクション。
75. Posted by xxx   2017年11月11日 17:06
うむ
営業妨害も良い所だな
で、コレこそPTSDでその客訴えた方が良いレベル。

俺もグダグタ30分もの合間捕まったことあるが
富士通の工員だったの思いだした。
76. Posted by     2017年11月11日 17:06
※37
まずNGという考え方がおかしい
つーか、なんでホテルがどっちにもあるんやねんw
77. Posted by     2017年11月11日 17:07
近所のスーパーはセルフ増えてきた。
清算は機械相手に自分でするから気狂いオヤジが喚く余地無し。
78. Posted by     2017年11月11日 17:07
警察を呼びますよの一言でどっか行くよ
業務妨害だしね
79. Posted by     2017年11月11日 17:07
二時間も怒鳴られてたんじゃあ客も迷惑がって今後この店に来ないかもしれないな
80. Posted by     2017年11月11日 17:07
こういうとき警察呼ぶべきだな
81. Posted by    2017年11月11日 17:08
この客、在日なんだって
ソースは2ch
82. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:08
放り投げた訳じゃあるまいし。2時間も無駄にされた店員さんが哀れだな。
83. Posted by    2017年11月11日 17:09
この手のやつって相手がしっかりした男とかだったら絶対掌返してくるんだよね。相手見てやってる
84. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 17:09
悪質クレーム 流通業で働く人の7割が経験 初の実態調査
85. Posted by    2017年11月11日 17:10
別に片手でもなんでもいいよ、常識とか言ってる奴は客のが偉いと無意識に思ってる頭の悪い奴だろ

つーか何で放置してんだよとっとと警察呼んで引き取って貰わない方が店のイメージ悪くなるだろっていう、本当に馬鹿馬鹿しい話だな、店の責任者は何やってんだよ
86. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年11月11日 17:10
アホクレーマーの肩を持つわけじゃないけど、接客業を20年もやってきたのに片手でカード受け取るのはどうかと思うぞ。時代錯誤だのお客様は神様だのは関係なく、店員の一般常識として両手で受け取ってりゃ難癖つけられることもなかっただろ
そんだけ長くやってたら、こういう頭おかしい客の相手なんてたくさんやってきたろうに、逆によく今まで何もなかったな
87. Posted by    2017年11月11日 17:10
こういうのは怒鳴り返して二度とくんな!って追い返しちゃだめなのか?
88. Posted by     2017年11月11日 17:11
とはいえ、これよりも北海道のタクシー運転手に蹴り入れるクレーマー弁護士の方が
パワーニュースだと思う
89. Posted by     2017年11月11日 17:11
俺がその場にいたらブチ切れて親父怒鳴りつけてたと思うわ。
店もこんな奴は出入り禁止にすべきだろうよ。
90. Posted by     2017年11月11日 17:11
接客知らない店員はお金もカードも釣りも片手で扱う
今時とかそういう問題じゃなく仕事ナメ腐ってる証拠だよ

怒鳴り散らす客はないけど
91. Posted by    2017年11月11日 17:12
成城石井とか伊勢丹の地下でやってんだよね??
普通のスーパーでやってたら滑稽すぎる
92. Posted by     2017年11月11日 17:14
こういうの関わらないのが正解なんだろうけど、客だろうが店員だろうが見てて心証悪いんだわ
客でこういうの見かけたら、どういう理由で「警察呼ぶ」のがいいんかね?
(言葉による)暴力行為を目撃してる?
93. Posted by    2017年11月11日 17:14
外国人店員には、キレたくなった経験も多々ある。
94. Posted by おっさん   2017年11月11日 17:14
真面目な話、二時間も放置とかありえんだろ
他の客が警察に通報する可能性も大いにありうる
何より他の店員が上長に連絡するか本部に連絡入れないとダメだろ
何もしないって何を考えとるんや
95. Posted by    2017年11月11日 17:14
業務妨害だろ
96. Posted by     2017年11月11日 17:15
警察呼べばいいのに
それか防犯カメラネットに載せれば
特定されて炎上間違い無し
97. Posted by       2017年11月11日 17:15
>>12
何がダメなのか説明してみろ。
コンビニ店員に「うん」というのが失礼だといってるレベルの話だぞ?
98. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 17:15
三井住友VISAカードならありえる
99. Posted by     2017年11月11日 17:16
名刺だったとしても怒鳴る方が悪いけどな
100. Posted by     2017年11月11日 17:16
テョンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101. Posted by    2017年11月11日 17:17
三波春夫の「お客様は神様」を誤用してるクズはただのクレーマー。
完全に威力業務妨害なんだから、とっとと店長が対応して警察に突き出せ。
102. Posted by VIP   2017年11月11日 17:17
相変わらずの平常運転
103. Posted by     2017年11月11日 17:17
片手はマナー違反だと、マナーを守れてないやつに言われても説得力無いわ
ただの憂さ晴らしでしょ?文句を言えない立場の相手に怒鳴り散らしてうっぷん晴らしてるくそ野郎だよ。警察に突き出して正解。
104. Posted by     2017年11月11日 17:17
※3
中年って書いてあるだろうが!
お前と同じ30.40.50代のクズだよ
それ以上なら老人と載るだろ
105. Posted by    2017年11月11日 17:17
15分くらいで警察呼べよ。2時間なにしてたん?
106. Posted by ななし   2017年11月11日 17:17
ギャーギャー言いたいなら相応の金払って貰ってもいいですかねぇ
プライドだけはある中年~の老害に多いね
しかも女も全然いる
買い物行っただけなのに変なもん見せられてほんとに気分悪いからやめて欲しい
107. Posted by     2017年11月11日 17:18
クレーマーが一番酷いが
2時間も経つ前になんで店長なり副店長なり出てってやらないんだよ
108. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:19
こういうクレーマーを撲滅するには無闇に謝らずに
即行警察呼ぶのが一番
109. Posted by    2017年11月11日 17:19
俺は両手でお返ししてるし、後背にもそう教えてるけど、
逆に店員に片手で渡されても何とも思わんぞ というかそんな細かいとこ見てない
こんなくっっっだらないことで二時間も使うとか、
時間の価値を知らない暇人のイチャモンでしかない
110. Posted by     2017年11月11日 17:19
もしおいらが安倍ちゃん内閣の文科省大臣に指名されたとして
皇居で詔書を受け取る場面でのことだが
天皇から手渡される詔書を右手で受け取りながら
天皇の肩に左手を軽く添え「永いことご苦労さん?」と声をかけるつもりだ
111. Posted by     2017年11月11日 17:19
この糞馬鹿がそのスーパーを二度と使わなきゃいいだけの話じゃん
馬鹿なの?氏ねよ!!
112. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:19
常識の範囲だし、お気に障ったのなら二度といらしていただかなくて結構と言って追い返せ。名刺でもねえし、客はアホなのか?
113. Posted by    2017年11月11日 17:19
「ガッツポーズは肩から上でやるな」って言い分と似てるな
ハリーのお仲間かな
114. Posted by    2017年11月11日 17:20
関東には薄情な野蛮人しかいないのかね?
115. Posted by     2017年11月11日 17:21
2時間もよく文句言えるなあ
うちのハゲ課長と一緒だわ
116. Posted by     2017年11月11日 17:21
他人様を怒鳴りつけるって相当失礼な行為だよね
117. Posted by    2017年11月11日 17:22
店長だか責任者がさっさと追い払えよ
こんな客二度と来ないほうがいいだろ

その方が周りの客もありがたいと思うぞ
118. Posted by     2017年11月11日 17:22
こないだ機種変に行ったときも隣のDQNオヤジが店員の口の利き方でウダウダごねてたわ、責任者まで呼び出してさ
ただでさえ待つのにお前何しにショップ来てんの?って思ったわ
119. Posted by    2017年11月11日 17:23
よく2時間もそんな事で怒れると呆れるが
同時に片手で受け取るほうにも呆れるわ
120. Posted by     2017年11月11日 17:23
片手両手はビジネスマナーというより一般常識の範囲だしなあ
片手が駄目ってより両手が好ましいって程度だし
わざわざ口に出して怒る方がマナー違反だと思う
片手両手より手の向きの方がアレだろ
甲上で顔前にホラって出されたり投げて渡すのは失礼だけど
添え手程度って怒るような事じゃないだろう
121. Posted by 軍事速報の中将   2017年11月11日 17:25
言っちゃ悪いがたかがスーパーのレジ打ちに、高級ホテルみたいな待遇要求してんじゃねえよチンカスw
122. Posted by     2017年11月11日 17:25
店長おらんかったの?
普通に警察案件ですよー

セブンで同じようなキチ爺おったわ
店員が困ってたので警察呼んであげようかと思った
123. Posted by     2017年11月11日 17:25
くだらなすぎるわ
両手で受け取る必要がどこにあるんだよ
こんなこと言ってるやつの頭には生産性とか作業効率とかって概念がなさそう
124. Posted by (´・ω・`)   2017年11月11日 17:26
ほんとこういう俺ルール発動でブチ切れする馬鹿多いよな
コンビニでヘルプに入ったバイトをずっと大声で叱ってたジジイが居たが
キチガイはわけわからん所でスイッチ入るから厄介だよな
125. Posted by 二次元女(元X道の姐御2)   2017年11月11日 17:26
今の女は態度がなってねーからな。
男性様の前でヘラヘラこくから怒られんだよ。
126. Posted by     2017年11月11日 17:26
お店で怒鳴るのは他の客に対するマナー違反
これは名刺だったとしても同じ
名刺じゃあるまいし、って言ってる人達は大丈夫かな?
127. Posted by 二次元女(元X道の姐御)   2017年11月11日 17:27
125
尊大になってる人多いですからね
女は男性様の前では低くあるべきです
128. Posted by     2017年11月11日 17:28
これだけ大騒ぎして楽天カードだったら噴飯もの
129. Posted by     2017年11月11日 17:28
長時間に渡って怒鳴り散らすとか完全に社員が応対する案件
しかも相当厄介だから店長や副店長が相手して
警察呼ぶか判断しなきゃいかんだろ
2時間もほったらかしとか異常過ぎる

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
<<   November,2017  
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Archives
おすすめ








スポンサードリンク