ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
rundyh rundyh デマ&無知の罵詈雑言なんだとうけど、権利者がこの手の問題に矢面にたたないで済むようにする会社な訳だからある意味、業務の一部かな。気の毒だけど

2017/11/11 リンク Add Starkojinjouhou

yayoiori yayoiori 嘘松とまでは言わないけど話盛ってそうな気がする

2017/11/11 リンク Add Star

Futaro99 Futaro99 利用金額が高い話とちゃんと分配されてるかの話はリンクしないよね。

2017/11/11 リンク Add Starkojinjouhou

sononon sononon 別に普通の会社でも包括契約できるから、再生回数分払わなくてよい契約にすれば良いのでは。 まあ、その場合、売り上げの数パーセント持ってかれるけど。曲数と再生回数の縛りはなくなるよ。

2017/11/11 リンク Add Star

hinaho hinaho こういうの政治家がなんとかしてくれないの?

2017/11/11 リンク Add Star

chibatp9 chibatp9 非アクティブなユーザーも含めて、イベント参加者以外の分まで払えってのは過大請求って主張は理解できる。JASRAC不要論とは別の話として。

2017/11/11 リンク Add Star

kei-an kei-an 額だけで言えば還元されていますし http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/ 算出・分配方法については色々と変化させているので https://www.musicman-net.com/business/5379 知識をupdate出来てない人の問題もあるよね

2017/11/11 リンク Add Starhankatsuukojinjouhou

kibitaki kibitaki 周回数はさすがに草。DLなら1回分のところ逆に増やす計算ぽい/弱小メーカーでも予算処理できる支払コースあるべき/普段は税金には納得感ガーとかの子がJASRACは無問題て異常。そっち側の資金源なのかね

2017/11/11 リンク Add Star

GROOVY GROOVY モンストで普通に主題歌流れてるけど、流せないはおかしくね?

2017/11/11 リンク Add Starkojinjouhou

gomez_se gomez_se テレビで使うと、視聴率×日本人口の人間が聞いたとみなして請求する? まずはルールを開示してもらわないと、なんとも言えない

2017/11/11 リンク Add Star

migrant777 migrant777 周回数払う理屈がわからん。ダウンロードは一回で、回すかどうか決めるのはユーザーだろ?それならCDと変わらんだろ。

2017/11/11 リンク Add Star

sirobu sirobu 自社コンテンツでもJASRACに委託してると経由で払わないといけないのに違和感がある

2017/11/11 リンク Add Star

timetrain timetrain 主要IPの主題歌なんてどれもかなりの名曲揃いなんだから、当たるかどうかもわからん新曲4曲分より価値はあるよなあ。エヴァなんかあの主題歌どれほど使われることか。それはさておきJASRACは滅ぶべき。

2017/11/11 リンク Add Star

dongdeng dongdeng 違法ダウンロードとか取り締まってくれたらいいんだけどね カラオケとか音楽教室とか、絞れるとこから絞って自分たちの利益にならないことはしない体質だから叩かれてるっていい加減わかってね

2017/11/11 リンク Add Star

UhoNiceGuy UhoNiceGuy 少なくともJASRACは2015年までは独禁法に抵触していて、現在も様々な問題が挙げられている。頑張っていると思うが改善点はまだある。それらに対して声を上げ続けなければ。「使ったら金払えよ」で思考停止してはいけな

2017/11/11 リンク Add Star

hatehateyahoo hatehateyahoo カスラックは嫌いだが、こいつも相当…。

2017/11/11 リンク Add Starsbedit1234

yamanka00 yamanka00 やり口がマジモンの暴力団のそれでは…

2017/11/11 リンク Add Star

looondooon looondooon 一番勉強になったのはボーカル曲制作費20万〜ってこと。 「から」ということだがそれ考慮しても安すぎるな。

2017/11/11 リンク Add Star

crimsonstarroad crimsonstarroad 売上の1.5%が音楽著作権料全体として、再生時間全体に対するJASRAC管理音楽の比率とかを出すみたいな形になれば良いのかねー?規模が大きくなると外注した音楽の著作権を契約で買い切りにする方が安いのは確か

2017/11/11 リンク Add Star

chintaro3 chintaro3 裁判すればそれなりの落とし所に話がまとまるはずだけど、裁判起こす暇も金も無い事を見越して無茶なことを言ってくる様子はヤクザと一緒やろ。

2017/11/11 リンク Add Star

yosiro yosiro アニメと違ってゲームの曲はJASRACじゃない管理だったりするからコラボしやすいんだろうな。

2017/11/11 リンク Add Starnekoguruma2

mutinomuti mutinomuti JASRACと契約する時に、著作権者が直接契約直接支払いできる契約にしないといけないってだけかな。JASRACがその契約を飲むか知らんけど(´・_・`)てか消費者に音源売ってゲーム内で鳴らせるようにすればいいんじゃ

2017/11/11 リンク Add Star

kaionji kaionji 委託しなければいいのでは?

2017/11/11 リンク Add Star

myaoko myaoko こういう「高いから使わない」と判断せざるを得ない状況に対して、少しでも使わせるチャンスを作ろうとしないところが高圧的で嫌われるゆえんなのでは。売り物に責任を持たずに権利だけ管理するのは不健全に思う。

2017/11/11 リンク Add Starnekoguruma2

munioka303 munioka303 アホか これはJASRACじゃなくて印税ってそういうもんだって話だろ 著作権についての知識が皆無なアホが法律を知ったていう馬鹿話にしかなってないぞ

2017/11/11 リンク Add Starsbedit1234kojinjouhou

makou makou いつもの。

2017/11/11 リンク Add Star

impreza98 impreza98 いやそれは払えよって思うけど。艦これ、イベントでアニメ主題歌流してたよなぁ

2017/11/11 リンク Add Starkojinjouhou

sharia sharia という、ジャスラックと契約したのがすべての元凶な気が……。基本的に闇世界の会社と理解して、別の著作権管理団体と契約するのが常識的な対応だと思うのだが……。ジャスラックと契約しなければ違法な訳ではない。

2017/11/11 リンク Add Star

stunin stunin 坂本龍一は確かジャスラック支持してたっけ?でも客側のことも考えないと

2017/11/11 リンク Add Star

thnn thnn 還元されてるならそこまで思わないよね。うん。

2017/11/11 リンク Add Star

    関連記事

    ソシャゲでアニメコラボとかしてるのに主題歌とか流せない理由…ゲーム開発の怖いJASRAC実話 - Togetterまとめ

    JASRACってホント作家お金還元してるの?というのは常々思う。 その上 作家を守る為の制度改革もし...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • miragebrigade2017/11/11 miragebrigade
    • abababababababa2017/11/11 abababababababa
    • rundyh2017/11/11 rundyh
    • yayoiori2017/11/11 yayoiori
    • Futaro992017/11/11 Futaro99
    • mksbookmark2017/11/11 mksbookmark
    • wintermaples2017/11/11 wintermaples
    • sononon2017/11/11 sononon
    • ardarim2017/11/11 ardarim
    • hinaho2017/11/11 hinaho
    • chibatp92017/11/11 chibatp9
    • kei-an2017/11/11 kei-an
    • rythgudj2017/11/11 rythgudj
    • kibitaki2017/11/11 kibitaki
    • snaka722017/11/11 snaka72
    • GROOVY2017/11/11 GROOVY
    • gomez_se2017/11/11 gomez_se
    • hazardlamp08552017/11/11 hazardlamp0855
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲーム

    同じサイトの新着