百田尚樹から「娘は中国人の慰み者」と侮辱された「沖縄タイムス」記者が官邸、警察、ネトウヨの横暴に反撃

okinawa_171110_top.jpg
阿部岳『ルポ沖縄 国家の暴力 現場記者が見た「高江165日」の真実』(朝日新聞出版)

 先の衆院選においても示された民意をまたも無下にし、政府は辺野古の新基地建設で新たな護岸工事に着手した。そして早速、昨日には、沖縄の現状を発信してきたヒップホップミュージシャンの大袈裟太郎氏が、米軍キャンプ・シュワブのゲート前で公務執行妨害などの疑いで現行犯逮捕された。一部報道では「交通整理中の警察官から合図灯を奪い取った」ことが理由と報じられているが、大袈裟氏は本日午後には釈放されており、でっちあげ逮捕の可能性が濃厚だ。

 しかし、今後、辺野古における反基地運動に対する政府・警察による強硬姿勢はいっそう強まっていくだろう。事実、警視庁はこの護岸工事に合わせて、高江につづいて警視庁の機動隊員を100人規模で投入している。

 さらに耳を疑ったのは、菅義偉官房長官の発言だ。6日の記者会見で、辺野古とその周辺の3区に直接振興費を支出することについて問われた菅官房長官は、こんな言葉を吐いた。

「反対運動の違法駐車や交通量の増加で騒音が激しくなったことに対応するのは自然なことだ」

 この振興費支出は新基地建設に反対する名護市を介さず地元を懐柔しようとする露骨なバラマキだが、よりにもよってそれを菅官房長官は「反基地運動の迷惑料」だと言ってのけたのである。

 安倍政権による、沖縄への人権も法律も無視した力による支配──。しかし、これは言うまでもなく沖縄ではなく日本全体の問題だ。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

ルポ 沖縄 国家の暴力 現場記者が見た「高江165日」の真実

今、あなたにオススメ

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

百田尚樹から「娘は中国人の慰み者」と侮辱された「沖縄タイムス」記者が官邸、警察、ネトウヨの横暴に反撃のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。沖縄百田尚樹編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 沖縄タイムス記者が官邸と百田に反撃
2 テレビが封印した安倍とトランプの映像
3 直撃!前川前次官が加計認可の動きを批判
4 映画館がJASRAC強欲のターゲットに
5 山口敬之めぐり文春vs新潮がバトル
6 トランプ来日の目的は武器売りつけ
7 加計が留学生募集!四国の獣医不足は?
8 佐野元春がトランプ批判の楽曲を発表!
9 説教男・坂上忍のひどすぎるキチク過去
10 不倫女性が告白する本音と日常とは?
11 LDH社則が書籍化、パワハラの扱いは?
12 ケントのヘイト本に版元の講談社で批判
13 葵つかさが「松潤とは終わった」と
14 トランプの精神障害を疑うのは当然だ! 
15 横田さんはトランプに戦争しないでと伝えたいのに安倍が
16 ケントギルバート、ネトウヨ化の理由
17 稲垣、草なぎ、香取が歌った72曲の意味
18 水木しげるが描いた慰安婦「地獄だ」
19 稲垣、草なぎ、香取がJタブーをポロリ
20 安室奈美恵ベスト盤にも奴隷契約の影が
1佐野元春がトランプ批判の楽曲を発表!
2加計が留学生募集!四国の獣医不足は?
3トランプ来日の目的は武器売りつけ
4ケントのヘイト本に版元の講談社で批判
5望月衣塑子が官房長官会見参加の理由を
7山口敬之氏が詩織さんを笑いのネタに
8横田さんはトランプに戦争しないでと伝えたいのに安倍が
9「総理のご意向」どおり加計獣医学部認可
10テレビが封印した安倍とトランプの映像
11直撃!前川前次官が加計認可の動きを批判
12安倍が野党の質問削り国会機能停止へ
13月9『民衆の敵』素晴らしいのにフジが
14産経がネトウヨに“朝日新聞読者”と新呼称
15トランプ来日を歓迎するマスコミの異常
16安倍が「文化の日」を「明治の日」に
17山口敬之事件でも!司法界の女性蔑視
18 百田「反対派テントに漢和辞典が!」で?
19山口敬之めぐり文春vs新潮がバトル
20不正を告発した神社本庁幹部が会見

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

連載一覧へ!

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」