プロとは

1 11月

Posted by Micchan

何処かの記事で読みましたが、
「受託病」というのがあるらしいですね。
プロとは決められた期日のなかで最高の
パフォーマンスをするのがプロです。
プロは自分の作業ペースもしっかりと分かっています。
なので、物理的に不可能な受託は最初から受けません。
それがプロです。
「受託病」はアマチュアの発想だと思うわけです。
どんなビックタイトルでも最大限のパーフォーマンスを
発揮できない仕事は引き受けるわけにはいかないし、
そういうのをクライアント側に押し付けるのはよくない。
Xenosaga Episode IIの仕事をお断りしたのもこれ。
スケジュール的に確実にいいものを作れる感じではなかったので
ビックタイトルをお断りしました。
なんだかそれが業界の「普通」とされるのはおかしいし、
こういう話しが出てくること事態、すこし変だと思います。
プロでないならこの仕事はするべきではありません。


comments und Pings sind derzeit nicht erlaubt.

comments are deactivated

Theme by Hosting-Agency Webhosting

Hosting-Agency ready Layout