Perfume×docomo『FUTURE-EXPERIMENT VOL.1 距離をなくせ。』を終えてみて:菅野 薫さん、MIKIKOさん、真鍋 大度さん
Image: docomo FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 距離をなくせ。

Perfume×docomo『FUTURE-EXPERIMENT VOL.1 距離をなくせ。』を終えてみて:菅野 薫さん、MIKIKOさん、真鍋 大度さん

「3人のダンスがあってこそ」改めてそう感じました。

11月8日21時から配信された、PerfumeとNTTドコモのコラボプロジェクト『FUTURE-EXPERIMENT VOL.1 距離をなくせ。』。内容はギズモードでもお伝えしたように、メンバー3人が東京/ニューヨーク/ロンドンの別々のステージに立ち、ドコモの通信技術を使って生放送で合成を行なうという衝撃的なパフォーマンスでした。

Video: docomoOfficial/YouTube
『FUTURE-EXPERIMENT VOL.1 距離をなくせ。』のアーカイブ映像

今回ギズモード・ジャパンは、『FUTURE-EXPERIMENT VOL.1 距離をなくせ。』で制作に関わった、Dentsu Lab Tokyoの菅野 薫さん、演出振付師のMIKIKOさん、ライゾマティクスの真鍋 大度さんが語る、パフォーマンス後の感想を独占的にお伝えします。

クリエイティブ・ディレクター:菅野 薫

Q1:今回の取り組みに携わっての感想

結成して17年間、ずっと一緒にいて活動し続けていたPerfumeが、その歴史ではじめて別の場所にいてひとつの表現をつくる。ということは、もちろん、3人が別々の場所になるだけでなく、いつも彼女たちと一緒にいるチームも3箇所に別れることになります。本当はとっても心細かったり、不安だったんだと思うんです。でも、そんなことは周りに一切感じさせず、この新しい挑戦に、前向きに、楽しく取り組んで、見事に成功させていく3人の姿が、みんなの心を打ったプロジェクトでした。そういったPerfumeの姿勢と、3人の絆、パフォーマンスの凄みがチームのみんなを励まし、この最新の技術を物語にする、最高難易度のプロジェクトの実現を牽引しました。

171110_future_experiment_vol_1_comment_1-1
Image: docomo FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 距離をなくせ。

Q2:ドコモの最先端通信テクノロジーを用いた企画立案にあたって、トライしたポイントは? 実現したかったことは?

今回のプロジェクトが実現する上で肝になっているのは、NTTドコモの開発している次世代無線通信規格である5Gをはじめとした最新の通信技術と、NTT研究所が開発した超高臨場感メディア同期技術。まるで距離がなくなって、その瞬間を一緒に感じれるように、大事な瞬間を、空間を、世界中のひとと共有出来るように開発された技術です。物理的な距離は心理的な距離につながると聞いたことがあります。こういった新しい通信の技術が、少しでも世界のひとの心の距離を近づけることに使われるといいなと思って企画しました。

パフォーマンス演出・振付:MIKIKO

Q1:今回の取り組みに携わっての感想

3人の身体能力の最大の特徴とも言えるシンクロ率は、17年を共に過ごしてきて、もはや職人技の域に達していると思っているので、今回の企画はある意味その3人の培ってきた能力を最大限に発揮し、確信出来るものになりました。メンバーも、スタッフも3チームに別れ、各所がミリ単位の調整を重ね、それを生配信で一発本番という恐ろしい企画でしたが、今までの自分達を信じ、これからの可能性を見つけることができた忘れられない日になりました。テクノロジーの進化、通信の進化に負けない身体の進化を更に追求して行きたいなと改めて思いました。

Q2:世界3拠点、生中継でのパフォーマンスにおける、振り付けのポイントは?

フォーメーション移動、同ポジ(全く同じポジションで同じポージングをする)等3人が近くで踊らないと難しい事をあえて多様しました。その事によってカメラのモーフィングも映える様に考えながら構成を考えました。後は曲のタイトルのFUSION(融合)を意識して3人が離れた場所にいながらも一緒に踊る事によって存在を感じている様に見える演出振付を意識しました。

171110_future_experiment_vol_1_comment_2
Image: docomo FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 距離をなくせ。
同ポジ

ライブ映像演出:真鍋 大度

Q1:今回の取り組みに携わっての感想

Perfumeさんのリモートでも変わらないエグいほどのシンクロ率、勝負強さ、現場での対応力に改めて感動しました。docomoさんの最先端かつ安定した技術、そしてエンジニアさん達の柔軟性のおかげで演出チームは思う存分チャレンジ出来たかと思います。色々無理を聞いていただきありがとうございます。

Q2:今回のライブパフォーマンス、映像演出のポイントは?

ダンスと映像の融合です。3人のパフォーマンスは前人未到の領域に達していると思います。docomoさんの5G通信技術を活かした、複数台のカメラと3Dカメラを使用したスイッチング、ワイプ、モーフィングの映像演出システムです。ネットワークの遅延を吸収して3会場の映像、照明、音響システムを制御し、カメラの情報と3人の立ち位置情報を用いて3Dワイプ、モーフィングをおこなうことによって、3人があたかも同じ場所にいるかの様に見える演出を行ないました。

171110_future_experiment_vol_1_comment_3
Image: docomo FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 距離をなくせ。

ギズモード・ジャパンでは、他にもオープニング映像のメイキングカットも独占で公開しています。以下のリンクからどうぞ。



Image: docomo FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 距離をなくせ。

(山本勇磨)

    Sponsored