Mackerel ブログ #mackerelio

Mackerelの公式ブログです

CLIツール・mkr にプラグインインストーラー機能を追加しました ほか

昨日、会社としてのプレスリリースも出していますが、クラウド事業者様向けの新機能である「Cloud Provider(クラウド・プロバイダー)インテグレーション」の提供を開始しました。

hatenacorp.jp

その「Cloud Providerインテグレーション」機能の提供の第1弾として、ビッグローブ株式会社のパブリッククラウド「BIGLOBEクラウドホスティング」との連携も合わせて発表しています。

こうした機能の開発もしていくことで、より多くのサーバー管理者の方々のお力になりたいと考えています。

それでは、今週のアップデート内容です。

CLIツール・mkr にプラグインインストーラー機能を追加しました

Mackerel の CLIツールである mkr に、プラグインインストーラー機能を追加しました。

どのような機能かということを一言でいうと、「公式プラグインリポジトリ以外のプラグインを、より簡単にインストールするための機能」となります。 以下のように、ヘルプページもご用意しています。

mackerel.io

mkr のプラグインインストーラーに対応したプラグインの作成方法については、以下のページをご覧ください。

mackerel.io

公式プラグインはすべて Go 言語で開発をしていますが、プラグインインストーラーへの対応プラグインは開発言語を選びません。 Mackerel 公式でプラグインレジストリを用意していますので、作成していただいたプラグインはどしどしこちらに登録してください!

github.com

以上のようなプラグインインストーラーとその活用方法についての単独の解説エントリの公開を、来週中に予定しています。こちらもぜひお楽しみにお待ちください!

mackerel-agent などをリリースしました

mackerel-agent をはじめとした各種 OSS をリリースしています。詳細は以下の通りです。 コントリビュートくださった皆様、ありがとうございました!

mackerel-agent v0.47.2

  • Go 1.9.2 を用いてビルドするようにしました。
  • Heroku などの環境でERROR ( open /sys/block: no such file or directory ) と出ていたものを、DEBUGメッセージに変更しました。

mackerel.io

mackerel-agent-plugins v0.38.0

  • [postgres] 処理を改善しました
    • PostgreSQL 10 と Azure Database for PostgreSQL で利用可能になりました
  • [docker] CPU利用率を表すグラフを変更しました
    • 非互換変更となります
    • 今までは生の counter 値でしたが、今回のバージョンアップで CPU percentage での表示になります
    • -cpu-format オプションを指定することで、今まで通りの挙動にすることも可能です
  • [cloudfront] -metric-key-prefix オプションが利用可能になりました

Mackerel のアドベントカレンダーが作成されました!

11月になったこともあり、そろそろ技術系のアドベントカレンダーの季節でもありますね。 今年も Mackerel のアドベントカレンダーが作成されています。

qiita.com

今ならまだまだ、どの日程でもよりどりみどりです!皆さんのご参加をお待ちしています!