<iframe src="//nspt.unitag.jp/f8fa0c7841881b53_3309.php" width="0" height="0" frameborder="0"></iframe>
.

最新記事

北朝鮮の飢きんが生んだ「人造肉」 闇市と人民の工夫がつなぐ命

2017年11月9日(木)16時45分

11月3日、北朝鮮では長いあいだ、「インジョコギ」と呼ばれる人造肉が人々の命をつないできた。写真はインジョコギにコメを詰めた料理。ソウルで9月撮影(2017年 ロイター/Kim Hong-Ji/Illustration)

北朝鮮では長いあいだ、「インジョコギ」と呼ばれる人造肉が人々の命をつないできた。通常は豚の餌となる大豆油の絞りカスを平たく伸ばし、黄土色の帯状にされたものだ。そのなかにコメを詰めて、チリソースをかける。

現在では、インジョコギは屋台で人気の食べ物となっており、「ジャンマダン」と呼ばれる半合法的な闇市場で他のモノやサービスと共に売られている。

脱北者によれば、このような市場は同国に数多く存在する。インジョコギのような食べ物の非公式売買からは、長引く孤立や虐待、制裁によって疲弊した北朝鮮を支える「物々交換経済」の実態が垣間見える。

「昔は、肉の代わりにインジョコギで腹を満たしたものだ」と、2014年に韓国に脱北したCho Ui-sungさんは話す。「今では、味がおいしいと食べられている」

ソ連の支援を受けて社会主義国家として誕生した北朝鮮だが、1991年のソ連崩壊によって経済は麻痺し、中央集権的な公的配給制度(PDS)も停止に追い込まれた。それにより、300万人が命を落としたとされる。

生き残った人々は手当たり次第、食糧を見つけ出し、物々交換し、新たな料理を考案することを余儀なくされた。市民が自ら率先して行動するようになり、食べ物や衣服など基本的な生活必需品を得る手段として、多くが個人取引を行うようになったと、さまざまな研究が示している。

非公式市場の普及はまた、北朝鮮経済の正確な把握を困難にしている。したがって、制裁が一般市民にどれくらい悪影響を与えているのか知ることは難しい。北朝鮮の食糧品輸入は制裁の対象外となっている。

北朝鮮政府は、制裁によって同国の子どもたちの命が危険にさらされていると主張する。今年はトウモロコシが不作だったため、地方では食糧不足に陥っていると、脱北者らは語る。支援団体はこうした状況を把握できずにいる。

北朝鮮は、国民の7割が主な食糧源としていまだに国家配給システムを使用しているとしている一方で、国連は同じく7割の北朝鮮国民が「食糧不足」に陥っていると予測している。

しかし各調査や脱北者の証言は、大半の北朝鮮人にとって、民間市場が主な供給源となっていることを示している。

国連の世界食糧計画(WFP)や食糧農業機関(FAO)によれば、必要とされる以上の食糧が北朝鮮に届けられている兆しはないという。「主な問題は、主食がコメかトウモロコシ、キムチと味噌といった変化に乏しい食事には、必要不可欠な脂肪やタンパク質が不足していることだ」と、これら機関は声明で指摘している。

ニュース速報

ビジネス

スバル、無資格検査でのリコール約40万台に拡大へ 

ビジネス

乱高下後も日本株に先高観、短期のスピード調整には警

ビジネス

欧州委、2017年のユーロ圏成長率見通しを2.2%

ビジネス

ユーロ圏の経済成長、今年後半も衰えない見通し=EC

MAGAZINE

特集:トランプのアジア戦略

2017-11・14号(11/ 7発売)

アジアを初訪問するトランプ大統領── アメリカは台頭する中国にどう向き合うのか?

グローバル人材を目指す
CASA

人気ランキング

  • 1

    北朝鮮経済の「心臓」を病んだ金正恩─電力不足で節約に必死か

  • 2

    「トランプ歓迎会に元慰安婦」の陰に中国?

  • 3

    日本はよくトランプを手なずけた 中国に勝ち目はあるか?

  • 4

    「クラスで一番の美人は金正恩の性奴隷になった」

  • 5

    トイレ普及急ぐインド 「辱め」を受ける外で排泄す…

  • 6

    【北朝鮮情勢】米軍の地上侵攻はどんな戦争になるか

  • 7

    犬のうんちで方角が分かる? 犬は南北に体を向けて…

  • 8

    【写真特集】トランプ大統領夫妻はニッポン大好き?

  • 9

    中国はトランプ訪日をどう見ているか

  • 10

    テキサス銃乱射男は、幼い息子の頭をかち割っていた

  • 1

    「クラスで一番の美人は金正恩の性奴隷になった」

  • 2

    北朝鮮経済の「心臓」を病んだ金正恩─電力不足で節約に必死か

  • 3

    「トランプ歓迎会に元慰安婦」の陰に中国?

  • 4

    日本はよくトランプを手なずけた 中国に勝ち目はあ…

  • 5

    「アルツハイマー病は脳だけに起因する病気ではない…

  • 6

    トイレ普及急ぐインド 「辱め」を受ける外で排泄す…

  • 7

    【北朝鮮情勢】米軍の地上侵攻はどんな戦争になるか

  • 8

    犬のうんちで方角が分かる? 犬は南北に体を向けて…

  • 9

    金正恩の望みは「在韓米軍撤退」 亡命元北朝鮮高官…

  • 10

    【写真特集】トランプ大統領夫妻はニッポン大好き?

  • 1

    北朝鮮の電磁パルス攻撃で「アメリカ国民90%死亡」――専門家が警告

  • 2

    米軍は北朝鮮を攻撃できない

  • 3

    「クラスで一番の美人は金正恩の性奴隷になった」

  • 4

    iPhoneX(テン)購入を戸惑わせる4つの欠点

  • 5

    人はロボットともセックスしたい──報告書

  • 6

    生理の血は青くない──業界のタブーを破った英CMの過…

  • 7

    国民審査を受ける裁判官はどんな人物か(判断材料ま…

  • 8

    北朝鮮経済の「心臓」を病んだ金正恩─電力不足で節約…

  • 9

    トランプは宣戦布告もせず北朝鮮を攻撃しかねない

  • 10

    北朝鮮危機「アメリカには安倍晋三が必要だ」

全く新しい政治塾開講。あなたも、政治しちゃおう。
日本再発見 シーズン2
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

MOOK

ニューズウィーク日本版 特別編集

最新版 アルツハイマー入門

絶賛発売中!

STORIES ARCHIVE

  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月