山口敬之「韓国軍慰安所報道」はやはり捏造だった! 文春vs新潮のバトルで浮かび上がった新たな疑惑

yamaguchi_01_201710-31.png
「週刊新潮」記事により、「週刊文春」に寄稿した韓国軍慰安所報道が捏造であった可能性を取り沙汰されている山口敬之氏(画像は、ネット番組『ちょっと右よりですが・・・』より)


 極右雑誌ネトウヨ番組で活動を再開した“官邸御用ジャーナリスト”の山口敬之氏だが、いまだ伊藤詩織さんへのレイプ問題に関する記者会見を開く様子はない。このまま逃げ切ろうという腹づもりだろうが、他方、山口氏にはもうひとつ重大な疑惑が浮上している。それは、ジャーナリストにとって御法度である“スクープ記事の捏造”だ。

 問題となっているのは、2015年3月26日発売の「週刊文春」(文藝春秋/以下、文春)に寄稿した「韓国軍にベトナム人慰安婦がいた!」とする記事(以下、山口記事)。山口氏自身が地道な調査で発掘したアメリカの公文書と、インタビュー等の裏付け取材をもとに、ベトナム戦争当時のサイゴンに〈韓国軍による韓国軍専用の慰安所〉が存在したと結論づける5ページ半の記事である。続く1ページ半は文春記者による裏取りの現地取材レポだ。

 当時、TBS記者だった山口氏は、この記事を文春に寄せたことが局内で問題視され、赴任先のワシントンから東京のTBS本社に召喚されたといわれる。そのために帰国したタイミングで、記憶をなくすほど「泥酔」した詩織さんをホテルへ連れ込み、避妊具もなしにまたがった。

 その意味で疑惑の山口記事は、詩織さんが著したところの『Black Box』(文藝春秋)の端緒でもあるわけだが、一方で「週刊文春」で描かれた“知られざる歴史”は、同誌発売直後から産経新聞や「正論」などで盛大に引用されはじめ、右派による韓国への反転攻勢の大きな武器となり、同時に山口氏の勲章となった。その後のフリージャーナリストとしての“活躍”については言うまでもないだろう。

 ところが、この“大発見”は看過できない数多の捏造にまみれていた──。そう追及したのが「週刊新潮」(新潮社/以下、新潮)10月26日号の特集記事である。

 これに対し、文春は翌週の11月2日号で新潮に反論。しかし新潮は引き下がらず、11月9日号で「やっぱり捏造だった」と再反論を掲載した。山口氏の記事を巡り、二大週刊誌が全面対決の様相を呈しているのだ。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

今、あなたにオススメ

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

山口敬之「韓国軍慰安所報道」はやはり捏造だった! 文春vs新潮のバトルで浮かび上がった新たな疑惑のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。伊藤詩織山口敬之編集部週刊文春の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 テレビが封印した安倍とトランプの映像
2 山口敬之めぐり文春vs新潮がバトル
3 加計が留学生募集!四国の獣医不足は?
4 トランプ来日の目的は武器売りつけ
5 LDH社則が書籍化、パワハラの扱いは?
6 佐野元春がトランプ批判の楽曲を発表!
7 トランプの精神障害を疑うのは当然だ! 
8 横田さんはトランプに戦争しないでと伝えたいのに安倍が
9 Nスペ731部隊検証にネトウヨ錯乱!
10 山口敬之氏が詩織さんに卑劣すぎる反論
11 香山リカ問題のプロデューサーの正体
12 トランプ来日を歓迎するマスコミの異常
13 安室奈美恵ベスト盤にも奴隷契約の影が
14 稲垣、草なぎ、香取がJタブーをポロリ
15 稲垣、草なぎ、香取が歌った72曲の意味
16 SKY-HIが人種差別を批判する新曲
17 水木しげるが描いた慰安婦「地獄だ」
18 りゅうちぇるの意見が真っ当すぎる!
19 マツコ「安倍首相は馬鹿」にネトウヨが
20 美智子皇后が誕生日談話で安倍にカウンター
1ル・モンドが安倍の歴史修正主義批判
2山口敬之氏が詩織さんに卑劣すぎる反論
3佐野元春がトランプ批判の楽曲を発表!
4加計が留学生募集!四国の獣医不足は?
5安倍首相、国会も選挙結果も無視の暴挙
6ケントのヘイト本に版元の講談社で批判
7望月衣塑子が官房長官会見参加の理由を
8トランプ来日の目的は武器売りつけ
10山口敬之氏が詩織さんを笑いのネタに
11横田さんはトランプに戦争しないでと伝えたいのに安倍が
12「総理のご意向」どおり加計獣医学部認可
13安倍が野党の質問削り国会機能停止へ
14会計検査院が森友への値引き過大と疑義
15月9『民衆の敵』素晴らしいのにフジが
16産経がネトウヨに“朝日新聞読者”と新呼称
17トランプ来日を歓迎するマスコミの異常
18テレビが封印した安倍とトランプの映像
19安倍が「文化の日」を「明治の日」に
20山口敬之事件でも!司法界の女性蔑視

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

連載一覧へ!

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」