ニュース
» 2017年11月08日 15時55分 公開

ロボホンは手話通訳を覚えた! AIを活用した手話認識アプリをシャープらが共同開発

未来感ある!

[高橋ホイコねとらぼ]

 NTTデータ、シャープ、NTTデータSBCはロボホン向け手話通訳アプリケーションを共同開発したと発表しました。スマートフォンアプリを併用する事で、手話をチャットのように文字化することも可能になります。

ロボホンができるよとしゃべる ロボホンが通訳してくれます

 ロボホンに手話で話しかけると、意味する単語をロボホンが発話し背面の液晶にも単語が表示されます。スマートフォン等の外部デバイスにも手話がチャットのように表示されます。

ロボホンに向かって手話をする人 ロボホンに向かって「よろしく」と手話をすると

ロボホンの背面に「よろしく」と表示 声で「よろしく」と通訳、背面液晶にも「よろしく」と表示

スマホ画面 会話をスマホに表示することもできる

 健聴者がロボホンに声で話しかければ、音声が文字化され背面液晶に表示。こちらもスマートフォン等に会話が表示されます。

コミュニケーション方法を図解 ロボホンの手話通訳機能を図解

 このアプリケーションはNTTデータ社内のロボホン向けアプリ開発コンテストがきっかけで開発されました。AI技術(ディープラーニング)を使って画像解析を行うことで、手話を理解しています。現段階では、手話初学者の手話練習や単語レベルでの意思伝達を必要とする場での利用を想定していますが、今後は一連の手話を認識し簡単な会話での意思伝達交換、行政や企業の窓口対応までできるようにしたいとのこと。さまざまな場面で手話通訳が円滑に行われるように1日でも早い実用化を目指すそうです。

 以前、ロボホンには「すれ違い顔認識呼びかけ機能が視覚障がい者に重宝されている」という誤解が流れ、それに対しシャープ公式Twitterアカウントが新規アプリとして対応すると答えたことが話題となりました(関連記事)。同アカウントではその後「ロボホンがハンディキャップある方たちのお役に立てるような取り組みにできるだけ注力していきたい。」とツイートしていました。

ロボホンがハンディキャップある方たちのお役に立てるような取り組みに、開発チームはできるだけ注力していきたいとのことでした

高橋ホイコ

関連キーワード

RoBoHoN | 手話 | アプリケーション

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.