幸せあふれる小さなおうち

夫婦で小さな一戸建てに住んでいます。日々シンプルに。お気に入りに囲まれた、幸せになれるおうちづくりを目指します。

スマホのカバー、なくても意外と大丈夫。あえて使っていない理由とは?

【Sponsored Link】

▼この記事をシェアする

現在、スマートフォンにカバーをつけておりません。
なんとなくピンとくるものがなかったのでそのままにしていたのですが、
カバーなしで過ごしているうちに不便がないことに気が付きました。
今回は、スマホのカバーがなくても良かった点について書いていきます。

f:id:charmy2016:20171109081741j:plain

意外にいる、カバーなしの人

このアンケート(2013年)によると、
女性の20歳~34歳、35歳~49歳は9割弱カバーをつけているそうです。

逆に考えると、10人に1人はカバーなしで過ごしているということ。
思っていたよりもカバーなしの人がいるようです^^

【Sponsored Link】

見栄えがシンプル

お気に入りのカバーが見つからなければ、
スマホそのままの見た目でも気にすることはありません。

妥協したカバーをつけてモヤモヤするよりも、
いっそのことない方がシンプルでスッキリした気分でつかえます。

薄くて軽い

なにもない方が軽いといえば軽いです。
ついでに数ミリだけ薄くなります(笑)。
ほとんど変わらないレベルだと思いますが、一応挙げておきます^^

ただし厚めのカバーをつけた状態よりも、
スマホ本体に熱がこもりにくいというメリット
はあるようです。

【Sponsored Link】

思ったより滑らない

カバーは見た目だけではなく、
滑り止めの意味合いでつけることもあるかと思います。

私の使用している機種の場合は背面がツルツルでない素材。
特に滑ることはありませんでした。
手も普段から乾燥防止で保湿しているので、なおのこと滑りにくい状態です。
今のところ落としそうになったりしたことはなかったと思います。

落とさなければ傷もつかない

カバーには傷防止の目的もありますが、
めったなことでは落としたりしないかと思います。

危険な歩きスマホも当然しませんし、
立った状態でスマホをすることがあまりないです。

最近は意識してスマホ断ちもはじめました。
落とす恐れはもっと少なくなるかと思います。

カバーなし状態で2年以上経ってみて

f:id:charmy2016:20171109081736j:plain

今のスマホに変えて2年半くらい経ちますが、
今まで汚れも傷もなく、カバーがないことによる問題は起きていません。

前のスマホを使っていたときはかわいいタヌキのケースを使っていました。
「これは」という気に入ったデザインのものがなければ、
あえてケースをつけなくても良いのかなと思います。

▼暮らしをシンプルにするヒントがたくさんあります。
にほんブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし