ありがたいことに
「最近日本で好調のアズールレーン(碧藍航線)に対する中国の反応は?」
という質問をいただいておりますので今回はそれについてを。

「アズールレーン」(日本語版公式サイト)
は9月中旬から日本版のサービスが開始され、9月末辺りから結構な人気と話題になっているかと思われます。

実は中国ではアズールレーンは一度は大人気になったものの、その後に大炎上を起こしてしまい、現在の中国オタク界隈における扱いは少々微妙なものとなっているそうで、日本における人気を意外に受け止める人も出ているとのことです。

そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていた
「日本でのアズールレーンの人気」
などに関するやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。


アズールレーンが日本で人気でセルランも上位に食い込んでいるけど、なんで?

崩壊学園3rdとかはこういう話にならなかったよな。
題材が良かったのか?

艦これが四年間進歩無しで、それに対する不満が爆発したらしいな。
日本の萌え擬人化ファンを一気に取り込んだ結果だ。

これぞ文化輸出!日本が我が国の文化に染まる!

いや、これって文化反射とでも言うべき流れじゃないか?

是非とも日本で人気になって欲しい。
そうすればきっと薄い本が増える。

艦これを倒す勢いなら次のコミケの薄い本は期待できそうだ。
すぐには無理でも、いずれは艦これを超えるくらいの数になるかも。

アズールレーンは艦これよりキャラもストーリーも良いからな。
薄い本にも期待できるだろう。

同人誌が描けない作品は日本だと大人気にならない。
崩壊学園とかはキャラが少なくて同人誌を出すのが難しかったのも足を引っ張った。東方や艦これのようにたくさんのキャラがいて同人誌がたくさん出てこそ大人気になる。

日本で人気になるならそれはそれで良いんじゃないの。
俺はもう遊んでないが。

中国人が作った中国人向けのゲームを国内の規制と運営がダメにする。
国外が国内より盛り上がるのも当然さ!

日本語では「顔色が真っ青」という言葉があるんだわ。
日本で人気になってオワコンと叩いていた連中の顔面もアズール色だな!

実際オワコンだろ。
ウチの国ではもう褒めるヤツおらん

二ヶ月後も今のセルランの位置にいられるなら評価する。
最初はウチの国でも人気が爆発してたのは間違いないからな。

こっちでも最初人気だったが、日本でも人気になるのは意外だったけど、艦これのファンを取り込んだのならば納得かな。
ただ艦これのようにコアなファンを構築できるのかね。日本の運営はどういう風にやっていくのだろうか。

いいよいいよ。
中国のゲームがようやく日本から金を回収できる。

外人から金を巻き上げられること自体はとても良いことだ。
これまでは我々の金が外人に巻き上げられていたのだからな。

いいのかい?中国の軍事費になっちゃうぜ!

我が国の空母のために課金してください!もうすぐ新しいのもできる……はずなんです!

しかし一昔前のこっちのネットでは日本のゲーム遊んでいたら日本に軍事費を送ることになると批判されていたが、まさか日本から「中国国産ゲームに課金すると中国の軍事費になると日本人が批判」なんてニュースが来るとは。

日本でも右翼がこのゲーム遊んでいる人間を叩いているな。
批判の内容も似たような感じでどこの国も変わらんな。

価値があるうちにニュースにすると良い。
たぶんもう少しすれば落っこちて埋没していくだろうしね。

常時一桁とはいかんが、結構安定しているぞ。
まだ10~20位以内にいるようだし、結婚やイベントやスキンでも稼げるから上昇する可能性は普通にある。

絵師の人気が高いし、まだしばらく人気が落ちることは無いと思う。

日本では高雄とヴァンパイアが人気のようだな。

こっちでも最初は上手くいってたし、結局はこっちのサービス展開の通りに進んで終わるんじゃないか。

いや、既にこっちでの展開は参考にならないだろうね。
日本のセルランで5位に入るとか、中国国産ゲーでは初の快挙だよ。
将来的に死んだとしても、これは意義のある記録だ。

夏イベでいっぱい人いなくなるんだろうな。
こっちの最近のイベントでは難度下げたようだけどもう人戻らないし。

こんなゲームが日本で流行るのか?と不思議に思っている人は多いと思う。似たようなオタクに媚びた絵柄のゲームは日本に多いわけだしね。
でも題材がミリタリーで艦娘の皮をかぶっている所が日本では強みになるんだよ。艦娘の皮で惹きつけ、艦これとの違いを強調できるのだから艦これのファンをそのまま奪える。

艦これはとっくの昔に死んでいるが、その死んだ所から逃げ出した人間を率いて居れているのだろうな。

また「日本で大人気」かという感想しかないわ。
陰陽師とか崩壊学園3rdとか少女前線とか、過去にその手のニュースは何度もあったし。日本はウチの国ほどネットの工作員の活動が激しくないし、初動で盛り上げるのは難しくない。いちいち反応してられんよ。

今度もどうせ中国人が大量に流れ込んでいるんじゃないの?
崩壊学園もそんな感じで盛り上がって落下したろ。

崩壊学園3rdは評価はそれなりにされているけど、ユーザーが伸びていないケースだね。
日本版の初動の大事な時に中国のユーザーがたくさん流れ込んで言葉が通じない中で荒らしたりした影響もあるんじゃないかな……
あと国産じゃないがLOLの日本サービスも声優目的で流れ込んだウチの国のプレイヤーが荒らして日本の新規開始した初心者倒しまくって負の影響与えてたっけ。

今回の人気は以前の国産ゲームの「日本で人気」とは違うぞ。
普通に日本人のファンが付いているし、話題になっている。

ふーむ……もしやアズールレーンはウチの国でオワコン化しているから、日本まで遊びに行って布教する人間がいないってのも良かったのか?

アズールレーンは別に悪いゲームじゃないんだよ。最初は自分もかなり楽しんでいた。
だけど夏イベのゴタゴタでやる気が失せて、その後も手に入らない船が多過ぎるってことで復帰する気も失せてしまった。

どのゲームも最初は先達作品のパクリという批判は出てくるし、そこをどう乗り切れるかだろう。
アズールレーンは艦これの明らかな影響を受けている以上、日本ではウチの国以上に艦これとの類似性についてパクリという批判が出るのは避けられない。
後発による進化、ゲーム内容の別ジャンル化といった独自性はあるから生き残れる可能性はそこそこ高いとは思うんだが。

ゲーム自体はこっちで叩かれ過ぎな感じもあった。
艦艇擬人化系ゲームでは最後発で作りこみや素材のクオリティも高いから日本で評価されることは不思議じゃない。
私が現在心配なのはゲームの内容以外の部分、日本のゲーマーの煽り合いに使われている節があることだね。

艦これファンとの対立か。

どっちが生きるの死ぬのとかは勘弁してほしいんだがな。
自分は艦これみたいに出撃させたら操作しないでいいタイプのゲームの方が合っているんで、艦これが消えるのは困る。

そうそう。自分もカジュアルゲーマーだから艦これの方があっている。艦これはアニメ見ながらプレイとかも楽だよね。
リアルタイムのタッチ操作はついていけないし、やってられない。

いや、対立しているように見えるのは艦これじゃなくてFGOファンとだな。
艦これは古老級過ぎて逆に反発が少ないというか、艦艇擬人化ジャンル全般をまったり見ているような印象だ。
日本ではFGO叩きや、FGO運営や関係者叩きのためにこれを神ゲーとして持ち上げている人も目立っているように感じる。「まどか☆マギカ」のゲームの時も似たような流れがあったから少々不安だ。

こっちでもリリース当初からの流れで似たようなのがあったが……
FGOのNTR騒動での大炎上も、bilibiliが「我が子」のアズールレーンを贔屓している、FGOは客寄せに使うのが目的で、アズールレーンが盛り上がるまでFGOの更新は引き伸ばしにするつもりだ……という陰謀論が根底にあったからな。

スマホゲーのガチャ課金疲れした人間が流れているという話もあるから主に衝突するのはスマホゲーだろうね。艦これは人気の例えや比較対象として分かり易いから話題になっている面が強いようにも見えるかな。
そしてだからこそ、後の方の課金しないと厳しいイベント難度が不安なんだよなあ……

ぼちぼち日本でも周回以外やることが無いという声が出始めているのも不安だ。こっちと同じ道を進んでいる。
中国版FGOのように千里眼という名の事前攻略情報が発動して高難度イベントの不満を回避できるのだろうか?

艦これはiOS版ないし、Androidも直でアプリ配信しているわけではないからね。
課金システムも独特だからアズールレーンと単純に比較するのはちょっと違う気がする。課金の量は少ないが安定するあの形は今の時代のソシャゲの環境で構築するのは無理だし、真似するもんじゃない。

あくまで私の印象だが、日本の艦これ界隈ではそんなに騒ぎになってないぞ?
ゲームの方は秋イベント告知されたから資源貯蓄で大変だが。

資源とかより秋刀魚と海防艦が落ちないんだよ!
もう3-3も3-5も嫌だ!!

6-5いけ。それから漁場は変更しろ。1-5、3-3、6-5で回せ。間に2-2で補給艦倒すのも良い。
それから装備の影響も大きい。6-5とかは20匹以降でも装備を積みまくれば普通に落ちる。

アズールレーンに関しては数週間後にどうなっているかだな。
ウチの国でも最初は調子よかったし、評判も良かった。そして今のようなオワコン扱いの事態になるとはだれも想像していなかった。さすがにこっちでの失敗を日本でも繰り返すことは無いと思いたい。

課金ランキングばかり話題になるのは避けたい所だね。
このゲーム、最初に課金するタイミングがあるけどその後は普通のプレイで課金する所はあまり無いからセルランは下がっていくはず。そこでもう人気は無いみたいな見方をされるのは困る。



とまぁ、こんな感じで。
意外に感じる人や、距離を置いて見ている人が少なくないようでした。

それにしてもアズールレーンはなんで中国でこんなに否定されているのか、いわゆるオワコン扱いされているのかちょっと不思議ですね。
私もリアルタイムで追っかけていたわけではなく、気が付いたら爆発炎上した焼け跡状態になっていたもので、その辺りの変化がどうにもピンと来ないというか……

日本向けのサービスが始まったので改めてプレイしてみましたが、私の方では普通によく出来ているという印象しか。
操作やプレイ時間的に自分の場合ガッツリ遊ぶのは難しそうですが、ここから炎上してダメなゲーム扱いになるのがどうも分からないのですよね。

また中国国産のオタク向けソシャゲに関しては、
以前崩壊学園2が日本に進出するかという話が出ていたような頃はまだ
「スマホでゲームを遊ぶ環境や感覚」
の違いも大きく日本展開には難しい所があったように思います。

しかし最近では日本でもスマホの大画面化や、スマホ横持プレイへの抵抗感も薄くなったりするなど、日中のズレが小さくなっていますし、内容以外に環境面でも昔より有利になってきているように思えます。

そんな訳で余程のやらかしでもない限り日本で大失速することは無いように思えるのですが、日本のソシャゲ界隈のアレコレを考えると、その「余程のやらかし」がどういうものなのかイマイチ思い付かなかったりも。


とりあえず、こんな所で。
例によってツッコミ&情報提供お待ちしております。


中国国内版FGO、羅生門イベント前で既に炎上
上のやり取りにもありますが、この時の炎上の背景の一つが中国でのアズールレーンのサービス開始でした。