ニュース
» 2017年11月08日 07時00分 公開

車両デザイン:愛着わくモダンクラシックなシニアカー、ヤマハ発動機が製作

ヤマハ発動機は、デザインコンセプト「GEN」の取り組みの第7弾として、電動三輪コミューター「07GEN」を製作した。

[齊藤由希MONOist]
電動三輪コミューター「07GEN」(クリックして拡大) 出典:ヤマハ発動機

 ヤマハ発動機は2017年11月6日、デザインコンセプト「GEN」の取り組みの第7弾として、電動三輪コミューター「07GEN」を製作したと発表した。

 07GENは、シニア世代のさまざまなライフスタイルに向けて、気軽に楽しく乗れて出掛けたくなり、愛着のわく乗り物を目指してデザインした。金属フレームを採用したスタイリッシュなフォルムや、バーガンディのレザーシート、アクセントとなる真鍮(しんちゅう)によって、素材感を生かしたモダンクラシックな雰囲気を演出した。

 ボディーは歩道での走行を想定したスリムなもので、低重心の設計と大型の車輪を採用することで安定性を向上した。背筋を伸ばした運転姿勢を保つことができ、乗り降りしやすい形状としている。シート高は体格や用途に合わせて調整可能だ。

イメージスケッチ(左)。素材感を生かしてモダンクラシックな雰囲気に(中央、右)(クリックして拡大) 出典:ヤマハ発動機
背筋を伸ばして運転できる。体格や用途に合わせてシートの調整も可能だ(クリックして拡大) 出典:ヤマハ発動機

 GENシリーズはヤマハ発動機のデザインフィロソフィー「Refined Dynamism(洗練された躍動感)」に基づいている。07GENは「2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展(超福祉展)」(2017年11月7~13日、渋谷ヒカリエ)で展示する。

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special Contents

- PR -

「VR=仮想現実感」は誤訳!? 実用段階に入ったVRを活用することで、モノづくり現場に起きる変化とは―続きは人気記事をまとめた「プロフェッショナル向けVR特集」で

人手不足が深刻化する中、強みとしていた「現場力」も今後維持できない状況が生まれてきている。変革のための鍵を握るのはデータだ。どのように活用していくべきか。

IoTなどにより多くの製品が「つながる」ことが前提となりつつある。これに伴い製造業が抱えることになる課題の解決の糸口となる新たな製品開発基盤とは。先駆者に聞いた。

IoTシステムの設計者が知っておくべきLAN配線の規格と試験の勘所

自動車のソフトウェア規模が急激に増大する一方で、その品質も確保しなければならない。「変更ベーステスト」が可能なテスト自動化ソリューション「VectorCAST」を活用せよ

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

Special Site

- PR -

マイコン/アナログ/メモリ最新情報を配信中。組み込みの最新情報をチェック

IoTから自動運転まで最新ソリューションの開発の裏側を紹介!

Advertisement