のんびりmathematicー数学主婦のブログ

大学院まで数学を専攻していた主婦によるのんびりブログ

2017/11/2 今日の数式〜初音ミクのtell your world

ふだん、ボーカロイド曲とか聴くわけではないんですが、

なぜか今日、初音ミクの「tell your world」を聴きました。

Googleのcm曲として、使われていた曲です。

 f:id:nekomath271828:20171102174049j:image

 

-----

いくつもの線は円になって

全て繋げてく どこにだって

-----

 

と、初音ミクは歌います。

 

0と1のデジタルな離散量である彼女が、「曲線の連続性」を歌うのは、とても不思議な感じがしました。

 

彼女の0と1は、いわゆる2進のものというだけでなく、

 

孤状連結とか、

実数の濃度と(0,1)の濃度が同じこととか、

 

他にも、稠密とか、完備とか、

そういうものにも通じてるのかもしれません。

 

ポジティブに世界に声を投げかけ、手を繋いでいけば、離散が連続になっていくのかなあ…

 

そんなことを思いました。

元気出してこ。

 

youtu.be