米国の6州などで夏時間の廃止が検討される 20
ストーリー by hylom
体に悪いのは確かな気がする 部門より
体に悪いのは確かな気がする 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
米国や欧州では夏時間(DST)から標準時間への切り替えが行われている。こうした夏の間、時計の針を1時間進める夏時間制度があるのは米国や欧州などの一部の国だけだ。過去のロイターの記事などによれば、この制度は第二次大戦中に夜間照明の使用時間を短縮する省エネ政策として広く採用されたという。しかし、複数の研究によると、夏時間の切り換え時に、心臓発作や脳卒中、交通事故件数増加のほか、労働効率の低下がみられるなどの問題が指摘されている(American Academy of Neurology)。
そんな中、米国のマサチューセッツ州などが夏時間の廃止を検討しているという。マサチューセッツ州では特別委員会が開催され、この中でEileen Donoghue上院委員長は「年に2回、時計の針を動かす理由はない」と発言、夏時間の廃止に向けて動き出した。もっとも夏時間のメリットを享受している小売業者や隣接する州との関係などから簡単には決まらないとみられる。Newsweekによると、メイン州など少なくとも6つの州でタイムゾーン変更が検討されているとしている。またこうした動きはフィンランドなどの欧州の一部でも行われている模様(Newsweek、CBSBoston、QUARTZ、TRT、Slashdot)。
メリットにデメリットを統計的に測定して結論出して欲しいね (スコア:1)
サマータイムは日本で導入しようって話が持ち上がっては効果はっきりしない上に混乱するからやめてくれって議論がたびたび巻き起こる。
それもこれも、効果がはっきりしないまま導入しちゃってる地域が存在するから政治家が思いつき発言するのが根本原因なわけで、学術的にきっちりと調査して、どんなメリットとデメリットがあるのかをはっきりさせて結論出して欲しい。
もし、現在導入している地域で効果がないことが実証されたのでやめます、って事になれば、さすがに政治家もそんなこと言い出さないだろうし、不勉強で言い出したとしても議論の場に上がる前に没にされるようになるだろう。
心の豊かさをHDDの中に求めれば、部屋なんて狭くても良い [srad.jp]
Re:メリットにデメリットを統計的に測定して結論出して欲しいね (スコア:2)
>政治家もそんなこと言い出さないだろうし、不勉強で言い出したとしても議論の場に上がる前に没にされるようになるだろう。
これとか [srad.jp]関連ストーリー見たら、そんなの期待できないと思いますよ。
一度言い出したら引っ込め無い、間違を頑なに認め無いって人間多いですし、
容易に謝る人は政治家向きの性格では無いと思います。
役所も同様に、容易には間違えを認め無い機関ですからね。
Re:メリットにデメリットを統計的に測定して結論出して欲しいね (スコア:1)
ロシアは廃止 [srad.jp]しましたよね(その後の混乱はあったにせよ [developers.srad.jp])
"間違いを認めない"というよりは"都合の悪いことは言わない"かと
Re: (スコア:0)
> 間違えを認め無い
ここは「間違いを認めない」じゃない?
# さて、どっちかな
Re:メリットにデメリットを統計的に測定して結論出して欲しいね (スコア:1)
># さて、どっちかな
ちょっと調べてみましたが
「間違え」の他動詞「間違える」:失敗する、やりそこなう ②二つのものを取り違える
「間違い」の自動詞「間違う」:正しくない状態である ②失敗する
らしいので今回は「間違い」が正しそうですね
ニホンゴムズカシイよ
Re: (スコア:0)
誰にどんなメリットがあろうとも、自分にはデメリットしかないからやめて欲しい。
Re: (スコア:0)
気持ちはわかるが、他の色々な場面を想定すると、そういう考え方は悲しいぞ
Re: (スコア:0)
多少のエネルギー節約が
夏時間の切り換え時に、心臓発作や脳卒中、交通事故件数増加のほか、労働効率の低下
にまさると?戦時下かよ。ああ米国は大体いつでも戦時下か?
Re: (スコア:0)
小学校のように組織単位で始業時間を変えれば済むと思うのですが、なぜそれでは駄目なんですかね。
法律上役所はそのように出来ないような事情があるなら、その法規を変えればいいのに。
#で、取引先が時間早めるところとそのままのところに分かれて困ると。
Re: (スコア:0)
始業時間を変えるのだと、
> 切り換え時に、心臓発作や脳卒中、交通事故件数増加のほか、労働効率の低下
はどっちみち起きるでしょう。
> 夜間照明の使用時間を短縮
のためなら、12時をはさんで対称になるように始業、終業時間を設定するべきだよ。
21時から3時まで寝て、7時から5時まで仕事。残業する人は残業時間を半分にして同じだけ早朝出勤。
これなら夏も冬も何も変えなくていい。
Re:メリットにデメリットを統計的に測定して結論出して欲しいね (スコア:1)
Re: (スコア:0)
日の出とともに起床して作業する農村型社会でなければ、サマータイムなんてあまり意味がなかろうになあ。
りんご時計(おふとぴ) (スコア:0)
「一部地域でApple Watchに天気を尋ねるとクラッシュする事例多数。原因はサマータイム」 http://jp.techcrunch.com/2017/11/06/engadget-apple-watch/ [techcrunch.com]
こういうバグの話題が出たばっかで、実にタイムリーな話。
Re:りんご時計(おふとぴ) (スコア:2)
Appleの対応を期待するよりはサマータイムを辞めさせるほうが現実的な選択なのかな。
急激に変えるのがいけない。 (スコア:0)
1日2分で30日かけて変更すれば体への負担は少なくなる。
一層のこと、和時計(日の出から日没までを12時間と規定する時計)にしてしまうのも有りだと思う。
Re: (スコア:0)
一日一分、三日で三分、三分進んで二分戻る(ぉ
何で時計をうごかす? (スコア:0)
サマータイムのメリットデメリットは両面あるから導入したいって言うのは分からないでもないけど、なんで時計を動かすんでしょうか?
出社時間や開店時刻を1時間早めましょうで良い事では?昔は情報伝達手段が限られていたから、時計を動かすって言うのが分かり易かったんでしょうけど、今の時代、時計を動かす必要性が殆どなくてデメリットしかない。
早めましょう方式なら、気に入らない企業は追随しなくても良いし、体への影響が心配なら、1ヶ月位かけて徐々に始業時刻を早めるとかの柔軟な対応も出来ます。その分、混乱も増えるかも知れませんが。
# 個人的には逆恨みだけどサマータイム知らなくて、遠足行けなかった事があるから断固拒否!!
# 1週間前から楽しみにしてて学校行ったら、誰も教室にいなかった…orz
うーん (スコア:0)
とっととやめた方がいいと思うが、州ごとに違うとかカオスでしかないな・・・
閏秒を入れるか否か如きであれほどの騒ぎになるのに (スコア:0)
なぜサマータイムでは問題が起きないと勘違いしたのか?
あたまおかしいって次元じゃねーわ
ヤード・ポンド法 (スコア:0)
次はお前の番だ!