季節の変わり目。体調にはお気をつけて。
みなさんお久しぶりです。ヒッサンです。
ええ、お久しぶりですとも。実に3日間も更新を怠ってました…。申し訳ないです。
まあ、言い訳をしますと、大学生のこの時期というとアレがあるんですね。そう!学祭!!大学祭です!
サークルの幹部である僕は、寝る時間もブログを書く時間も削って働いておりましたよ(泣)
で、学祭が終わって、いざ書くぞッ!と思った矢先。学祭疲れですかね~、風邪をひきました!意識ももうろうとして、食欲もなく、けっこうヤバイ状況でした…
とまあ、もう無事回復したので、どうでもいいんですがね笑
しかし、大人になってからひく風邪はツライッ!特に1人暮らしの風邪は地獄!!
もうね、なんというか、孤独ッ!
何か食べなきゃ元気が出ない。でも、作ってくれる人もいないので、結局食べずに寝るだけ…。そしてまた回復が遅くなる…、という負のスパイラルですよ。はぁ~
これからどんどん寒くなるので、風邪もひきやすくなりますね。インフルの季節もやってきますよ。
そんなときに、簡単に作れて、お腹にも優しいレシピがあると良いですよねっ!
と、いうわけで今回は「とろ~り甘いパン粥」のレシピを紹介します!
食パンをクタッとするまで煮込んだ、とろ~り甘い料理。おかゆでもよかったんですが、僕自身甘いのが好きなのと、風邪で寝込んでいるときにお米が無かったんですよねー…
離乳食のようなイメージが強いかもしれませんが、大人が食べてもうまい!あまくてふわふわで、ほっこりします。もちろんお腹にも優しいです。
さーてそれでは、久しぶりのレシピ!見ていきましょーか!
とろ~り甘いパン粥
材料です。(1人分)
・食パン 6枚切りを1枚
・生クリーム 150ml 牛乳でもOKです
・砂糖 小さじ1/2
・はちみつ 適量 無くても大丈夫
以上です!
作り方
①:パンを切る
まずは、パンを1~2㎝角に切りましょう。
めんどくさければ、手で同じくらいのサイズに割いてもいいですよ~
②:材料を入れて煮詰める(弱火)
食パン、砂糖小さじ1/2、生クリーム150mlを鍋に入れて弱火にかけましょう。
生クリームがふつふつとしてきたら、全体を混ぜます。水分が無くなってくるまで煮詰めましょう。
水分が無くなって、ドロリとしてきたら、OK!
器に盛って、はちみつをかけたら完成!
広告
実食!
甘くてとろふわでうま~~い!!!
ふわっふわのとろっとろですよ~!味も口触りもやさしくて、風邪でツライときにはうれしいです。
糖分をしっかりとれて、さらにはちみつパワーで栄養もバッチリ!パンをとろとろに煮込んでいるので、お腹に負担をかけず、ありがたいですね!
小さい子なんかは、こういうのとっても好きなんじゃないかな~。
甘々と稲妻より拝借です~
ちなみに、今回のレシピはオリジナルではなくて、雨隠ギド先生の漫画「甘々と稲妻」より拝借させていただきました~!
「パン粥」は3巻の11話「真夜中とパン粥」に収録されています。今回のパン粥はこれの甘いほうのレシピをほんのちょっとだけアレンジしたものですね。
ちなみに、「甘々と稲妻」なんですが、僕だいすきなんです!!
奥さんを亡くした高校教師の犬塚先生とその娘・つむぎ、そして犬塚先生の教え子である女子高生の小鳥が織りなすハートフル食卓ドラマです。(こんな感じでいいのかな?)
なんかね、あー料理ってこんなに人を幸せにできるんだな~ってことを教えてくれる漫画です。詳しい話はぜひ読んで確かめてみてほしいんですが、ホントに面白い!
特に、登場する人たちの表情がまたイイんですッ!!
≪甘々と稲妻1巻 その1「制服とどなべごはん」より≫
犬塚先生の娘さんのつむぎちゃんがめちゃくちゃかわいいのはもちろん、おいしさとか、幸せな気持ちやうれしい気持ちがぐわぁーっと伝わってくるんですよ!!読んでて思わず笑顔になったり、ちょっぴり泣けてきたり。
あと、モーレツにお腹が減ってきます笑
料理のシーンも参考になるほどわかりやすくて丁寧!ぜひ読んでみてください!!
(ちなみに、漫画の引用って法律的にどうなんでしょうかね?そこんところ全然知識がないもので、今回の引用の仕方が大丈夫なのかどうかが分かりません…。もし詳しい方がいたら教えてくれると嬉しいです。)
今日のおすすめ
さて、いかがでしたでしょうか?パン粥はアレンジの仕方によっては案外大人もはまるのでぜひ試してみてください!
それでは、今回はこの辺で!!
また次回です。次回は明日ですっ!明日はちゃんと更新しますよ~。お楽しみに。