由紀の酒-日本酒談義-で紹介しているおすすめ銘柄が、どれだけ参照されたかのランキングです。管理人が自宅で飲んだことのない銘柄は、紹介できていないため含まれません。
銘柄の人気もさることながら幣サイトの紹介ページが検索時に上位表示されているかどうかが大きく影響しております。銘柄を応援していただく場合、関連WEBサイトから各紹介ページにリンクを貼っていただきますとランキングUPに貢献していただけます。
4月17日より日本酒ブログのページビューを除いたことで、数値は半減しております。また独自にフィルターを追加し、一定時間内同一IPはカウントしない設定にしました。単なるページビューではないので、より見やすいランキングになっております。
年度別日本酒ランキング
月間日本酒ランキング
日本酒ランキングに影響する出来事
2017/11/06 BS TBS 吉田類の酒場放浪記 神奈川県川崎市のヤキトリハウス平安郷を訪れ、伯楽星を楽しむ。
伯楽星 前週平均58.4PV、当日262PV、翌週平-PV
2017/08/29 ダイヤモンド・オンライン パリの三ツ星店が採用する日本酒「醸し人九平次」の逆張り戦略。
醸し人九平次 前週平均63.1PV、当日174PV、翌週平56.7PV
2017/07/16 TBSテレビ がっちりマンデー!! 年間売上100億円超え!?、蔵元・旭酒造会長から超人気の秘密を学ぶ!と題して獺祭を紹介。
獺祭 前週平均73.9PV、当日1,494PV、翌週平175.0PV
2017/05/12 フジテレビ ダウンタウンなう本音でハシゴ酒 松井一郎大阪府知事を迎え、十四代を飲む。
十四代 前週平均950.6PV、当日1,259PV、翌週平998.4PV
2017/03/11 TBSラジオ JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD バナナマン日村さんがラジオで飛露喜を絶賛。
飛露喜 前週平均163.9PV、当日343PV、翌週平160.3PV
2017/03/06 BS TBS 吉田類の酒場放浪記 東京都入谷「酒処 佗助」を訪れ、刺身の盛り合わせに義侠を合わせる。
義侠 前週平均37.4PV、当日150PV、翌週平均49.9PV
2017/01/29 テレビ朝日 イチから住 栃木県那須塩原市、俳優・川岡大次郎さんが絶品チーズ料理と地酒で宴会!旭興がチーズに合うと紹介される。
旭興 前週平均3.3PV、当日86PV、翌週平-PV
2017/01/23 2ch もらった十四代とかいう日本酒を飲んでるんだがマジで美味いなこれ 2chでスレッドが立ち、twiterでも拡散される。
十四代 前週平均1061.7PV、当日1,591PV、翌週平均1162.9PV
2017/01/14 WOWOWプライム 銘酒誕生物語 銘酒「十四代(じゅうよんだい)」(山形)への密着を通じ、400周年を迎えた蔵の歴史と真髄を描く。
十四代 前週平均1132.7PV、当日1,720PV、翌週平均1085.4PV
2017/01/07 WOWOWプライム 銘酒誕生物語 大吟醸酒の真髄を究めんとする「而今(じこん)」(三重)と「鳳凰美田(ほうおうびでん)」(栃木)を訪ねる。
而今 前週平均244.3.7PV、当日526PV、翌週平均237.3PV
鳳凰美田 前週平均41.0PV、当日111PV、翌週平均41.9PV
2016/12/10 TV朝日 朝だ!生です旅サラダ 西田酒造店を訪問し田酒の紹介。
田酒 前週平均401.7PV、当日1,272PV、翌週平均503.3PV
2016/11/07 BS TBS 吉田類の酒場放浪記 東京都大田区の「海幸」を訪れ、サンマづくしに伯楽星を楽しむ。
伯楽星 前週平均101.7PV、当日541PV、翌週平均129.9PV
2016/11/03 テレビ東京 世界!ニッポン行きたい人応援団 アメリカからの客人に、高岡の有名な「勝駒」と言う日本酒です。と紹介。
勝駒 前週平均164.4PV、当日2301PV、翌週平均307.4PV
10月月間日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 19,081PV | 
| 2 | 勝駒(かちこま) 富山 | 3位 | ↑ | 4,744PV | 
| 3 | 而今(じこん) 三重 | 2位 | ↓ | 3,798PV | 
| 4 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 4位 | → | 3,524PV | 
| 5 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 6位 | ↑ | 2,345PV | 
| 6 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 5位 | ↓ | 2,286PV | 
| 7 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 7位 | → | 1,976PV | 
| 8 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 8位 | → | 1,689PV | 
| 9 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 9位 | → | 1,544PV | 
| 10 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 11位 | ↑ | 1,489PV | 
| 11 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 10位 | ↓ | 1,310PV | 
| 12 | 善知鳥(うとう) 青森 | 15位 | ↑ | 1,078PV | 
| 13 | 獺祭(だっさい) 山口 | 12位 | ↓ | 1,015PV | 
| 14 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 14位 | → | 984PV | 
| 15 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 16位 | ↑ | 955PV | 
| 16 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 17位 | ↑ | 951PV | 
| 17 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 13位 | ↓ | 891PV | 
| 18 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 18位 | → | 703PV | 
| 19 | 初亀(はつかめ) 静岡 | 20位 | ↑ | 595PV | 
| 20 | 池月(いけづき) 石川 | 19位 | ↓ | 537PV | 
地酒人気銘柄ランキング(2017~18年版)
- 著者株式会社フルネット
- 価格¥ 2,160(2017/11/06 23:43時点)
- 出版日2017/04/10
- 商品ランキング95,175位
- 単行本224ページ
- ISBN-104938799715
- ISBN-139784938799717
- 出版社株式会社フルネット
地酒人気銘柄ランキング(2015~16年版)
- 価格¥ 2,160(2017/11/07 12:12時点)
- 出版日2015/03/20
- 商品ランキング398,115位
- 単行本223ページ
- ISBN-104938799677
- ISBN-139784938799670
- 出版社株式会社フルネット
9月月間日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 22,643PV | 
| 2 | 而今(じこん) 三重 | 2位 | → | 5,079PV | 
| 3 | 勝駒(かちこま) 富山 | 3位 | → | 4,571PV | 
| 4 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 4位 | → | 3,329PV | 
| 5 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 5位 | → | 2,780PV | 
| 6 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 6位 | → | 2,776PV | 
| 7 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 9位 | ↑ | 2,085PV | 
| 8 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 8位 | → | 1,957PV | 
| 9 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 10位 | ↑ | 1,899PV | 
| 10 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 12位 | ↑ | 1,665PV | 
| 11 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 13位 | ↑ | 1,641PV | 
| 12 | 獺祭(だっさい) 山口 | 7位 | ↓ | 1,634PV | 
| 13 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 11位 | ↓ | 1,418PV | 
| 14 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 14位 | → | 1,312PV | 
| 15 | 善知鳥(うとう) 青森 | 18位 | ↑ | 1,177PV | 
| 16 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 15位 | ↓ | 998PV | 
| 17 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 16位 | ↓ | 862PV | 
| 18 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 17位 | ↓ | 814PV | 
| 19 | 池月(いけづき) 石川 | 19位 | → | 606PV | 
| 20 | 初亀(はつかめ) 静岡 | 20位 | → | 573PV | 
8月月間日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 26,417PV | 
| 2 | 而今(じこん) 三重 | 3位 | ↑ | 5,970PV | 
| 3 | 勝駒(かちこま) 富山 | 4位 | ↑ | 5,088PV | 
| 4 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 2位 | ↓ | 5,028PV | 
| 5 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 8位 | ↑ | 3,632PV | 
| 6 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 6位 | → | 3,341PV | 
| 7 | 獺祭(だっさい) 山口 | 5位 | ↓ | 2,921PV | 
| 8 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 11位 | ↑ | 2,601PV | 
| 9 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 9位 | → | 2,538PV | 
| 10 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 7位 | ↓ | 2,458PV | 
| 11 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 13位 | ↑ | 2,125PV | 
| 12 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 10位 | ↓ | 2,072PV | 
| 13 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 12位 | ↓ | 1,785PV | 
| 14 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 16位 | ↑ | 1,129PV | 
| 15 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 14位 | ↓ | 1,125PV | 
| 16 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 15位 | ↓ | 1,012PV | 
| 17 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 17位 | → | 955PV | 
| 18 | 善知鳥(うとう) 青森 | 25位 | ↑ | 942PV | 
| 19 | 池月(いけづき) 石川 | 18位 | ↓ | 730PV | 
| 20 | 初亀(はつかめ) 静岡 | 21位 | ↑ | 530PV | 
7月月間日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 25,267PV | 
| 2 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 3位 | ↑ | 5,996PV | 
| 3 | 而今(じこん) 三重 | 2位 | ↓ | 5,668PV | 
| 4 | 勝駒(かちこま) 富山 | 4位 | → | 4,730PV | 
| 5 | 獺祭(だっさい) 山口 | 9位 | ↑ | 4,462PV | 
| 6 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 5位 | ↓ | 2,700PV | 
| 7 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 6位 | ↓ | 2,685PV | 
| 8 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 12位 | ↑ | 2,683PV | 
| 9 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 7位 | ↓ | 2,477PV | 
| 10 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 10位 | → | 2,332PV | 
| 11 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 11位 | → | 2,216PV | 
| 12 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 8位 | ↓ | 2,109PV | 
| 13 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 13位 | → | 1,873PV | 
| 14 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 14位 | → | 1,089PV | 
| 15 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 15位 | → | 995PV | 
| 16 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 16位 | → | 974PV | 
| 17 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 17位 | → | 923PV | 
| 18 | 池月(いけづき) 石川 | 20位 | ↑ | 585PV | 
| 19 | 悦凱陣(よろこびがいじん) 香川 | 21位 | ↑ | 548PV | 
| 20 | 英君(えいくん) 静岡 | 19位 | ↓ | 493PV | 
2017年上半期日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 187,120PV | 
| 2 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 2位 | → | 43,117PV | 
| 3 | 而今(じこん) 三重 | 4位 | ↑ | 40,628PV | 
| 4 | 勝駒(かちこま) 富山 | 3位 | ↓ | 39,029PV | 
| 5 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 5位 | → | 26,009PV | 
| 6 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 8位 | ↑ | 19,098PV | 
| 7 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 6位 | ↓ | 18,781PV | 
| 8 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 9位 | ↑ | 18,662PV | 
| 9 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 10位 | ↑ | 18,299PV | 
| 10 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 7位 | ↓ | 16,727PV | 
| 11 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 11位 | → | 14,604PV | 
| 12 | 獺祭(だっさい) 山口 | 12位 | → | 13,761PV | 
| 13 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 13位 | → | 11,813PV | 
| 14 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 15位 | ↑ | 7,673PV | 
| 15 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 14位 | ↓ | 7,448PV | 
| 16 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 17位 | ↑ | 7,276PV | 
| 17 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 16位 | ↓ | 6,997PV | 
| 18 | 池月(いけづき) 石川 | 21位 | ↑ | 4,457PV | 
| 19 | 花薫光(かくんこう) 茨城 | 23位 | ↑ | 4,053PV | 
| 20 | 悦凱陣(よろこびがいじん) 香川 | 22位 | ↑ | 3,838PV | 
6月月間日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 29,708PV | 
| 2 | 而今(じこん) 三重 | 2位 | → | 6,396PV | 
| 3 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 4位 | ↑ | 6,113PV | 
| 4 | 勝駒(かちこま) 富山 | 3位 | ↓ | 5,387PV | 
| 5 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 5位 | → | 3,480PV | 
| 6 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 7位 | ↑ | 2,885PV | 
| 7 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 6位 | ↓ | 2,828PV | 
| 8 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 8位 | → | 2,813PV | 
| 9 | 獺祭(だっさい) 山口 | 12位 | ↑ | 2,484PV | 
| 10 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 10位 | → | 2,477PV | 
| 11 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 9位 | ↓ | 2,361PV | 
| 12 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 11位 | ↓ | 2,346PV | 
| 13 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 13位 | → | 2,060PV | 
| 14 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 14位 | → | 1,250PV | 
| 15 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 16位 | ↑ | 1,109PV | 
| 16 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 15位 | ↓ | 1,058PV | 
| 17 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 17位 | → | 924PV | 
| 18 | 初亀(はつかめ) 静岡 | 21位 | ↑ | 600PV | 
| 19 | 英君(えいくん) 静岡 | 20位 | ↑ | 588PV | 
| 20 | 池月(いけづき) 石川 | 18位 | ↓ | 575PV | 
5月月間日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 29,168PV | 
| 2 | 而今(じこん) 三重 | 3位 | ↑ | 6,535PV | 
| 3 | 勝駒(かちこま) 富山 | 4位 | ↑ | 6,096PV | 
| 4 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 2位 | ↓ | 5,629PV | 
| 5 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 5位 | → | 3,712PV | 
| 6 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 6位 | → | 3,047PV | 
| 7 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 7位 | → | 2,927PV | 
| 8 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 8位 | → | 2,902PV | 
| 9 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 10位 | ↑ | 2,592PV | 
| 10 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 9位 | ↓ | 2,575PV | 
| 11 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 13位 | ↑ | 2,269PV | 
| 12 | 獺祭(だっさい) 山口 | 12位 | → | 2,261PV | 
| 13 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 11位 | ↓ | 1,930PV | 
| 14 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 14位 | → | 1,310PV | 
| 15 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 15位 | → | 1,158PV | 
| 16 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 16位 | → | 1,049PV | 
| 17 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 17位 | → | 921PV | 
| 18 | 池月(いけづき) 石川 | 19位 | ↑ | 736PV | 
| 19 | 花薫光(かくんこう) 茨城 | 18位 | ↓ | 657PV | 
| 20 | 英君(えいくん) 静岡 | 20位 | → | 598PV | 
4月月間日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 27,611PV | 
| 2 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 2位 | → | 6,392PV | 
| 3 | 而今(じこん) 三重 | 4位 | ↑ | 6,306PV | 
| 4 | 勝駒(かちこま) 富山 | 3位 | ↓ | 6,282PV | 
| 5 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 5位 | → | 4,064PV | 
| 6 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 6位 | → | 2,613PV | 
| 7 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 8位 | ↑ | 2,591PV | 
| 8 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 9位 | ↑ | 2,559PV | 
| 9 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 7位 | ↓ | 2,468PV | 
| 10 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 11位 | ↑ | 2,259PV | 
| 11 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 10位 | ↓ | 2,016PV | 
| 12 | 獺祭(だっさい) 山口 | 12位 | → | 1,989PV | 
| 13 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 13位 | → | 1,685PV | 
| 14 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 15位 | ↑ | 1,200PV | 
| 15 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 16位 | ↑ | 1,087PV | 
| 16 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 14位 | ↓ | 1,012PV | 
| 17 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 17位 | → | 928PV | 
| 18 | 花薫光(かくんこう) 茨城 | 19位 | ↑ | 633PV | 
| 19 | 池月(いけづき) 石川 | 19位 | → | 629PV | 
| 20 | 英君(えいくん) 静岡 | 22位 | ↑ | 565PV | 
3月月間日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 32,129PV | 
| 2 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 3位 | ↑ | 7,766PV | 
| 3 | 勝駒(かちこま) 富山 | 4位 | ↑ | 6,951PV | 
| 4 | 而今(じこん) 三重 | 2位 | ↓ | 6,663PV | 
| 5 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 5位 | → | 4,880PV | 
| 6 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 10位 | ↑ | 3,207PV | 
| 7 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 8位 | ↑ | 3,151PV | 
| 8 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 9位 | ↑ | 3,105PV | 
| 9 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 7位 | ↓ | 2,966PV | 
| 10 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 6位 | ↓ | 2,846PV | 
| 11 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 11位 | → | 2,519PV | 
| 12 | 獺祭(だっさい) 山口 | 12位 | ↓ | 2,018PV | 
| 13 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 13位 | → | 1,958PV | 
| 14 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 16位 | ↑ | 1,344PV | 
| 15 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 17位 | ↑ | 1,343PV | 
| 16 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 15位 | ↓ | 1,288PV | 
| 17 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 14位 | ↓ | 1,090PV | 
| 18 | 池月(いけづき) 石川 | 18位 | → | 773PV | 
| 19 | 花薫光(かくんこう) 茨城 | 22位 | ↑ | 757PV | 
| 20 | 悦凱陣(よろこびがいじん) 香川 | 21位 | ↑ | 645PV | 
2月月間日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 31,299PV | 
| 2 | 而今(じこん) 三重 | 3位 | ↑ | 6,904PV | 
| 3 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 2位 | ↓ | 6,810PV | 
| 4 | 勝駒(かちこま) 富山 | 4位 | → | 6,806PV | 
| 5 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 5位 | → | 4,430PV | 
| 6 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 7位 | ↑ | 3,479PV | 
| 7 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 8位 | ↑ | 3,461PV | 
| 8 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 6位 | ↓ | 3,434PV | 
| 9 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 9位 | → | 3,387PV | 
| 10 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 10位 | → | 3,039PV | 
| 11 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 12位 | ↑ | 2,123PV | 
| 12 | 獺祭(だっさい) 山口 | 11位 | ↓ | 2,108PV | 
| 13 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 13位 | → | 1,628PV | 
| 14 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 14位 | → | 1,625PV | 
| 15 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 16位 | ↑ | 1,410PV | 
| 16 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 15位 | ↓ | 1,289PV | 
| 17 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 18位 | ↑ | 1,228PV | 
| 18 | 池月(いけづき) 石川 | 21位 | ↑ | 780PV | 
| 19 | 善知鳥(うとう) 青森 | 19位 | → | 735PV | 
| 20 | 越乃寒梅(こしのかんばい) 新潟 | 17位 | ↓ | 693PV | 
1月月間日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 37,433PV | 
| 2 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 2位 | → | 10,407PV | 
| 3 | 而今(じこん) 三重 | 3位 | → | 7,824PV | 
| 4 | 勝駒(かちこま) 富山 | 4位 | → | 7,507PV | 
| 5 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 5位 | → | 5,443PV | 
| 6 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 6位 | → | 4,993PV | 
| 7 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 8位 | ↑ | 4,396PV | 
| 8 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 9位 | ↑ | 3,961PV | 
| 9 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 7位 | ↓ | 3,886PV | 
| 10 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 10位 | → | 3,565PV | 
| 11 | 獺祭(だっさい) 山口 | 11位 | → | 2,901PV | 
| 12 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 12位 | → | 2,750PV | 
| 13 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 13位 | → | 1,927PV | 
| 14 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 15位 | ↑ | 1,509PV | 
| 15 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 17位 | ↑ | 1,473PV | 
| 16 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 16位 | → | 1,447PV | 
| 17 | 越乃寒梅(こしのかんばい) 新潟 | 14位 | ↓ | 1,388PV | 
| 18 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 18位 | → | 1,342PV | 
| 19 | 善知鳥(うとう) 青森 | 19位 | → | 994PV | 
| 20 | 悦凱陣(よろこびがいじん) 香川 | 22位 | ↑ | 969PV | 
2016年下半期日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 199,281PV | 
| 2 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 2位 | → | 54,813PV | 
| 3 | 勝駒(かちこま) 富山 | 5位 | ↑ | 37,439PV | 
| 4 | 而今(じこん) 三重 | 3位 | ↓ | 33,560PV | 
| 5 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 4位 | ↓ | 31,612PV | 
| 6 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 7位 | ↑ | 27,304PV | 
| 7 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 8位 | ↑ | 22,227PV | 
| 8 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 10位 | ↑ | 21,981PV | 
| 9 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 6位 | ↓ | 21,206PV | 
| 10 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 9位 | ↓ | 19,575PV | 
| 11 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 11位 | → | 12,747PV | 
| 12 | 獺祭(だっさい) 山口 | 14位 | ↑ | 10,892PV | 
| 13 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 17位 | ↑ | 10,525PV | 
| 14 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 13位 | ↓ | 8,572PV | 
| 15 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 12位 | ↓ | 7,348PV | 
| 16 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 26位 | ↑ | 7,348PV | 
| 17 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 15位 | ↓ | 7,005PV | 
| 18 | 善知鳥(うとう) 青森 | 19位 | ↑ | 6,895PV | 
| 19 | 越乃寒梅(こしのかんばい) 新潟 | 16位 | ↓ | 6,675PV | 
| 20 | 久保田(くぼた) 新潟 | 18位 | ↓ | 4,888PV | 
12月月間日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 42,587PV | 
| 2 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 2位 | → | 16,036PV | 
| 3 | 而今(じこん) 三重 | 4位 | ↑ | 9,210PV | 
| 4 | 勝駒(かちこま) 富山 | 3位 | ↓ | 7,601PV | 
| 5 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 5位 | → | 7,027PV | 
| 6 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 7位 | ↑ | 6,462PV | 
| 7 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 6位 | ↓ | 5,474PV | 
| 8 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 10位 | ↑ | 5,383PV | 
| 9 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 9位 | → | 5,027PV | 
| 10 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 8位 | ↓ | 4,319PV | 
| 11 | 獺祭(だっさい) 山口 | 13位 | ↑ | 4,142PV | 
| 12 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 11位 | ↓ | 3,462PV | 
| 13 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 12位 | ↓ | 3,042PV | 
| 14 | 越乃寒梅(こしのかんばい) 新潟 | 19位 | ↑ | 2,104PV | 
| 15 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 16位 | ↑ | 1,978PV | 
| 16 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 14位 | ↓ | 1,868PV | 
| 17 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 15位 | ↓ | 1,737PV | 
| 18 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 17位 | ↓ | 1,538PV | 
| 19 | 善知鳥(うとう) 青森 | 18位 | ↓ | 1,461PV | 
| 20 | 久保田(くぼた) 新潟 | 20位 | → | 1,338PV | 
11月月間日本酒ランキング
| 順位 | 銘柄・産地 | 前回 | 推移 | PV | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 十四代(じゅうよんだい) 山形 | 1位 | → | 32,184PV | 
| 2 | 田酒(でんしゅ) 青森 | 2位 | → | 9,633PV | 
| 3 | 勝駒(かちこま) 富山 | 3位 | → | 9,434PV | 
| 4 | 而今(じこん) 三重 | 4位 | → | 6,045PV | 
| 5 | 飛露喜(ひろき) 福島 | 5位 | → | 5,310PV | 
| 6 | 磯自慢(いそじまん) 静岡 | 6位 | → | 4,702PV | 
| 7 | 蓬莱泉(ほうらいせん) 愛知 | 8位 | ↑ | 4,576PV | 
| 8 | 伯楽星(はくらくせい) 宮城 | 10位 | ↑ | 3,886PV | 
| 9 | 黒龍(こくりゅう) 福井 | 9位 | → | 3,674PV | 
| 10 | 醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 愛知 | 7位 | ↓ | 3,445PV | 
| 11 | 緑川(みどりかわ) 新潟 | 11位 | → | 2,443PV | 
| 12 | 豊盃(ほうはい) 青森 | 13位 | ↑ | 1,929PV | 
| 13 | 獺祭(だっさい) 山口 | 15位 | ↑ | 1,846PV | 
| 14 | 鄙願(ひがん) 新潟 | 16位 | ↑ | 1,573PV | 
| 15 | 義侠(ぎきょう) 愛知 | 18位 | ↑ | 1,571PV | 
| 16 | 鳳凰美田(ほうおうびでん) 栃木 | 12位 | ↓ | 1,397PV | 
| 17 | 長珍(ちょうちん) 愛知 | 17位 | → | 1,354PV | 
| 18 | 善知鳥(うとう) 青森 | 14位 | ↓ | 1,243PV | 
| 19 | 越乃寒梅(こしのかんばい) 新潟 | 19位 | → | 1,073PV | 
| 20 | 久保田(くぼた) 新潟 | 20位 | → | 821PV | 
地酒人気銘柄ランキング(2017~18年版)
- 著者株式会社フルネット
- 価格¥ 2,160(2017/11/06 23:43時点)
- 出版日2017/04/10
- 商品ランキング95,175位
- 単行本224ページ
- ISBN-104938799715
- ISBN-139784938799717
- 出版社株式会社フルネット
地酒人気銘柄ランキング(2015~16年版)
- 価格¥ 2,160(2017/11/07 12:12時点)
- 出版日2015/03/20
- 商品ランキング398,115位
- 単行本223ページ
- ISBN-104938799677
- ISBN-139784938799670
- 出版社株式会社フルネット