最近の私の頭の中は、自分の店を持つ事でいっぱいです。
想像してワクワクすると同時に、とっても不安な気持ちになる事も事実。
「全く集客出来なかったら。」とか思う訳ですよ。
でも、たとえそれが上手くいかなくても、努力は必ず報われるし、自分の身になると断言できます。
努力をする人は少数派
私、セラピストとしての歴は8年くらいと長いのですが、全然勉強をしていませんでした。
勉強をしていないというのも気付かないし、ほとんどの人は、お客様の施術が一通り出来るようになると、もうそこで満足してしまいます。
今年に入って、セラピスト検定をとったり、その後店長になったので勉強の為にスクールに通ったり。
1年で、施術の腕がかなり上がったのを感じます。
努力し始めて初めて、今まで努力を全くしていなかった事に気付きました。
同じ仕事場の人でも、本当に努力している人は、やっぱり自分の店を持ちたいという人が多いですね。
逆に、夢がなくては努力も難しいんだと思います。
声がかかるようになった
今日は会社の人に「トレーナーをやってみない??」と言われました。
トレーナーというのは、未経験で入った人に施術を1から教える係です。
これ以上忙しくなるのは絶対に嫌ですし、開業の為の準備もしたいので、お断りしましたけど。
先日は、スクールの校長に「店長職の募集が来てるんだけど、やってみない?」と言われました。
私が今現在すでに店長である事は、なんとなく言いそびれましたが断りました。
1年前では全く考えられなかったのですが、いろいろと声がかかるようになりました。
以前ならそういう声に「自分には絶対に無理!!」とか「声がかかったなんて私って凄いかも。」とか心の中でいろいろ思ったりしたはずなんですが、今は全くの平常心です。
努力すれば何処かには繋がる
今年の初めに、ブログで稼ごう!!という計画を立ててたんですよ。
それは失敗に終わったし、もう今はそんな気持ちは無くなってしまったけど。
ブログの本を読んだり、サブブログを作ったりした事は無駄じゃなくて、これから作ろうとしているサイトの参考になっています。
多分、私の今の夢が夢のまま散ってしまったとしても、「トレーナー」になったり「店長職」にはいつでも就けるくらいになったので、全くの無駄ではないですよね。
だから、夢が叶わず今の頑張りが無駄になるかも、、なんてあれこれ考えず、思うようにひた走ってしまえば良いのです。
一度きりの人生ですもんね。