知人がFBで、イングレスのイベントに参加するために、県外まで行ったという投稿をしていた。
そういえば職場の同僚は、W杯(予選?)を観るために、東京に行ったと言っていた。
毎週遅くまで飲んだり、毎週末草野球をしている人もいる。
私も既婚で、子どもがいる。
しかし私は、上記のようなことは、恐れ多くてとてもできない。
だって男性は、家事も育児も女性と平等にやるべきではないのか?
家事も育児もやらないと、女性全員にぶっ殺されるのではないのか?
家事も育児もやって当然で、「やってます。」と言っただけでも女性全員に「アピールすんな殺すぞ。」と言われるのではないのか?
妻が言っているわけではないけど、それが女性全員の総意かと思っていた。
しかし、リアルである私の周りには、自分の趣味を優先している男性がたくさんいる。
数で判断するな低能
マジョリティに従うんじゃなくて 各家庭で話し合って決めたことに従うのが正論だけどね
家庭と仕事だけで他の世界を持たない夫だと息がつまりそう。
ま、気に食わない趣味を持ってたら持ってたで処分して小遣いにするだけなんだけどね