2018年賀状 vol.1|年賀状デザインに使いたい!ナイスな日本語・欧文フリーフォント15選

いますぐ使える!年賀状や新年のご挨拶にぴったりのフォントまとめ

こんにちは。Keinaです。
年賀状を自分でデザインするときに必要になってくるものといえばフォント。わたしは夏休みの宿題と年賀状づくりはギリギリにやるタイプでした(笑)。今思えば、少しずつ準備しておけば実はそんなに大変ではなかったのかもしれませんね~

そんなバタバタ慌ただしくなる前に、2018年の年賀状デザインにぴったりのフリーフォントを選んでみました。作る前にどんなフォントを使いたいかいくつか選んでおくと、デザインするときにスムーズですよ。

本日は、年賀状デザインに使いたい!ナイスな日本語・欧文フリーフォント15選をご紹介します。
まずは、日本語フリーフォントからどうぞ!

まるがめ本丸ゴシック

1. まるがめ本丸ゴシック

※個人利用可能

yamaline

まにまに (お試し版)

2. まにまに(お試し版)

※個人・商用利用可能

yamaline

あられ(無料お試し版)

3. あられ(無料お試し版)

※個人・商用利用可能

yamaline

明朝體​フォント むつき

4. 明朝體​フォント むつき

※個人・商用利用可能

yamaline

ステルスゴシック

5. ステルスゴシック

※個人・商用利用可能

yamaline

はつゆめすけーぷ

6. はつゆめすけーぷ

※個人利用可能

yamaline

かなざわ本丸ゴシック

7. かなざわ本丸ゴシック

※個人利用可能

yamaline

お次は欧文フォントですよ!
The Bear Font Family

8. The Bear Font Family

※個人・商用利用可能

yamaline

Julian Script Typeface

9. Julian Script Typeface

※個人・商用利用可能

yamaline

Wasted

10. Wasted

※個人利用可能

yamaline

HUNTRESS

11. HUNTRESS

※個人利用可能

yamaline

Signatura Monoline Script

12. Signatura Monoline Script

※個人・商用利用可能

yamaline

Alvania Typeface

13. Alvania Typeface

※個人利用可能

yamaline

Humble

14. Humble

※個人利用可能

yamaline

Salmela Calligraphy Font

15. Salmela Calligraphy Font

※個人・商用利用可能

yamaline

どんな年賀状デザインにしようか、これから考える方のために、今年も箱庭の年賀状素材集を用意しているので、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね。少しでもお役に立てたら嬉しいです。
※フォントを使用する際は、利用規約などをよく読んでから使うよう心掛けましょう。

年賀状素材集をお探しの方におすすめ

もらってうれしい!「箱庭デザイン年賀状2018素材集」のダウンロード販売スタート!
もらってうれしい!「箱庭デザイン年賀状2018素材集」のダウンロード販売スタート!
あたたかい気持ちになれるイラスト年賀状で、新年のご挨拶を!ダウンロードしてすぐに印刷できる「箱庭デザイン年賀状」と、ご自分でデザインしたい方のための「箱庭デザイン年賀状2018素材集」の2つのタイプをご用意しています。

フリーフォントをお探しの方におすすめ

デザインのひきだし見せます!冬のデザインに取り入れたいフリーフォント10選
デザインのひきだし見せます!冬のデザインに取り入れたいフリーフォント10選