<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1665201680438262&ev=PageView&noscript=1" /> (cache)トロフィー獲得でPSNクレジットを貰える「Sony Rewards」米国限定で始動、映画やサービス購読にも特典が | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サドンストライク4

トロフィー獲得でPSNクレジットを貰える「Sony Rewards」米国限定で始動、映画やサービス購読にも特典が

家庭用ゲーム PS4

海外メディアを通じて、ソニー・インタラクティブエンタテインメントがPlayStationタイトルのトロフィーを用いた、新たなPSNクレジット獲得システムを米国向けに導入したことが報じられています。

PlayStation Lifestyleによると、米国ユーザー向けに実装された報酬システムでは「シルバートロフィー」100個につき「100ポイント」、「ゴールド」では25個につき「250ポイント」、「プラチナ」では10個につき「1,000ポイント」のPSNクレジットを獲得できるとのこと。システムの利用にはアカウント接続が必要となり、既に獲得済みのトロフィーは適応外とされています。

また、「PlayStation Networkサービスの試用版を4回利用する」ことによってPS Store用15%オフクーポンを獲得でき、「PSNサービス3種の購読」または「PS Store配信のSony Pictures映画作品を3種類レンタル」を行うことによって、PSNクレジット500ポイントを利用できます。そのほかでは「5種類のディスクを登録する」ことによる映画コンテンツ用コードの提供といったものも報告されており、ゲームプレイ以外にも様々な特典が用意されています。

新たな報酬システムとして米国向けに立ち上げられた「Sony Rewards」は日本国内からはアクセスできず、現段階でSIEJAから国内向けのアナウンスは届けられていません。
《キーボード打海》

評価の高いコメント

コメントをすべて読む(全 19 件

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『Warframe』のオープンワールド「エイドロンの草原」PS4/XB1版がフォーラムで完成報告

    『Warframe』のオープンワールド「エイドロンの草原」PS4/XB1版がフォーラムで完成報告

  2. 『Horizon Zero Dawn』DLC「凍てついた大地」海外プレイ映像!過酷な地に広がるは…

    『Horizon Zero Dawn』DLC「凍てついた大地」海外プレイ映像!過酷な地に広がるは…

  3. PS4侍オープンワールド『Ghost of Tsushima』時代やゲームシステムは?現時点の情報まとめ

    PS4侍オープンワールド『Ghost of Tsushima』時代やゲームシステムは?現時点の情報まとめ

  4. トロフィー獲得でPSNクレジットを貰える「Sony Rewards」米国限定で始動、映画やサービス購読にも特典が

  5. 『Need for Speed Payback』ローンチトレイラーが公開!壮絶なカーチェイスが描かれる

  6. 『フォーオナー』シーズン4「秩序と混沌」配信日決定!魅力的な新ヒーローやマップが追加

  7. 奥深すぎるミリタリーRTS『サドン ストライク 4』司令官スキル/地形/ド派手なシナリオを学べ!

  8. Sucker Punch新作『Ghost of Tsushima』は元寇を描く侍オープンワールド―開発期間は約3年半

  9. スパチュン、PS4『ARK:Survival Evolved』非公式PvEサーバー設置―公式サーバーも順次増設

  10. 侍オープンワールド『Ghost of Tsushima』吹替トレイラー!すべては、自由と勝利のために

アクセスランキングをもっと見る

page top
この広告をスキップ
BLESS 公式サイト