image credit:youtube Science Channel
太平洋に浮かぶ島々で構成されるミクロネシア。その島の1つであるポンペイ島は、考古学者や探検家にも未知な部分が多い離島だ。
この未知の島の謎を明らかにすべく、研究者は人工衛星で撮影された最新のイメージを分析している。
スポンサードリンク
謎に包まれた古代遺跡、ポンペイ島のナンマトル
ユーチューブで公開された動画では、謎めいた雰囲気がただよう場所が紹介されてた。それはポンペイ島のナンマトルという遺跡だ。
Images From Above Reveal An Ancient City In The Middle Of The Ocean
遺跡は礁湖に築かれた町だと考えられており、区画を区切るかのような運河と巨石による壁を特徴とする。その起源は1、2世紀頃まで遡ることが可能で、太平洋諸島の歴史でも初期の大型都市とされる。
image credit:youtube Science Channel
興味深いのは、ロサンゼルスから約4000キロ、オーストラリアから約2600キロという大陸から遠く離れた地理条件だろう。
そこにかつて暮らしていた人々についてはほとんど何も分かっていないが、米サザンメソジスト大学のマーク・マッコイ(Mark McCoy)教授の分析によると、ナンマトルは古代の首都である可能性が高いそうだ。
image credit:youtube Science Channel
「ナンマトルは太平洋諸島の歴史でも初の事例であるように見えます」とマッコイ教授。彼によると、ポンペイ島最初の首長の古墳は、それに類似する他の島々の支配者の古墳よりも1世紀古いという。
image credit:youtube Science Channel
「私の意見では、最盛期のナンマトルは首都だったと思います。政治的権力と宗教的儀式の中枢で、歴代の首長たちが埋葬された場所でもあったでしょう」
via:Images From Above Reveal An Ancient City In The Middle Of The Ocean / strangesoundshttps://www.youtube.com/watch?time_continue=120&v=u4iAvpPaJwg
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
- 幻のアトランティスか?遠く離れた離島に古代都市が発見される(ポンペイ島)
- イギリスの気象予報士がテレビ中継でヘッドレススタイルでお天気中継するとかいうハロウィンスタイル
- ドバドバ爆発しまくっている荒野の中を女性が颯爽と歩く。ロシアの防弾スーツのデモンストレーション映像がすごい
- 「日本人ってさ、どうして外でマスクをつけてるの?」海外サイトがその理由を街頭インタビューで探ってみた。
- 生まれた数は全部で15匹!子宝に恵まれたロットワイラー犬、母子ともに健康でよかった!(イギリス)
- 母親が裏で手を引いていた?子ガモたちから執拗に追いかけられる犬
- プルップルの黄色いグミやん?いいえ違います。動くし変態もするヤツです(イモムシ出演中)
- 回転しながら滑るとか怖すぎ。観覧車とウォータースライダーを合体させた「スライドホイール」爆誕
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
- 幻のアトランティスか?遠く離れた離島に古代都市が発見される(ポンペイ島)
- 宇宙旅行における脳への影響。長期間宇宙で過ごした宇宙飛行士の脳に変化が起きることが判明
- やだ何このキャトルミューティレーション感。天と地をまっすぐに結ぶ筒状の怪しい光の柱が目撃される(アルゼンチン)
- 重力もお手上げ状態。ハリケーンの威力は滝すらも逆流させる。レアな現象「上り滝」が観測される(イギリス)
- いったい何の目的で?存在意義が不明すぎる14のモノ
- アマゾンにある伝説のぐつぐつと煮えたぎる川は本当に存在した。そこは先住民のヒーリングスポットとなっていた
- これどんなUFO?シベリア上空をまばゆいばかりに照らす巨大な光球。その正体は?
- サウジアラビアで謎めいた石の建造物が多数発見される
この記事をシェア : 108 112 3
人気記事
最新週間ランキング
1位 7380 points | タイムスリップしすぎだろ!コップのフチ子に土偶と埴輪が参戦。本日より販売開始 | |
2位 5030 points | 2200年前の匈奴の女性戦士の遺体から宝石がちりばめられたベルトのバックルが発見される | |
3位 1676 points | 盲目の年老いたアライグマと支えあって生きていた2匹の子猫。アライグマは子猫たちに最高のプレゼントを残していった(アメリカ) | |
4位 1559 points | 前人未踏だったり謎に包まれている世界8つの場所 | |
5位 1502 points | NASA開発の特殊素材。スペースシャトルの耐熱ブロックは1204℃に熱した後でも、素手で触れることができる。 |
スポンサードリンク
コメント
1.
2. 匿名処理班
昨日今日発見されたわけじゃなく、研究の結果、古代の首都である可能性があると発表されたってだけでしょ……
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.