はじめての山ガールもどき 2017-10-02 テーマ: おでかけ 昨日は全身筋肉痛でブログ休んだ 土曜日は山歩きに行って来たよ。 山登り…? 山歩き…? 階段が多いコースだったのでなんと呼ぶんだろう 夫は8kgの巨大パピヨン、私は4kgのぽっちゃりヨーキーを背負い、長い階段をのぼる。 湿度が高かったから暑くなっちゃって汗ビショビショになったけど、2人して車にタオルを忘れるという失態をおかす おかげで汗垂れ流しだったよ… 次からは絶対予備のタオルを荷物の中に入れるんだ… 汗でビショビショになりながら、ひたすら階段をのぼってのぼって。 階段が途切れたら土のコース。 パピ子入りのリュック型キャリーを背負って、先を行く夫。 スポーツ大好き夫も、パピ子含めて10kg近い荷物を背負ってさすがにバテてた この先も階段→土、と何度も繰り返したけど写真撮る気力も体力も無くなった 片道1時間弱の軽いコースだったけど、体力無さ過ぎて瀕死だったよ… 頂上にて、くたびれ果てた似非山ガール(45歳) リュック背負ってるのかと思いきや、ヨキ男背負ってるんだぜ… この時の、下すぎる熟女のオパーーーイ放置がひどすぎると、ちゃんとしたブラを作ってみたらやっと分かって恥ずかしくなりました これ以上読者様のお目汚しをしないようにモザイク掛けてみました… (と思って載せてみたら画像削除されてました、苦笑 や、やっぱヒワイに見えなくも無かった…!) 恥じらいをもたないと、女子力はUPしないのですよね… この写真をTwitterに載せたら、夫に屈んで撮ってもらうようにとアドバイスを戴く たしかに上から撮っているせいで、短い足がもっと短くなっとる アドバイスありがとうございます ダイエット中につき、昼食も刺身定食を選んでヘルシーに… …いや、海鮮丼並みにご飯が大盛りの定食だった。 (もちろん余裕で完食) うちの犬たちはリュックキャリーにずっと入れられて嫌がっているかと思いきや、思いのほか楽しかったみたい。 特に散歩大嫌いなパピ子は大喜び 自分は動かなくても景色の変化を楽しめるので良かったみたい。 下山してからもバッグから出ようとしなかったくらい。 下僕(夫)に担がれて、自分の足で歩かずに優雅に山のぼりする、皇太后みたいだった… 皇太后パピ子は次の日もうれしそうにリュックキャリーをウロウロして「今日も行こうよ」と誘って来たけど、無理だよ… 翌日は夫も私も筋肉痛で死んだわ… でも夫婦ともども楽しかったので、また(体を鍛えてから)今後はもう少し本格的な登山コースに行こうという話になった とりあえず、今週末の旅行で、また軽く山歩きしてくる予定だ。 (雨が半々の予報なので微妙だけど) 9月最終日の食事報告。 ・刺身定食 ・サラダチキン3種類(朝・間食・夜) ・ハイハイン(赤ちゃんせんべい) ・ご当地ソフトクリーム ・温泉上がりのクーリッシュ ・(家に帰って夕飯に)カップヌードルナイス 【1日合計】1,700kcalぐらいかな 9月度分の総カロリー摂取目標は、 1,400kcal×30日=42,000kcal。 結果は約41,900kcal。 やったー!守れたー 100kcal黒字だーーー! ギリギリに見えるが、「カロリー貯金」の提唱者ホネホネロック氏によると、私はカロリーの先取り貯金をしているらしい。 モチヨ氏は「先取り貯金」でカロリー管理 赤字終了じゃないって事は、ちゃんと先取り貯金出来たって事だよね よかったよかった、開始して2ヵ月は管理が上手く出来ずに赤字収支で失敗したけど、3ヵ月目でやっと成功したよ 10月も頑張ろう 昨日の運動・マッサージなど ・リンパマッサージ(お腹・腕) ・100均ローラーで脚コロコロ(むくみ取り) ・半身浴(40分) 運動なんて無理だ… 全身筋肉痛だぞ… 運動やリンパマッサージのやり方や疑問は検索して調べてね 初心者の私への質問はご容赦を… ・今日の体重 57.6kg (開始から-37.9kg) ・目標体重50kgまで、あと7.6kg) 昨日1日寝込んでいたからむくんだーーー 太ったわけじゃないもん、水分だもん… いつもいいねや読者登録ありがとうございます。 個別にお返し出来ず申し訳ありません。 よく戴く質問を 「Q&Aまとめ」 に、記事毎にまとめました。 よろしくお願いします。 Twitter(あまりダイエットの事は書いてない、壁打ち垢)→ ☆ にほんブログ村 いつも投票ありがとうございます お陰様で更新のモチベも上がっております。 これからも頑張ります 公式#今日の体重#おでかけ#山歩き#山ガール風 AD いいね!した人一覧 ツイート