• プロフィール

necole_kidman
ショウエイ

    長く休んでいますが、まだ名乗ることを許されるなら、漫画家、小説家。
    代表作:『ベルモンド』(ジャンプ連載漫画)
    『白馬に乗られた王子様』(ボイルドエッグズ新人賞受賞小説)

    なんとか復帰したいとブログを立ちあげ、
    ゆるい4コマ漫画をかならず描くようにしつつ、日々更新しています。

    似顔絵のレッスン的なことをしたり、映画、漫画、小説など創作について楽しく語ってます。
    猫バカで、重度の頭痛持ち。

    よろしくお願いします。
    がんばりたい。
    Email:shoeishoei156@gmail.com
    Twitter:https://twitter.com/necole_kidman

    • 更新記事
    • 【猫】の特集記事を書けば読むとでも?/くっ、痛いところを…【猫の雑誌10選】
      空前の猫ブームらしい。 いわば、「大・猫時代」である。 ああ、どこかで聞いたようなナレーションが聞こえてきた。   *   ぶち、三毛、トラ……、この世のすべての猫をひざに乗せた男、大猫王ゴールド・ロニャー。 彼の死にぎわに放った一言は、猫バカたちを海へかり立てた。 「オレのかつお節か? 欲しけり…石岡ショウエイBlog『…1年前
      • ショウエイ
        > 新サスケさま そうですね、一般の書店に並ばないような専門的業界誌を含めれば、つまようじ、とかでもあるかもしれません(笑)
        1年前
      • 新サスケ 最近はツイッターでご活躍ですね。ブログの更新を待っています。
        11ヶ月前
      • ふたまん 密かに応援しております!
        11ヶ月前
    • 【猫の映画】おすすめランキング/猫、飼えない人はこれを観て
      友人の漫画家がいった。 「犬はデフォルメすることで、実物以上にかわいく描ける時があるが、猫はそのままの姿のよさを、絶対に超えられない」   賛否あるだろうが、同感である。 猫をかわいく描こうとすると、猫らしさが損なわれてしまう。 なぜか。   「かわいく描く=見る人に媚びる」だとすると、私は猫のよ…石岡ショウエイBlog『…1年前
      • ショウエイ
        > 兎おっさんさま えっ…、猫飼いに、おなりにならせられたんですか! ははぁ~っ(土下座) 猫飼いは、憧れ、貴族的な存在です(笑) 洋画編、いいですね、やりたいです。いわれてみれば、アメリカ映画は猫の扱い、あんまりよくないイメージはありますね。他者をだます、ずる賢さがあるというか。日本の猫は、他者をだます行為すら、めんどくさがってそうです(笑)
        1年前
      • 兎おっさん はい。犬飼いのジョブを極めつつ、猫飼いのジョブも極めたいと思います。
        ちょくちょくブログの記事に黒猫が写るかもしれないので、ぜひご注目を♪
        1年前
      • ショウエイ
        > 兎おっさんさま 犬猫両方だなんて、「動物使い」的なジョブをもお持ちなのでしょう、たまらないですね、うらやましいかぎりでございます。じとっとした目で注目させていただきます(笑)
        1年前
    • 【やや閲覧注意】10歳の僕、自転車をひたすらこいだ先でチビる/僕の『スタンド・バイ・ミー』体験
      ホエン・ザ・ナーイッ、ハズ・カームッ、 ほにゃら~らら~、ららら~……♪ (『Stand By Me 』Ben E. King)   帰宅後、親にこの話をしたら、校則で禁じられている、ひとりで町外に出たことがばれてしまい(当たり前だ)、こっぴどく叱られた。   さらに翌日、なぜかこの体験を追体験し…石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
      • ショウエイ
        > レビュアンさま そうですね! のぞいてはいけない深淵をこっそりのぞく感じというか。怖いのに、そこそこ身近な人が亡くなってもぴんとこないこともあったりと、まことに不可思議な存在ですね。大人になったら理解できるというものでもないのですが、どこかに保留する術を身に着けてしまってますね。
        1年1ヶ月前
      • 新サスケ 字幕、吹き替え複数、いろんな版が入ってるビデオもあるんだ。今まで知らなかったです。
        1年前
      • ショウエイ
        > 新サスケさま むかしはソフトの容量に限界もあって難しかったことが、大容量メディアが登場したおかげで、可能になった部分もあるんだと思います。お値段は据え置きであってほしいですが…。
        1年前
    • 女が少年漫画を読むな!(怒)って人は編集部にもいる。
      // 少年漫画とはなにか。 作品ごとに判断するのは、なかなか難しい。 が、そうでないなら、ごくシンプルに答えられる。   ――少年漫画誌に載っていること。 これにつきる。 (改稿記事)   少年ジャンプ、少年マガジン、少年サンデー、少年チャンピオン、少年ガンガン、少年エース、これらに載っているのが…石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
      • ショウエイ
        > レビュアンさま ありがとうございます。
        「テニスの王子様」は、ある意味、神格化されるほどの存在になってしまいましたね。
        現在は「SQ」という、非少年誌に移籍しているので、作り手、読者、だれもが微笑んでる状態に落ち着いたと思います(笑)

        作家は描きたいものを描けるか、という問題は、キャリア年数はあまり関係なくて、「描きたいもの」と「読者が求めるもの」が一致している人のみに許される、偶然というか、運命のようなものだと思います。
        売れるものを描いてきたキャリアの長い人が、「そろそろ好きなものを描く」と息まいても、連載権を得られるところまではいけますが、人気がなければすぐに終了してしまうので、漫画という世界は、自分の能力ではどうにもできないところに、決定的な手綱を握られているものなんだと思います。どんな客商売も、そんなものだとは思いますが。

        赤塚さんに関しては、理屈よりも感性を重視して描いてらっしゃる印象なので、ご自身でもつまんなく感じたとしても、なぜつまんないかを論理的に考えるのは難しく、だったら、この連載は失敗だから終わらせよう、って方向にいくのではないかと察します。
        漫画って、へたをすると、1話のことしか考えてないのに連載がスタートすることもあるので、作者も、その作品がどんなものになるのかわかってないことって、わりとあるようです(笑)

        ベテラン作家と編集者の関係については、そうですね、ベテランにアドバイスできるような若手編集者は、そうそういないでしょう。そういった編集者が、のちに出世している気がしますが。
        ただ、ベテラン作家は、自分の感性が古くなることを恐れている人も多いので、若い編集に、アドバイスというか、感想を求める人は多い印象です。
        原稿を受け取るだけの編集者、なんてものは生きていけないほど、編集者の世界もなかなかに厳しいと感じます。
        1年1ヶ月前
      • (退会したユーザー)
        > ショウエイさま 
        ありがとうございます。(^^)
        やはり、マンガの凄みというのは、商業性と芸術性のセメギ合いを、週間ベースで繰り広げている超人的な能力によって成しえているのだと再認識しました。
        編集者のプロデュース力はベースとしてあるでしょうが、やはり作家の表現技術があってのことだろうと愚考いたします。
        いずれにしても、現代日本の文化で最も優れたコンテンツは間違いなく「マンガ」だと信じております。
        だからこそ、関わる人達の非人間的な努力ではない、創造性が疲弊しないような、何らかのセイフティーネットが生まれて欲しいと、生意気ながら思います・・・勉強させていただきましたm(__)m
        1年1ヶ月前
      • ショウエイ
        > レビュアンさま 長々と失礼いたしました。セーフティーネット、すばらしいです!(笑) ただ、失敗したら、この人生も失敗でいい、終わりでいい、なんていう熱い覚悟の気持ちも、作品に反映されているかもしれません。セーフティーネットは、ほしいですけど(笑)
        1年1ヶ月前
    • 【ニンテンドースイッチ】のアソコに挟んでみたいものBEST3
      藤田和日郎先生の『うしおととら』にこんな妖怪がいた気がするんだけどな……。   われながら、ちょっ…石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
      • ジャッキーチェン、〇〇をさわらずには…/『ドラゴンブレイド』
        ジャッキー・チェンの映画は、少年時代の私たちにとって、必須科目のごとく、絶対に見ねばならぬものだった。 テレビ放送を見逃せば、翌日の学校で、友人たちのハイテンションについていけなくなる。    あれからとっくに大人になった私だが、彼がいまだに現役で、気になる役者であり続けているというのは、驚くべき…石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > レビュアンさま なるほど、そうですね、若い時にしかできない役作りって、たしかにありますね。ジャッキーはどうしても顔がコメディアンなので、やりたいものとのギャップに、苦しむこともあったのかも。ジャッキーは、エクスペンタブルズに加わっても、寸分たがわずジャッキーなままな気がします(笑)
          1年1ヶ月前
        • 新サスケ ジャッキーチェンはファンだったけど、国家色が出るシリアスものはね~。
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 新サスケさま そうなんです。近年のジャッキーは優秀な党員らしく、たびたび問題発言を発せられておりますね…。
          1年1ヶ月前
      • スタートレックBEYONDはPSP争奪戦→マクロス!1P漫画評価感想
        ◆本筋の邪魔をしないざっくり漫画     スペースオペラファンが、スタートレック派とスターウォーズ派で争っていたのは、過去の話だ。 いまや、ともにJJエイブラムスが絡んでいるのだから。 (あたい、スタートレック派でやんした。日本はスターウォーズ派が強すぎっす)   〇〇モンファンが、ポケモン派とデ…石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 新サスケさま ありがとうございます。おかげさまです。新サスケさんは不動のごとき1位をはじめ上位ばかりですばらしいです。
          1年1ヶ月前
        • ドリオ スタートレックはたまたまど深夜に観た時からゾッコンLOVEです。確かにSWに比べると人気知名度共に万年劣勢ですね~シリーズが続いてくれれば御の字ですw
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > ドリオさま 深夜に見るのにふさわしいまったりとした空気があるかもしれませんね。それもよさかと。私も、スターウォーズに勝ってくれなんてだいそれた希望はもたず、どうか続いてくれればありがたい、という控えめな情熱です(笑)
          1年1ヶ月前
      • 指原莉乃と小嶋陽菜の違いは迷惑メールで学んだ/どちらを選ぶ?
        ◆なんだかんだいってAKBはすごい     世の中には、AKBのような有名人を装って迷惑メールを送る、悪質な業者がいるという。 有料サイトに誘導され、金を巻き上げられるトラブルは、一向になくならないらしい。 怖い怖い。 まあ、私には無関係な話だが。   *   AKBからのメール、ぶっちゃけ誰から…石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 新サスケさま さしこはバラエティ番組の才能がすばらしいと大御所お笑い芸人にも評判のようですね。おっしゃるとおり、挫折や失敗を経た人にはその経験ならではの魅力が加わりますね。
          1年1ヶ月前
        • kanisan 私のところにはこじはると、たかみなからメール来ました(笑)
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > kanisanさま たかみな! こじはるがライバル視してる(と仮定した)たかみなですか、それもあれば今回の記事はもっとカオスになったことだと思います(笑)
          1年1ヶ月前
      • 伊勢神宮の帰り、夜道でエイリアンvsプレデターに遭遇/二見浦
        そのむかしは、伊勢神宮にお参りする前に、二見浦の海辺で身を清めた。 「浜参宮」といい、ここには、「二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)」と、「夫婦岩」がある。 夫婦岩は全国各地にあるが、こちらの夫婦岩が、もっとも親しまれているもの。 順序が逆になったが、足を運んでみた。   お伊勢様にはたくさん…石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 新サスケさま 存じませんが、これだけの名勝だと、なっててもおかしくないですね。ぜひカエル岩もお願いしたいところです(笑)
          1年1ヶ月前
        • 兎おっさん エイリアンには気づきませんでした!!これはまた行かなくては!!
          伊勢・・・二見・・・いいですよね~
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 兎おっさんさま やはり穴場のようですね。夜道で突然現れるインパクトはなかなかです。伊勢、一生に一度ではなく、なんどか行きたいものですね。
          1年1ヶ月前
      • 伊勢神宮を参拝気分/あなたの代わりにお伊勢参りしてきたよ
        えっ、日本に生まれて、伊勢神宮を参拝したことないの? んじゃ私が行くから、あなたもいっしょに行ってる気分で!   ◆これだけは覚えておこう、伊勢神宮の参拝の仕方   伊勢神宮は、日本の神社信仰の頂点に位置する神社。 内宮に祀られている天照大神は、日本国民の総氏神。 日本に生まれたなら、一生に一度は…石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 兎おっさんさま 春の陽気のなかの参拝もいいですね~。私もこのあと夫婦岩コースでした!(笑) そうですね、まだまだ新居気分でいらっしゃるでしょうね、小さな傷やごみにも、いらっ、とされているかもしれません…。
          1年1ヶ月前
        • 新サスケ 伊勢神宮を参拝した気分になりました。ありがとうございます。
          最近は、ツイッターでもご活躍ですよね。
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 新サスケさま ありがとうございます。ツイッターに関しては、その日の自分に余裕があるかどうかしだいですね。
          1年1ヶ月前
      • 世界遺産、五箇山&白川郷に行った時の漫画/昭和へGO!
        夏が過ぎ、風あざみ~♪     その地に暮らす人々も含めて、世界遺産なのだ。     五箇山、白川郷の「合掌集落」 富山の五箇山地域、岐阜の白川郷地域、それぞれに存在する合掌造りの集落が、1995年、世界遺産に登録された。 集落は北から、五箇山地域の「相倉(あいのくら)」「菅沼(すがぬま)」、白川…石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > レビュアンさま ありがとうございます。山々に囲まれているので日照時間は短いのですが、なんだか時間の流れが遅く感じる地域です。レビュアンさんに、ぜひカメラを持って訪れていただきたいものです。ご案内します。
          1年1ヶ月前
        • 新サスケ 純朴な人情と、美しい自然が、残っていますね。
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 新サスケさま そうですね、私にはムリですが、新サスケさんなら、きっと素敵な句が浮かぶのではないでしょうか。
          1年1ヶ月前
      • 【君の名は。】聖地、国道41号においでま。アニメ街道、ノーベル街道、ぶり街道!
        〇〇街道:アニメ編     あの作品のあの場面を体感しよう!     〇〇街道:学術編     賢くなれるかも!     〇〇街道:民俗学編     ブリのごとく出世できるってよ!   *   正解が全部「国道41号線」じゃねえか! はい。この記事は国道41号線を知っていただくためのものです。  …石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 新サスケさま 若狭~京都ですね!
          1年1ヶ月前
        • 新サスケ よくご存じですね。今朝もポチっと。
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 新サスケさま ありがとうございます。
          1年1ヶ月前
      • 『君の名は。』は恋愛映画ではない。男同士でもアリ!1P漫画&評価感想
        ◆ようやく観たショウエイの、ビフォア・アフター     とある方は、私の感覚と逆、「ディスるのが許されない空気がある」と評価しない側への圧力を感じているようだったが、どうなんだろう。 どちらにしろ、熱く意見を交わしたくなる作品が生まれるのは、いいことだ。 『シンゴジラ』につづいて、今年は邦画が元気…石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
        • 新サスケ 映画への情熱に圧倒されます。
          ポチ2つ、致しました。
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > レビュアンさま まったくもってその通りだと思います。映画はとくに。
          しっかり完成形をイメージできてなければ、期待を上回る作品ができたとしても、その事実に気づけず、それが共同制作のものであったなら、共同制作者への敬意も不十分なものになってしまうと思いますし。

          漫画(小説)における「連載」という形だけは、ちょっと特殊で、全体が完成しないまま読者に切り売りしていくわけで。作り手も先が見えないのが当たり前で、そのドライブ感、ライブ感が、バクチ的な要素も含めて読者を魅了することがあるという。

          これは日本独特の形式で、商業的になりすぎると批判の対象にもなるのですが、連載を継続するなかでの、作家の追い詰められ感はおそろしいレベルに達するので(笑)、そこから奇跡のような名作が生まれるのも、その環境ならではであり、創作が「芸術」ではなく「商売」であるがゆえの、楽しさがあるような気がします。
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 新サスケさま ありがとうございます。好きなものについて語ると、熱くなってしまいます。
          1年1ヶ月前
      • ジェイソンボーン/初見OK!シリーズまとめ漫画&ネタバレ感想
        ◆ショウエイによる、ボーンシリーズのダイジェスト漫画     超ざっくり。 (※殺人マシーンといっても、改造人間といったSF的な意味ではない)   このシリーズの重要な要素は、一作目のタイトルが『ボーン・アイデンティティー』であるように、主人公が何者であるかを、主人公自身が追い求める点である。たぶ…石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > kanisanさま ボーンシリーズはつながりがしっかりあるシリーズなので連鎖的に観れてしまいますね。一作目のマットデイモンの若さには驚きますが…(笑)
          1年1ヶ月前
        • 兎おっさん ボーンさんには老後になるまで過去を追い続けてほしいですね。捕まえる気がない銭形警部みたいに、過去が知りたいと言いつつ、結局チャンスをワザと逃し続けてほしいです。
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 兎おっさんさ あはは! 最終的には、過去をどんどん知りつつも、痴呆症を発症する年齢になってどんどん忘れていくという、イタチごっこな作品になるかもしれません。
          1年1ヶ月前
      • ダイエットに僕はこの飴ちゃんを選んだ/オススメのキャンディ、ベスト3
        ◆ごきげんよう、キャンディ・ソムリエ、ショウエイです     今回は、現時点でのマイ・ベスト3をお届けする。 選出基準は以下の通り。 コンビニやドラッグストアなどで容易にゲットできること。 安価であること。 カロリーは気にしない。 とにかく、うまいこと。   日常的にいただきたいものなので、安価か…石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 黒髪隠者さま なんと! 友人に、ガムはかならず最後に飲み込む、って人がいますけど、仲良くできるかもしれませんね…(笑)
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > kanisanさま 金のミルク、おいしいですよね! 私も定番です。パッケージもなんだか豪華で。
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 自適猫さま たくさん食べても、ドーナツを同じ時間食べ続けるよりは、消費量は少ないはずだから、それよりはマシなはず、というかなり腰砕けのダイエット理論です。(笑) 塩の花は、まだ認知度が低い気がしますが、本当におすすめです!
          1年1ヶ月前
      • X-MEN アポカリプスは映画史上、最悪の悲劇!1P漫画と感想
        ◆『アポカリプス』観るべきか迷ってる人に捧げる漫画       前作で歴史が塗り替えられ、あらたな時間軸でのリスタートなので、シリーズ初見でもオッケーではある。 エックスメンシリーズの特徴は、「ミュータント」といわれる、少年漫画でいうところの「能力者」を、特異な存在として、ノーマルな人間から差別を…石岡ショウエイBlog『…1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 新サスケさま ありがとうございます。体調も崩してしまっておりました。
          1年1ヶ月前
        • ドリオ クイックシルバーのシーンが観られただけで割と満足なのですが、フューチャー&パストの方が好きですねw
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > ドリオさま 前作と比較するとどうしても厳しくなってしまいますよね。私もあのシーンの、プロモーションビデオ感大好きです。ノリノリですよね(笑)
          1年1ヶ月前
      • 漫画の実写化作品(映画)が失敗作だったときの罪を考える漫画
        「あの漫画の実写化が決定したって!」 「マジ?」   ◆マーガくんの反応2パターン   ブームともいえる、漫画の実写化。 企画自体には、基本的にわくわくするほう。 見終えた後も、その感覚でいられれば幸せなのだが。     漫画の実写化作品が失敗作だったときの罪 損をするのは読者だけ? なにをもって…石岡ショウエイBlog『…1年2ヶ月前
        • ショウエイ
          > トニーマサキさま ありがとうございます。制作者はこの作品にクレジットされることを恥ずかしく思わないのだろうかという作品も、なきにしもあらず。だれもが損をするシステムなら、もうすこし寛大になれるかもしれないのですが(笑)
          1年2ヶ月前
        • 新サスケ 応援、ありがとうございます。
          1年1ヶ月前
        • ショウエイ
          > 新サスケさま こちらこそいつもありがとうございます。
          1年1ヶ月前
      • 中居正広×木村拓哉/並んで仲良し!SMAP妄想似顔絵道
        ぼんやりとした記憶のみを頼りに似顔絵イラストを描く「見ないで描いてみよう」企画。 人物像をも好き勝手に妄想するのが特徴なのだが、第9弾は、SMAP! リクエストしてくれた方、全員ってこと!? 人数多すぎだよ!   ってことで、今回は、2TOPともいえる、中居正広と木村拓哉でお送りする。 草彅剛、稲…石岡ショウエイBlog『…1年2ヶ月前
        • ショウエイ
          > kanisanさま そうなんです、キムタクってさすが正統派というか、どこに強弱をつければいいか迷うんですよね。となりに中居君がいてこそです。(笑)
          1年2ヶ月前
        • ショウエイ
          > レビュアンさま ありがとうございます! ちゃんと歌はヘタそうに見えるでしょうか。(笑)
          1年2ヶ月前
        • ショウエイ
          > 黒髪隠者さま ありがとうございます。中居君は目に特徴があるんでしょうね、なんとか近づけられました。
          1年2ヶ月前
      • エンド・オブ・キングダム、バカにさせて!1P漫画と感想実況
        本作は、『エンド・オブ・ホワイトハウス』の続編。 SPが大統領を守る話で、かなり好きだった。 敵が中東絡みではなく、東アジアの某国だったのも新鮮だった。 そんな私が観た『エンド・オブ・キングダム』、予告漫画を描くならこんな感じ。     いうまでもなく、メインストーリーとはまったく関係なし。   …石岡ショウエイBlog『…1年2ヶ月前
        • ショウエイ
          > レビュアンさま あはは、ダイハード以前のアクション映画に逆戻りしたような懐かしい作品でした。
          レビュアンさんなら、アクション映画の歴史における位置づけなんかを、正確に述べていただけると思うのですが、私なんぞだと、これはどのタイプのジャンル映画として視聴すべきかに悩む時間が、非常に長いです。
          1年2ヶ月前
        • (退会したユーザー) ショウエイさんの感想実況、要点を的確につきツッコミ入りですから凄く面白いです
          映画観てないのですが各シーンが脳内で想像できます
          ラストの主人公が赤ちゃんと「こんにちは」はよくあるパターンですが私は好きですw
          1年2ヶ月前
        • ショウエイ
          > 黒髪隠者さま 登場人物をかってに減らしてたりするので、もしテレビ放送などで観ることがあったら、だれやこいつ、ってなること必至です。笑
          こんにちは赤ちゃんエンドは、わかっててもほのぼのできるからよいですよね。
          1年2ヶ月前
      • スーサイドスクワッド続編はハーレイクインで!実況イラスト&感想
        悪党大好きの私が、かなり楽しみにしていた作品『スーサイド・スクワッド』。 観たイメージを一枚絵でお伝えするなら、こんな感じ。   マーゴット・ロビー演ずる「ハーレイ・クイン」を愛でる映画と認識した。   *    本作は宣伝において、ストーリーではなく、キャラクター性を強くプッシュしていた。 それ…石岡ショウエイBlog『…1年2ヶ月前
        • ショウエイ
          > レビュアンさま そうですね! 悪役の魅力は悪役であることにあると感じているので、いいことをされると、しかもやる気になっていると、なんだか気持ちが盛り下がってしまいます。私の、悪役好き、っていう属性ならではの反応なんでしょうけど。笑
          1年2ヶ月前
        • ショウエイ
          > ドリオさま 好みが分かれる作品かもしれないです。フラッシュでてました? あれ? 記憶にない…。あ! でてました! でも、ちらりどころじゃない、一瞬、ですね、これを目的に行くというのは、やめておいたほうがいいと思います...笑
          1年2ヶ月前
        • ショウエイ
          > 黒髪隠者さま そこは悪党っぽいですね。笑 ハーレイクインは本当に、いかれぽんちでかわいかったです、出演者の中では一人勝ちかも。続編に期待しています。
          1年2ヶ月前
      続きを表示…
      • 登録ブログ