<div style="display:inline;"> <img height="1" width="1" style="border-style:none;" alt="" src="//www.googleadservices.com/pagead/conversion/882257146/?label=LxHZCK3zgnUQ-tnYpAM&amp;guid=ON&amp;script=0"/> </div>

ケータイ乞食から陸マイラーへ

ケータイ節約術やポイントサイトなどのお得情報!

ブログを書くときにペルソナを考えてますか?陸マイラーブログが陥りがちな罠を教えます

【目次】

スポンサーリンク

アクセス数(PV)は伸びてますか?モチベーション大事

f:id:monimonita333:20171105225353j:plain

あなたのブログのアクセス数(PV)は伸びてますか?なかなか難しいこととは思いますが,PVアップはブログを書くモチベーションにつながります。

本ブログは2016年3月の開始から1年7ヶ月の運営となっています。これもPVを(私にとっては)多くいただけたことがモチベーションになっており,本当に感謝,感謝しかありません。

また,誠に僭越ながら,本ブログでは運営1年ちょっとの段階で「少しでもお役に立てれば…」という気持ちで下記の記事を公開しました。

上記の記事を参考にしてくださっている方も,少ないですがいらっしゃるようで,いまでもスターやはてなブックマークが付くこともあります。ありがとうございます。

このように,ブログ運営においてPVは重要なモチベーションになります。収益にもつなげやすくなります。しかし,上記の記事では「PVを増やす方法」については書いていません。

そこで,誠に僭越ながら,主に陸マイラーブログの方々のブログを見ていて気になる「ペルソナ設定」について書いてみたいと思います。

 

本記事を書こうと思ったきっかけ

さて,本記事を書こうと思ったきっかけは,下記のおかーたん (@Mom_is_Miler)さまのTweetでした(勝手に引用して申し訳ございません)。

つらい。つらいですよね。もちろん,他の方々も同じような悩みを抱えていらっしゃると思います。

実は私はおかーたん(id:nimotip)さまの下記の記事を読んで,「天才かよ!」と強烈な衝撃を受けました。

実はこの記事こそ,本記事でテーマとしている「ペルソナ設定」を体現している記事なんですよね。ぜひ,そのことをみなさんにも考えて欲しいと思いました。

上記の記事が,いかにペルソナ設定という点で優れているかは,後ほどお伝えしたいと思います。

 

マイラー相手にマイル記事を書いてもほとんど意味がない(趣味なら別)

実はこのことに関しては,過去に「旅行記は少なくともPVや収益には貢献しない」という記事を書き,マイラーの方々のひんしゅくを買った経験があります。下記の記事です。

もう1年前の記事なんですね…。時が経つのは早いです。この記事の答え合わせは,いろいろなカタチがあると思います。個人的には,本ブログのPVが伸びてはいないものの,上記の記事公開時(2016年11月)から,12ヶ月の間,およそ40万PV/月を維持していることを考えると,「大きく間違ってはいなかった」と思っています。

しかも,いまならもっと明確に言えます。「旅行記がPVや収益に貢献しない」のではなく,「マイラーという特定少数相手の旅行記は,PVや収益に貢献しない」ということです。もっといえば,旅行記に限りません。身内だけしか見えてない記事は,PVや収益を目指すなら未来はありません。

ファランクスのイラスト

(陸)マイラーという世界は狭いです。ぎゅうぎゅうです。きゅうくつです。他の世界からの流入がほとんどありません。こんな狭い世界で,「おトクですよ!」と叫んだところで,どうにもなりません。外の世界に目を向けなければいけません。ギュウ。

はっきり言ってしまえば,陸マイラーブログというのは,ほとんどANAとマイルのパパじゃないを模したサイトと言えます。いやいや,すけすけのマイル乞食が目標だよ!という人もいるかもしれません。

しかし,マイルブログの世界は,このお二人の記事があればほとんど事足りてしまうのでは…?と思ったことはないでしょうか。

陸マイラーブログを始める(始めたばかり)の方は,まず下記の記事を読むことをオススメします。

ただ,上記の記事で書かれる「死ぬ気でオリジナリティを追究してね」の方法を,本記事では「ブログを書くときのペルソナ」というカタチでお伝えしたいと思います。

 

ブログを書くときのペルソナ設定とは?

f:id:monimonita333:20171105232834j:plain

「ペルソナ」とは英語だと,「Persona」となります。「Personal(パーソナル)」なら聞いたことがありますよね。その語根(ルート)が「Persona」です。要は,

あなたの記事を読む人は誰ですか?

ということになります。

ブログと日記の決定的な違いは,読者がいることです。そもそも,ブログは「Weblog」から始まったせいで,日記の延長上と考えられがちな点が,この問題をあいまいにしていると言えます。

あなたのブログ記事は誰に向かって書いた記事ですか?ということが,PVや収益を目指すのであれば,ブログ運営上で決定的に重要なのです。

 

陸マイラーブログの陥りがちな罠

f:id:monimonita333:20171105233356j:plain

陸マイラーブログを始めるきっかけは人それぞれでしょう…と言いたいところですが,実はまったく人それぞれではありません。みんな同じです。

大手陸マイラーブログの記事を読んだ!これはすごい!

 ↓

おれ(わたし)もマイルためるぞ!

 ↓

これは楽しい!

 ↓

ブログに書いてシェア!あわよくば友達紹介!

いかがでしょうか?このプロセスではないでしょうか。なぜわかるか?といえば,それは私も同じだったからです。まあ,これしかないですよね。

そして,このプロセスをたどった場合,ブログを書くときのペルソナ(想定読者)はすべて自分になります。自分に似た人に情報を発信していくことになるわけです。

そしてさらにこのあとがやっかいで,マイルにハマり,知識を身につけていけばいくほど,充実感が得られます。そして,その身につけた知識で記事を書きます。すると,

f:id:monimonita333:20171105234306j:plain

知らず知らずのうちに,どんどん狭い狭いペルソナ(想定読者)向けになっていきます。そして,読まれなくなるとなると,いずれは気疲れしてブログ停止となっていきます。

 

ペルソナ設定をしてブログを書く方法

それでは,ペルソナ(想定読者)が狭く狭くなっていかないようにするための方法が「ブログを書くときのペルソナ設定」です。具体的な想定読者を考えることです。

「え?そんなの言われなくても書いてるよ!」という人もいらっしゃるかと思いますが,他分野のブロガーやアフィリエイターが考えているペルソナはもっと細かく,深いのです。

  • 性別(男性向けか女性向けか)
  • 年齢(若者向けかミドル,熟年向けか)
  • 職種(とりわけ時間に融通が利くか否か)
  • 所得(節約志向か余裕がある層向けか)
  • 世帯構成(単身か家族か)
  • 在住地(都会か地方か)
  • マイルへの考え方(突き詰め型か,ゆるり型か)
  • 旅行先(国内か海外か)
  • ITリテラシー(ネットの使いこなし度合い)
  • 語学(得意か不得意か,興味があるかないか)
  • 食事(現地食か,現地食問わず美食か)
  • ホテル(節約か快適か)

他にもいろいろあると思いますが,これらのペルソナを一つずつ考えて,ブログや記事を書いていく必要があります。

「ペルソナは常にわたし」で成功するブロガーは一握りです。あなた自身の欲求を書き連ねて成功するのであれば,それは天性のブロガーと言えます。もしくは趣味ブログの場合はそれでOKだと思います。あくまで,

PVや収益が欲しいと思うブロガーさんは,ペルソナを考えて書かないと話にならない

ということをお伝えしたいだけです。

 

スポンサーリンク

「ブログ運営をせずに友達紹介を増やす方法」のペルソナ設定

さて,ここまでペルソナ設定について理解した上で,先に挙げた「ブログ運営をせずに友達紹介を増やす方法」のペルソナ設定について考えてみましょう。

上記の記事の素晴らしいところは,ブログの友達紹介に頼らずに友達紹介を増やす方法という普通に考えれば「無理でしょ!」ということについて,きちんとペルソナ設定を用いて方法を説いている点です。

さて、ここで問題です。

 

あなたの商品を落札してくれる人はどんな人でしょうか?

少しでも安くその商品を買いたい人が殆どですよね?

ではその人に「無料(または格安で)でその商品をお試しできる方法」を教えてあげたらどうでしょうか?

ブログ運営をせずに友達紹介を増やす方法 - おかーたんは陸マイラー

上記の記述がまさにペルソナ設定そのものです。上記の記述はあくまで「ヤフオクやメルカリで落札してくれる人」のペルソナ設定ですが,この考え方をブログ運営に活かせれば,かなりの成果を挙げられるのではと考える次第です。

もう一度問います。あなたのブログを読んでくれる人は,どこの,どんな,どういう思いを持った,何を目的とした人でしょうか。

 

ペルソナ設定はブログごとか記事ごとか

f:id:monimonita333:20171104115753p:plain

これも意見の分かれるところです。私自身としては,記事ごとでよいのではないかと思っています。というのは,ブログ作成時にいきなりペルソナ設定を考えて,ブログを作成できる人というのは,リピーター(何度かブログを継続的にした経験のある人)しか難しいと思うからです。

「マイル 世界遺産」で,常に検索1位を誇る「マイルで100の世界遺産!旅行記」のトート(id:Tort)さんなんかは,ブログごとペルソナ設定を考え抜いて成功している例だと言えます。なかなか初心者には難しいですが。 

 

ペルソナ設定はGoogle検索対策である

f:id:monimonita333:20171106000510j:plain

もう一つ大切なことがあります。ブログを書くときにペルソナ設定が重要なのは,それがGoogle検索対策だからということです。

ブログが生き残っていくには,基本的にGoogleの検索順位が上位になるように書いていくしかありません。どうすれば,Googleの検索上位を目指せるかというのは,SEO(Search Engine Optimization)次第です。SEOについては,下記の記事をご参照ください。

しかし,SEOで仮にGoogle検索上位を取れたとしても(ちなみに,多くの上位ブロガーは「偶然に」検索上位を取れたところから始まってます),ペルソナ設定に誤りがあれば,その記事はすぐに閉じられる(離脱される)でしょう。

ユーザーの心に刺さらない

のです。

 

検索時のユーザーの気持ちにより添いまくることこそペルソナ設定

したがって,ペルソナ設定においては,想定した読者がなぜそのキーワードを検索にかけたのか,そのストーリーを思い浮かべることは絶対にした方がよいです。そうでないと,釣った魚を逃がしまくりです。

f:id:monimonita333:20171106001656p:plain

あなたが書くその記事を検索してくれた人は,

  • どんなキーワードで検索してくれるのか
  • 何を疑問に思って検索したのか
  • どうしてどういう疑問を抱えることになったのか
  • 検索して何を知りたいのか
  • すぐに解決する問題なのか,時間がかかる問題なのか

などを想定する必要があります。これを具体的に,ひたすら具体的に考えることがペルソナ設定ということになります。

 

主要ワードだけにこだわらずあなたが「書ける」ペルソナ設定を

f:id:monimonita333:20171106002218p:plain

例えば,誰もが思いつく「マイル 貯める方法」と検索するユーザーのことを考えてみるとします。2017年11月6日0:22における検索結果(ちなみに検索順位を知りたいときは,シークレットモードで検索します。でないとあなたの志向に沿った検索結果が出てしまいますので)です。

ペルソナ設定もへったくれもなく,そもそも検索上位に出てきませんよね(もちろん,うちも出てきません)。これでは,ペルソナ設定を考える意味がほとんどありません。あなたのブログが多くのPVが得られるようになって,ドメインパワーが強くなってから挑戦しましょう(書くなという意味ではありません。書いても検索流入は得られないという話です)。

 

現実的なキーワード選定における検索時想定の例

f:id:monimonita333:20171106002723p:plain

さて,「空港 予約番号 忘れた」という3語の複合キーワードを検索してみました。2017年11月6日時点で,本ブログの記事が4位となっています。この記事のペルソナ設定は,

  • 空港まで行って予約番号を忘れた人
  • 性別,年齢,職種を問わず
  • JAL,ANA,その他LCC問わず
  • 空港で慌てて検索している(結論を急ぐ)

といったところです。この記事を検索してくれる人の検索時の想定を深掘りします。

【ペルソナ設定と検索時の想定】

30代男性サラリーマンの田中氏は,そのとき伊丹空港で焦っていた。

「ない!ない!予約番号を印刷した紙が!」

そうです。田中氏の会社では,個人のマイレージへのポイント加算が禁じられているため,いつものJAL(ANA)カードへの紐付けはしていません。

そのため,出張時には常にSkipサービスのQRコードの記載された予約票を印刷して持参するようにしています。しかし,どうもそれを置き忘れてきたようです。

「どうしよう…会社に取りに帰る時間はないぞ。何とかしなくては」

焦る気持ちを抑え,スマホで情報を検索します。

「空港 予約番号 忘れた」

「こんなときは,まとめサイトや公式サイト,知恵袋は役に立たん!個人ブログの体験談は…と」

「あ!うわー,やっぱりJALは厳しいって書いてる。うわー!やばい」

「…ん?体験談が載ってるぞ。ほうほう。カウンターへ行ってなんとかなった…と!急ごう!」

(カウンターを待ちながら,さらに読む)

「お,搭乗案内のメールね。それなら過去メールを探せば…あったあった。あとは身分証明書…免許証ならあるな。これなら何とかなりそうだ」

田中氏は個人ブロガーの体験談を頼りに期待を持って,カウンターに並ぶのであった。

国内線で確認番号・予約番号を忘れて空港に行った場合の航空会社各社の対応と対処方法 - ケータイ乞食から陸マイラーへ

いかがでしたでしょうか。このように,ペルソナ(想定読者)がどのような状況で,何を求めてGoogleで検索するかまでを,具体的に想定することで,どのような情報提供をすべきかが見えてくるのです。

ブログの記事が検索で読まれるというのは,ここまで具体的にペルソナ設定(想定読者)の動向を考えることなのです。旅行記がPVや収益に貢献しにくいのは,こうしたペルソナ設定を突き詰めずに,「いつか誰かが読んでくれるだろう」ということにとどまってしまいがちだからなのです。

ブログ記事において,マイナスワードなど逆境に関するキーワードが検索流入が呼び込みやすい理由も,ここまで読んでいただければ分かるのではないでしょうか。

 

まとめ

f:id:monimonita333:20171106005037j:plain

ブログにおいて,PVや収益が伸びていくことは,「ブログを続ける」と言うことの原動力になります。

しかし,PVを伸ばしていくには,Google検索対策(SEO)が必須です。そして,SEOにおいて非常に重要な要素が「ペルソナ設定(読者想定)」なのです。

陸マイラーブログでは,自己の体験に基づいてブログ記事を書くことが多く,それ自体が悪いわけではないのですが,知識が身についていくうちに,より狭い読者への情報提供になっていき,いつしか袋小路を迎えるということになることがあります。

(陸)マイラーという狭いペルソナ設定で闘わず,それぞれの得意分野でしっかりペルソナ設定をしてPVを伸ばしていこう

個別の陸マイラーブログだけではなく,陸マイラーブログ界全体が伸びていくには,「他の世界から読者を連れてくる」ということが必須です。本ブログは,ケータイに興味のある方を,マイルの世界に連れてくるというのが,ブログ全体のペルソナ設定になっております。

みなさまのブログ運営が,少しでも実りあるものに,そして長く続くように祈念しております。私も頑張ります。

スポンサーリンク