専業主婦だけど・・・自称個人事業主

専業主婦なのに無理やり自称個人事業主になりました。節操なくなんでもやります。

【スポンサーリンク】

株主優待到着報告。ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス

3222 ユナイテッドスーパーマーケットホールディングスから株主優待が到着していますので報告しておきます。

 

3222 ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス

 

f:id:fuku39:20171103003633j:plain

 

f:id:fuku39:20171103003817j:plain

 

(優待の内容はヤフーファイナンスより引用)

 

 

f:id:fuku39:20171103004048j:plain

 

 

 かなり長い名前ですが、マルエツカスミマックスバリュ関東という3つのスーパーマーケットが合併してできたようです。

 

首都圏では有名なスーパーのようです。私は首都圏には住んだことありませんので、ピンときませんが。。

 

私は100株をクロスしましたので、もらったのは3000円分の買い物券です。

 

この買い物券は、1000円買物毎に100円使用できるもので、使い勝手はあまり良くありませんね。

 

更に前述の通り、首都圏にしかスーパーがありませんので、それ以外の地域の人は使いにくいですね。

 

救済策として、買い物券を送り返せば、お米券と交換してくれますが、3000円分2キロ分(880円程度)とだいぶ安くなってしまいます・・・

 

しかし、2月、8月という比較的他の銘柄が集中しにくい時期であることや、

 

(一番集中する月は6月、12月 次いで3月、9月 その次が2月、8月ですね)

 

優待クロス費用360円前後とかなり安い金額でゲットできることなど、

 

更に、あまり注目されてないので、売り切れにくいことなどから、優待クロス初心者用にぴったりな銘柄です。

 

お米券なら数百円程度、買い物券でも2600円程度の利益にしかなりません。。

 

地味な銘柄ですが、そこが気に入っており、毎回クロスしてしまいます。

 

本来優待クロスとはこういう地味な作業の積み重ねなのかと・・・すかいらーくとか異常すぎますからね。。

 

という訳で、この初心者用銘柄、優待クロスを始めてみるきっかけとしていかがでしょうか~

 

(ちなみに私は大きな声では言えませんが、売却してしまいました・・・きっと首都圏の人が有効利用してくれると思います。)

 

 

 

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村


女性起業家ランキング

【スポンサーリンク】