エドマル

イイ人生で、イイ仕事をするために。個人による個人のためのメディア。

EDOMARU

Forever,Change

【悲報】画家宮森はやとの渾身の作品誰も買い手見つからず!

TOP >
スポンサードリンク

こんにちは、画家のみやもです。

 

ぼくは前のブログで勝負を仕掛けました。

 自分史上最高の絵を描いて、その作品を過去最高価格である30001円以上の値段で買って頂こうとチャレンジしたのです。(今まで4つの作品をいずれも3万円で買っていただいていたので。)

関連記事:宮森はやと渾身の作品「孤独に打ち克ったトラ」を30001円以上の値段をつけてくださった方に売ります! 

 

誰も買い手が現れず。もしかしたら、5万円くらいで売れるかもしれないと思っていた。

結論を申し上げると、買い手は誰も現れませんでした。

 

ぼく自身は、今まで4つの作品で3万円の評価をいただいていたし、今の自分の全身全霊を込めた作品だったので「もしかしたら5万円くらいで売れたりするかも。。。」っという予感もしていたのですが。

いやはや、現実は甘くありません。

 

正直、とても悔しいというのが本音です。

 

作品には自分自身、納得している

ちなみに、ぼくの渾身の作品がこちらです。名前は「孤独に打ち克ったトラ」と名付けました。

f:id:dandy611:20171103171815j:plain

作品に対して「トラの目が死んだ魚の目をしてる」とか「作品の完成度がひどすぎる」だとか色々なことを言われましたが、ぼく自身はすごく好きな作品だし、出来上がりに納得しています。

絵を描き終わった瞬間、「今の自分にはこれ以上の作品を描けない」と純粋に思いましたしね。

 

ただ、ぼくの作品に対して辛口な評価がある一方で、人生で初めてネイバーまとめにまとめられたり。

関連記事:ラッパーから画家に転向した、画家・宮森はやと氏が素晴らしすぎる!【ブログ・炎上】 - NAVER まとめ

 

ぼくのブログを熱心に読んでくださってる読者の方から愛のある応援ブログを頂いたり。(ぼくの絵を「いらない」とはっきり言ってますけど。w)

関連記事宮森はやとさんから目が離せない | 隠居系元医師の人生逃げ切りブログ

 

このような経験をできたのはとても嬉しかったです。

 

作品の名前だけミスったので名前を変更しようと思います。孤独に打ち克ったトラから「孤独と戦い続けるトラ」に変えます。

作品の完成度自体には納得しているんですが、一つだけミスったなということがあります。

それは作品の名前です。

 

ぼくのブログを読んだくれたブロガー、タロット占い師の中川さんからこんな意見をいただいたんですよ。

 

 ぼくはこの意見を聴いてハッとさせられて、「たしかに!」と思いました。 

そうそう、上のコメントにもあるようにこの作品は今の自分の心境をそのまま描いたモノであり、当のぼく自身はちっとも孤独に打ち克てていなくて、孤独とずっと戦い続けている状態なんです。

中川さんの言うようにぼくは理想を求めすぎて作品名を付ける時に「カッコつけてしまった」んですよね。

無理に背伸びしてしまってタイトルが最適ではありませんでした。あぁーダサい。

というわけで、中川さんが意見をくれた「孤独と戦い続けるトラ」に名前を変更しようと思います。

 

しかし、このような貴重な意見を頂けるのも作品を外に発表し続けているからこそ生まれたモノだと思うので、つくづく作品を誰かに発信することは画家にとって大切だと改めて思い知らされました。

意見くださった中川さんありがとうございます。

 

引き続き作品を創り続けます。

今回かなりの気持ちを込めて絵を描いたし、自分なりの勝負を仕掛けた自負があるので絵を買っていただけなかったのはすごく悔しい気持ちでいっぱいです。

ですが、ぼくの画家人生は始まったばかりだし、これに懲りずにどんどん作品も創りますし、何か可能性があるチャレンジを思いついたらそれに挑もうと思います。

 

「人よりもたくさんの恥をかいたクリエイターが大成する」というぼく自身の思想があるので、画家として引き続き活動がんばります。

そして、一人でも多くの人にぼくの作品を部屋に飾っていただけるようになりたいです。

 

今回の経験はとても悔しいし、恥ずかしいけれどこれを肥やしにしますぞ。

 

それでは今日はこのへんで。

 

わっしょい!