エルパの盤上この一手

勢いに任せたなんでもブログ

  • 【2017】Bluetoothワイヤレスヘッドホンおすすめ7選!コスパ抜群商品から高音質なハイエンド商品まで!
  • 【2017】Apple Watchの選び方!価格や機能や違いなどを徹底比較!【Series1/3、アルミ/ステンレス、38mm/42mmなど】
  • 【2017】MacBook Proに最適のおすすめ周辺機器・アクセサリー10選【USB-C】

iPhoneをさらに便利に!おすすめアクセサリー・周辺機器まとめ!【iPhone 8/ 8 Plus/ X】

f:id:elppapr:20171105211550j:plain

みなさんどうもこんにちは。エルパ(@elppapr)です。

 

先日iPhone 8 8Plus Xが発売され、新しくiPhone を購入したという方も多いのではないでしょうか。

 

iPhoneを購入したら、iPhone生活をより快適に過ごすために、アクセサリーや周辺機器が欲しくなってきますよね。

 

そこで今回は、保護フィルムやケースといった必須の品から、充電器・イヤホン・スタンドといったあったら嬉しいというものまで、iPhoneを買ったら買うべき、おすすめのアクセサリーについて紹介して生きたいと思います。

 

スポンサーリンク

保護フィルム

iPhoneを買ってまず必要になるのが、画面の保護フィルムですよね。

 

一押しは、安定と信頼のAnkerのKARAPAX Glass Guardです。

透明度と強度を両立した、Amazonでもベストセラー1位に輝いている人気商品です。

 

他の保護フィルムのおすすめが見たいという方は、こちらの関連記事もご覧ください。

 

ケース

保護フィルムを買ったら次に欲しくなるのは、ケースです。

 

一押しは、iPhoneアクセサリーの有名ブランドSpigenのクリアケースです。

両面ガラスになった、iPhoneの美しさを堪能しつつ、傷から守るクリアケースがおすすめとなっています。

 

色付きがいい、手帳型がいいなどの方は、ケースのオススメを紹介しているこちらの記事をご覧ください。

 

急速充電器

Ankerの急速充電器です。

 

付属のACアダプターよりも素早く充電できる上、2ポートですから、コンセントが少なくても安心かつ、旅行の際にも最適です。

iPhoneを買ったら、とりあえず用意しておきたい一品です。

 

Lightningケーブル

iPhoneを使っていると気になるのが、Lightningケーブルです。

 

純正品は結構壊れやすいですし、複数の部屋で使う時のためなど、何かと必要になる商品です。

 

こちらの商品は、1000円以下と安価ですし、Appleの認証がされているので、OSのアップデートで使えなくなるといったこともありません。

さらには、0.9m・1.8m・3mなど複数の長さがありますので、純正の付属品では、短いや長いといった方にもぴったりです。

 

ワイヤレス充電器

今回の新しいiPhone 3種の共通の新しい機能がワイヤレス充電です。

 

ケーブルをつなぐことなく置くだけで充電できるというのは、やっぱり便利です。

縦置きタイプを使えば、充電をしながら、スタンドとしても使える一石二鳥な使い方もできてしまえます。

 

他にも見たいという方は、ワイヤレス充電器のオススメをまとめたこちらの記事をどうぞ。

 

 

スマホリング

是非ともiPhoneと一緒に使って欲しいのが、こちらのスマホリングです。

 

iPhoneの裏面に取り付けて、指を通すことで、うっかり地面に落とすこともなくなりますし、手の力ゼロでiPhoneが使えるのはとても楽です。

さらにスタンドとしても使えます。

 

必須ともいっていい、おすすめの商品です。

 

ワイヤレスイヤホン

 

これまた必須級なのが、ワイヤレスイヤホンです。

最近のiPhoneはイヤホンジャックがなくなっているため、ワイヤレスのイヤホンを購入する必要があります。

 

紹介している、SoundPEATSのQ12は、2000円代と安価ながら、安定した通信、クリアな音質でAmazonイヤホンランキング1位の人気商品です。

 

他にも、ケーブルレスの完全ワイヤレスイヤホンや、ワイヤレスヘッドホンもありです。

おすすめについては、関連記事をご覧ください。

 

モバイルバッテリー

Ankerのモバイルバッテリーです。

 

外出の際に困るのが、やはりバッテリーの問題ですよね。

今ではとても安価になっていますし、保険として1つ買って置きましょう!

 

こちらの商品は、コンセントと一体になっているので、充電機としてもモバイルバッテリーとしても使える優れものです。

 

スタンド

作業中に、iPhoneをスタンドで縦置きにしてパソコンの傍らに置いて、作業効率を高めることができるのが、iPhone用のスタンドです。

おしゃれで軽いデザインもおすすめなポイントです。 

 

超急速充電器

今回のiPhone 8やXからは、USB-Cポートを使った超急速での充電が可能になりました。

これを使えば、30分で50パーセント充電が可能です。

 

必須というわけではありませんが、せっかく搭載された新機能かつ、充電に時間をかけたくないという方は、買う価値ありです。

 

最後に

iPhoneそれ自体だけでももちろん便利ですが、アクセサリーを買って、より便利に充実したiPhone生活を送ってください。

 

以上!