2017-11-05

みんなどこに時間があるの?

毎日時間が足りなくて困ってるんだけど、みんなどこで時間を捻出できてるの?

自分はどちらかと言うと睡眠時間も短めで、残業時間もせいぜい毎月30時間しかない生活を送ってるんだけど、仕事して、ジム行って、料理して、仕事アイデア考えて、たまにはてぶや5ch見てってしてるだけであっという間に時間が無くなってしまう。合間を縫って読書勉強をするのが精一杯。なのにはてなーを見ていると、それに加えてゲームをする、映画を見る、資産運用する、あげく旅行山登りに行く、みたいな毎日を当然のように送っているように見えて絶望する。どうやったらそんなスーパーマンみたいな毎日を送れるんだろう。スキルアップのための勉強を日々の仕事の中で行える業務についていない限り、プライベートを潰しまくらないと日々勉強をするだけでいっぱいいっぱいじゃない? 自分仕事にも勉強になる部分はあるけど、それでもルーチンワークなどもやっぱりあるので、とてもじゃないけどすべての時間スキルアップには使えない。プライベートを諦めてどうにか生きてるんだけど、それって不器用に生まれ自分が悪いんだろうか。これって幸せなんだろうか。もっと時間が欲しい。

増田を書く時間があるなら勉強しろとか言わないで欲しい。数少ない息抜きなんだからこれくらい許してよ。

  • anond:20171105190056

    ・ジムいってない ・料理してない ・勉強してない ・仕事してない ・寝てない   大体このへんじゃね

  • anond:20171105190056

    それぞれ別人なんじゃね?

  • anond:20171105190056

    単に 同時にはしてないんじゃないの^^; 俺だって映画見た日はゲームしてないとかなるよ

  • anond:20171105190056

    アメリカ在住のIT系の人がやってるポッドキャストを聞いてるけど、IT業界の動向とか知ってるし、最新技術はキャッチアップしてるし、IT系のイベントとか参加してるし、世界各国を飛...

    • anond:20171105201301

      アメリカのITな人は人生単位での労働時間の配分が極端だったりするからな そのかわり個人プレイ個人能力依存なので良し悪しなのだけど でもそのおこぼれに与れるのはありがたいね、...

  • anond:20171105190056

    増田に比べると、通勤時間がない(在宅だから)+残業しない+運動しない+勉強しない、で多分一日4時間ぐらい余計に使ってる。 その代わり金と未来がない。等価交換だよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん