セリアとダイソー ~100均さんぽ~

セリアにダイソーなど、100円ショップには収納やインテリアにおすすめの商品や人気の商品、かわいい食器・雑貨がたくさんあります。そんな素敵な100円ショップの商品を紹介します。

【100均】ダイソーのキッチンタイマー

先日作った、ダイソーのミックス粉を使った黒蒸しパン

f:id:nekotohina:20171104124900j:plain

ふっくらとしたこの蒸しパンを作るときにはじめて使ってみたのが、ダイソーキッチンタイマーです。


スポンサードリンク

 

ダイソーキッチンタイマー

ダイソーのキッチンコーナーで見つけたこのキッチンタイマーは、200円商品のもの。

文字盤が大きいので見やすそうです。

裏にはマグネットがついていて、冷蔵庫にもピタッと貼りつきます。

わが家の冷蔵庫の色はグレーなので、それに馴染む色のものをずっと探していたんですが、このキッチンタイマーはそんな条件にもぴったりでした。

f:id:nekotohina:20171104123919j:plain

 

袋から出してみるとこのようになっています。

使用する電池は単4の乾電池1個。

(購入される場合は、電池は別売りなので気をつけてくださいね。)

f:id:nekotohina:20171104143115j:plain

 

さっそく使ってみました。

黒蒸しパンを蒸すのにかかる時間は約20分。

向かって左のMINボタンで『20』とセットしたら、あとはSTARTボタンを押すだけです。

20分から、徐々に数字が減っていきます。

f:id:nekotohina:20171104143304j:plain

 

『0』になったところで、ピピピピ…ピピピピ…っと音が鳴りました。

ちょうど洗い物をしているときで、黒蒸しパンのことをうっかりしてました。

キッチンタイマーをセットしておいて良かったです。

f:id:nekotohina:20171104153720j:plain

 

そして、黒蒸しパンの完成です!

f:id:nekotohina:20171104153902j:plain

 

キッチンタイマーは、使ってみるとやはり便利ですね。

これからも料理やお菓子づくりの際に使っていこうと思います。

 

《 今回ダイソーで購入したもの 》 

 

スポンサーリンク

 

 

こちらもどうぞ。 

www.hanatooyatsu.com

www.hanatooyatsu.com