今日はクレジットカードのお話です。
といってもお得とかマイルが貯まるとかそういった話では全然ありません。
それでも欲しいクレジットカードがあるんです!
JCB THE CLASS(ザクラス)
です。
このカードの一般の知名度が高いのか低いのかはちょっとわかりません。
私もついちょっと前までは存在すら知らなかったので。
まずはこのカードの簡単な説明からみていきましょう。
目次
広告
JCB THE CLASSについて
JCBプロパーカードの中の最上位カードです。
プロパーカードというのはJCBが直接発行しているカードということです。
例えば、イオンカードでもVISAやJCBを選べますがそれは決済システムを利用しているに過ぎないのです。
私もクレカマニアとかそんなんでは全然ないので、詳しくはないですが。
ザクラスは年会費が五万円です。
基本のポイント還元率は0.5%で、1年間の利用実績に応じて翌年は最大0.85%になります。
年度内に300万円以上の利用があると、翌年はランク適用中のポイントが70%アップという表記なので、0.5%×1.7=0.85%だと思います。
とはいっても楽天カードのポイント還元率1%なんかと比べるとけっして良いとは言えません。
他にはコンシェルジュサービスがあったり、ダイニング30といって、対象店舗での会計が30%割引になるサービスがあったり、1年に1回、メンバーセレクションといって二、三万円程度の商品カタログがプレゼントされるらしいです。
なにぶん持っていませんので、詳細はわかりません( ̄▽ ̄)
ザクラスが欲しい理由
多くの方がこのカードを持ちたがる理由、それはディズニーランドに秘密があります。
ディズニーランドにはスポンサーなど、一部の人しか利用できない秘密のラウンジ、CLUB33というものが存在します。
ザクラスを持っていると年一回、その秘密のラウンジに入れる可能性があるんです!
今までは申し込めば必ず行けたのですが、人が増えすぎたせいか現在は抽選になっています。
それでも、普通に生活してても絶対にそんなラウンジには入れないんだから抽選とはいえ、チャンスがあるのなら!ということです。
私もディズニーランドが好きが故にこのカードが欲しいのです。
上記でご紹介したメンバーセレクションというカタログの中に、このラウンジでのランチペアチケットがのっているらしいです。
そして抽選に外れた年はカタログからちゃんと別の商品を選ぶことができるらしいです。
倍率はどんなもんなんでしょうか。
閑散期を選ぶと当たりやすいとかあるのかなあ。
他にもディズニーランドのスターツアーズと、ディズニーシーのニモ&フレンズシーライダーの中にJCBラウンジがあり、そこで休憩ができ、なおかつ待ち時間なしでスターツアーズとニモ&フレンズシーライダーに乗れます。(年一回、要事前予約)
USJのザフライングダイナソーにも同じようにJCBラウンジがあります。(こちらも年一回、要事前予約)
ディズニーに興味がなく、ザクラスが欲しいという人はクレカマニアかステータスカードにこだわる人でしょう。
入手方法
ザクラスは招待制のカードです。
JCBゴールドをある程度の金額使い続けると、ゴールドザプレミアというカードの招待がきて、そのカードもある程度の金額使い続けると、ザクラスの招待がくる、というのが今までの流れです。
正攻法では年単位での取得です。
最近JCBはゴールドザプレミアとザクラスの間にプラチナというランクのカードを作りました。
ということは今までよりもプラチナが増えた分さらに年単位でザクラスまでの道のりがのびた、ということです。たぶん。
何の案内もないので想像ですけどね。
この正攻法が待てないせっかちさんにはいわゆる「突撃」という方法があります。
それはゴールドデスクに電話して、ザクラスの申込書を送ってもらい、直接申し込むという方法です。
申込書が手に入っても、JCBで審査があるので誰でも手に入るわけではありません。
もしくはm3という医療者向けのサービス内で、ザクラスの案内がたまーにあるらしいです。
そこから申し込んでも同じく審査があるのはいっしょなので、手に入るとは限りませんが直接申し込めるので年単位待つ必要はありません。
医療者限定ですけど。
余談ですが、エムスリーは株価好調ですね。
夏にSMS買うか、エムスリー買うか迷ってSMSを買いましたが、エムスリー買っておけばよかったと思います。
個人的にm3で求人をさがしたことがあって、担当者の対応がイマイチだったのがSMSに決めた理由なんですけどね。
突撃終了
8月9月頃に、JCBのゴールドデスクにザクラスの申込書を依頼するももらえないという報告が相次いでいました。
とはいっても、突撃終了の噂はあるけれど、自分は申込書もらえたよ!ていう人もいたりで対応はバラバラのようでした。
私はゴールドに入会して日が浅く、突撃の目安と言われている半年で100万以上がクリアできるまで静観しておりました。
そして、11月4日ついに突撃ー!(夫が)
そして撃沈。
申込書はもらえませんでしたー。
理由はザクラスは招待制だから、とのことです。
電話はカード登録の電話からかけましたが、名前やカード番号を聞かれることなく門前払いでした。
今回はカード名義の夫が電話したので、具体的なやりとりはわかりません。
うちの夫はクレジットカードには興味がなく、私が指定するカードに入会して使う人です。
今度からそれやめて、これに入って普段使いこれにして、という感じです。
ですので、そんな夫にザクラスといっても、
「とりあえず電話したらいいねんな、招待してって言ったらいいの?招待制なら待ってたら招待してくれるんじゃないの?」
という反応です。
招待制なのは知ってるけど、どうしても欲しいと粘ってくれ、と伝えてももらえなかったようです。
それならば、と今後もm3からの申し込みはあるのかと聞いてもらったのですが、
「わかりません」
でした。
まあそりゃ口外はできないのかもしれませんけど…
突撃の数が多すぎたり、ザクラスをもつ人が多すぎたりしてサービスに限界がきたんでしょうね。
ディズニーも抽選になってるし。
だから入会を厳しくして、プラチナを作ることでザクラスの希少性を高めたんでしょうね。
とりあえず突撃終了の噂は本当でした。
我が身にふりかかるまで、突撃終了とはいっても全員ダメとかじゃなく属性だったり利用額によっては突撃させてくれるんじゃないの?とか思ってましたが、ダメでした。
ま、我が家の利用状況と属性じゃダメってことかもしれませんけどね。
今後どうしよう
突撃終了となると、ザクラスまでの道のりが何年もかかってしまいます。
何年も還元率が良くない、かつ年会費がかかるクレジットカードを使い続けるのはとても損してる気分。
それを補って余りあるディズニーのメリットもザクラスでない限り、ない。
とりあえず1年くらいはm3にザクラスの募集が出ないか注意して、募集が全くないようなら諦めるかもしれません。
遠くのディズニーより、目先のポイントということで楽天カードかなんか年会費無料のカードに切り替えようと思います。
また突撃再開の噂が出たらJCBを使い倒して突撃するという手順で。
ザクラスを入手できたらご報告いたします。
そんな日が早く来るといいんですけど( ̄▽ ̄)