うきよのおはなし~江戸文学紹介ブログ~

江戸文学に少しでも興味を持つ方が増えれば良いなと。

だいどうざん その2

というわけで、写楽が描いた大童山浮世絵から、くずし字クイズを出したいと思います♪

f:id:KihiminHamame:20171104153456j:plain
国会図書館の画像を利用しています。
国立国会図書館デジタルコレクション - 相撲浮世絵複刻. 第1輯
6ページ目です

計2問です♪

今回は趣向を変えて、答え次回に発表することにします♪

◆第1問◆

f:id:KihiminHamame:20171104153609j:plain
漢字の部分は以下の通りです。

羽州村山郡長瀞村産
高サ三尺九寸九分
大童山文五郎
卯ノ八才

羽州村山郡長瀞村産」振り仮名の部分を読んでみてください♪

漢字を読めばいいだけなので、これはもう大サービス問題ですね♪


◆第2問◆

f:id:KihiminHamame:20171104153653j:plain

漢字の部分は以下の通りです。

当年掴増
目方二拾壱貫五百目余
○○三尺九寸○○○

の部分の仮名を読んでみてください♪

ほら、よく出てくる例の字がありますね♪

それ以外は難しい字は使われていないので、文脈から考えれば、読めると思いますよ

それでは、今日もハッピーなくずし字ライフをお過ごしくださいませ♪(笑) 

◆北見花芽のほしい物リストはこちら!www.amazon.co.jp
◆オススメ書籍
私が愛用している辞書です♪
くずし字解読辞典  普及版

くずし字解読辞典 普及版

 
◆下の広告をクリックしていただけたら、ありがたいです♪
はてなIDをお持ちでない方も、拍手で応援していただけたら嬉しいです♪

web拍手 by FC2

◆よろしければ はてブ もお願いします。憧れのホットエントリー(笑)
Add Starshixi-tasolt73papapapa330
コメントを書く
  • rikoriko (id:remonadesmile)

    おはようございます。
    寝ぼけた頭に丁度良い目覚ましですね。

    1問め
    「うしゅうむら  ながとろ」

    2問め
    「むら まいり」

    でしょうか?

    難しいでーーす。

  • ピヨ丸

    わーい!クイズだ!\(^O^)/♪
    えっとねーーー、(^O^)
    第1問
    「はしゅうむらやまこおりながとろむらさん」
    第2問
    「はら  まはり」
    ううう……想像で無理やり読みました。
    (;O;)
    自信がありません。(>O<)
    大童山はまだ8歳なのに、
    碁盤を片手で持ち上げてすごいですね!
    (^O^)
    前回も思ったのですが、お顔が朝青龍に
    似てるかな?(^O^;