まずはいつものTwitter掲載分のお話から。
最近どうにも多大なる影響を受けて新作のカップ麺ばかり食べていますが、ふと定番の麺が食べたくなりお店へ。
これもその影響元であるお馴染みtaka氏と話したんですが、塩焼きそばと言えばこれなんですよね。
俺の塩!!
あぁ…定番ってやっぱり安心かつ美味しい( ´艸`)
しかもお湯を入れてからの待ち時間、1分!!
せっかちな僕には堪らんのです。
(僕お湯を入れてから待つのかキライで大体フライングして食べます)
しかし、こうなると食べたくなる定番商品がどんどん浮かんでくるんですよね。
カップスター・ヌードル・チキンラーメン…
やべー、この記事を書いてるの深夜なので腹が減る。
今日は朝からお出かけする予定だから、新作と併せてお馴染み商品も買い溜めしようかな(*^_^*)
さて、今回のお話はとある日の夕方。
僕の帰宅前に嫁さんと次女が雑談していたみたいなのですが…

話の途中で次女がいきなりこんなことを叫んできたらしいのです。
…な、何かの呪文かしら。

んで嫁さんは何のことだか分からない顔をしていると、こんな反応。
次女の中では誰もが知っている有名なものらしい。
しかし嫁さんはさっぱり分からないので…

こんなヒントが…
てかもうそれ答えなのですが、というか
いやいやいや(゜Д゜)
自信満々に大いなる勘違いをしておる(゚o゚)
大切な頭文字が違う!!
しかし、次女のヒントは続きます。

どん!
…いやいやいやいや(ノД`)チガウ
自信満々に大いなる勘違いその2!!
近いけど全然違う(ノД`)
色々と怒られるぞそれ。
これはあれですね。
先月の始めに車中泊で向かった近畿地方の時の記憶みたいです。
あの時は滋賀県からの京都府・大阪府と巡ったのでゴチャゴチャになって覚えているのでしょう(^_^;)
まぁ4歳児の口から京都の単語が出ただけでも良しとして下さい。
…ダメ?
しっかしこの人グリコ食べたことないと思うけど、何故急にこの単語が出てきたんだろ。
さてさて、11月になり朝晩はかなり冷え込んできましたよね。
九州も寒い日が増え、紅葉が進んできました。
という訳で今からちょいと大分県に紅葉狩りに出かけてきます!
車中泊以来およそ1ヶ月ぶりのプライベート外出、楽しんできまーす(〃▽〃)
★僕の記事に関連しているブログ村のテーマで、以下から注目の記事などが読めます(*^_^*)
興味のある方はどうぞ( ^-^)_旦~★子育てを楽しもう♪★子供の笑える行動★育児★車中泊旅★観光&地域の情報★旅行★障害児のきょうだい児★自閉症2つのランキングに参加中、押して貰えると泣いて喜びます↓↓↓
にほんブログ村↓↓↓人気ブログランキング新ランキング!こちらもクリックお願いします(・ω・)
育児絵日記ランキング
コメント
taka :a
この前、久しぶりにオリジナルのカップヌードルを食べたんだけど、
安心感ハンパじゃなかったよw やべぇ俺の塩も食べたくなってきた…(๑°﹃°)
で、たぶんね…ブリコは京都にあるんだよ(; ꒪д꒪) ←
運転気を付けてね! 紅葉狩り楽しんで〜٩(ˊωˋ*)و
2017/11/05 URL 編集
ぴょんぴょん
うちの次女、あと3ヵ月程で4歳ですが、
数ヶ月前に行った場所でも全部「昨日行ったとこ」と表現するので、
話が全くわかりません(笑)
2017/11/05 URL 編集
shin
色々惜しいね(≧∀≦)(笑)
なんで京都がでてきたんだろ?
外出楽しんでください(≧∀≦)
2017/11/05 URL 編集
-
2017/11/05 編集
-
2017/11/05 編集