|
766: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:56:53 ID:dBd
やったああああああああああああああああああああああ
764: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:56:53 ID:p6p
サヨナラあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
771: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:56:54 ID:lu8
終ったわ
775: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:56:57 ID:vhr
終わった
779: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:56:57 ID:3qW
きたああああ
784: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:56:58 ID:H4g
なんだそりゃああああ
789: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:57:00 ID:iZq
逸れた
794: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:57:02 ID:uNr
ファーwwwwwwwwww
807: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:57:05 ID:S0q
やったあたたたたた
809: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:57:05 ID:p6p
決めたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
818: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:57:11 ID:zkR
なんや今の送球!
831: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:57:12 ID:o2L
あんなところであああああああああああ
845: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:57:18 ID:fwk
しゃーない
手駒もキツかったわ
ホークスさんお疲れ様やで!
手駒もキツかったわ
ホークスさんお疲れ様やで!
846: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:57:18 ID:PGJ
嶺井なにしとん?
850: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:57:21 ID:BGH
タイミング完全にアウトだったのにw
854: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:57:22 ID:xa6
何ちゅう終わり方
860: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:57:25 ID:0Hk
タイミングはアウトやったなあ
908: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:57:54 ID:SEf
慶三慶三慶三おおお
917: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)22:58:02 ID:zyY
おめでとうソフバンク

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509802803/
ソフバンオメシャス!
ちな巨
両軍素晴らしかったぞ
おめやで!!
ただ、最後の送球ミスは…
しかし横浜本当に強かったわ
いい夢見れたよ
戸柱じゃない嶺井だ
うーん、ベイスボール
楽しませてくれてありがとう!
あかんか
鷹さん優勝おめでとうございます
来年は一位でこの場に来れるように応援します
捕ってればアウトだったやん・・・
ホークスおめでとう!
日本一おめ!
9回おさえられなかったのが、あまりにも痛い…
ヤスアキは来年回跨ぎやろう。
横浜さんまた、来年
あと数年頑張って名球会入りして欲しいンゴねぇ
星さん、次は首位同士でまたやろな!
最後思わず叫んでしもた
おめでとう
横浜さんまた、来年
圧倒的なSB相手に最後まで熱い戦いをしてくれた。面白かった。
Deさんクソ強かったわ
とりま、ソフバンおめええええええええ!!!!
流石ベイス★ボール
本当にいい試合だった
でもまあほぼ互角やったわ
サファテがいるかいないか、それだけよ
おめおめ
終盤までいい試合だったよ
らしい終わり方やわ
お疲れ様やで
この記事はフラグだったかー
ベイスもよく頑張ったよ、どっちも贔屓じゃなかったけど面白かったわ。
流石だわ…
こういう苦労人が報われるのはグッとくるわ
カジタニィ!
ミカミィ!
ソフトバンク日本一おめでとう!ベイスターズ感動をありがとう!
両軍お疲れ様でした!
やっぱつえーわ、ソフトバンク
おめでとう!
横浜も3連敗からよく頑張ったわ…
今シーズンも終わったな…
しかしこんな終わり方悲しすぎるで・・・
相当の経験積んだベテランぐらいじゃね
いい試合だった
両軍両ファンお疲れ
ホークスおめでとう!
ほな、また…
楽しみや!
ラストのゲッツー獲り損ね
いかんよ、鷹はミスを見逃してくれないんだ
偽物に負ける広島が情けなかっただけでこれが実力差
実質ヤクルト優勝ですやんw
勝てた試合2つ落としたのは痛かったね
4連敗コースかと思ってたからまあええわ
いい試合だったよ
取れない嶺井が悪い
川島に決めてもらってホッとしたわ
みんな川島叩き過ぎやったからな
まあ楽しかったで
これでシーズン終了
お疲れ様でした。
本当に面白い試合だった
その前のゲッツ―未遂が致命傷だったな
あれは内川を褒めるしかない
それより8回よ。欲をかいて、今永続投で余計な1点をやってしまった
サファテもロングおつかれ
ホークスおめでとうございます
内川は流石生え抜きですな
ただ直前のプレーでゲッツーが取れなかった事や8回の失点など、細かいミスが最後に響いたね
やっぱり優勝チームが日本一にならなきゃアカン
下剋上とかくだらない
ワイちな猫やけどずっと鷹応援してた
結局は守備の差かあ
圧倒的な投球だった
それまでおあずけや。
鷹さん強かったわ。おめでとさん。
内川はやっぱすごいわ。
あんなん打つなこのクソアゴー!!!!!
まあこれだけの長期戦展開になればどこかで綻び出るものよ…
見応えはある6試合だったわ
その前のゲッツー取れなかったのが痛かったな
ここまで来たら日本一なれなくていいと思ってたけどやっぱり悔しいなあ
取れるところで1点を取りきれず、やらなくていい1点をやってしまったっていうのが全てだね
流石の強さだったわ
De惜しかった
でもこの悔しさが選手をステージに導いてくれるはず
来年も応援するぞ
DeNAも強かったぞ
ところで最後のアレは梶谷の送球がアレなのか、嶺井の待ってる場所がアレすぎて後逸必至だったのか、
どっちやろなぁ
ベイス弱くないやんけ!
ちな鷹やけどベイスさんまたやろうな!
鷹さんはおめ。
来年はリーグ優勝して戻ってくるから待ってろよソフトバンク!
それはそれとして日本一おめでとう!
サファテさん強すぎる!!!!
結果的に強いっす。
あれは内川の経験勝ちのようなものだからしゃーない
完全に狙ってただろ
横浜も3連敗してからの戦いぶりは立派 おつかれさま
エスコバー連続四球
松田ゲッツー未遂
梶谷暴投
終盤にベイスボール連発してて草
日本シリーズに恥じない試合やったろ
送球すごい跳ねたように見えたなぁ
鷹はやっぱり強いしDeもCS勝ち抜いただけの粘りはあった
跳ねたとは言え待ち方次第じゃ捕れたろ
それだなー
でもそんくらい拮抗してたってことなのかもしれん
2017ペナントもお疲れ様でしたやで
また来年〜
おめでとう
サファテすごかった シーズンMVPもサファテだな ホークスおめでとう
ありがとうベイス、ありがとうホークス
嶺井だった
最後まで持ってないまま終わるかと思ったけどここ一番で結果出したな
鷹も星もありがとな。
梶谷の送球自体は悪くなかったよ、バウンドでイレギュラーしたからしゃーない
悔やまれるのは砂田の判断ミスと宮崎の送球ミス
砂田のファースト送球といい、サヨナラ手前のゲッツー取り逃しといい、記録に残らない部分だね
とはいえ、ナイスゲーム&シリーズだった
両軍お疲れ様です!
ちっく同点HRからのサファテ3回リリーフって、精神的に打ち砕かれるよな
内川おめでとう!横浜出る喜び!!!
面白い日本シリーズになった
見応えある日本シリーズやったで
謎継投せずに最初からパットン出してればよかった話しなんだよなぁ・・・
次はリーグ1位でCS勝ち抜いて堂々と戦って勝つDe!
ソフトバンク、内川強い
横浜よくがんばったわ
送球は完璧だったっぽいけどバウンドしたところが土でイレギュラーしてしまった
その結果嶺井の上を大きく超えてしまった
ありがと
竜より
横浜もよくくらいついたねー、正直、ここまでやるとおもわんかった。カープ出てたよりいい試合したと思う。ちなC
内川のHRはベテランにしか出来ない一発だったわ
でも今年の日シリすげえ面白かったよ、両チームともありがとう、お疲れ様
だいぶ追い詰めた感はあった
たしかに日本の4番なのにな
打てる手はうち尽くし全力でやって負けたとしか
嶺井の位置といい、
なんか不可解な決着だな
いい試合だったけどそれだけにな。
土のとこ投げる梶谷がアホじゃんw
ベイスボール楽しかったで!!!
ちゃんと横浜に実力差叩きつけた。
かっこええわ。
ちなDeとしてはは去年以上に忘れられない年になったな
内川ほんと鷹に来て正解だったこと象徴する試合だった
惜しかった
今年の野球も終わりか・・・
来年またここで試合できると期待するで
楽しかったよ
面白い日本シリーズだったわ
両軍おつかれ
とりま両軍お疲れ。秋なのに汗が止まらん好ゲーム見せてくれてありがとう
そしたら9回の内川のHRもあかんし、8回の砂田もあかんかった。
全員の敗けであり、同時に全員の成果よ。
来年はここに戻ってきて勝つんやで
内川聖一「横浜www」
って感じだろうな。
まぁでも思ったよりいい勝負出来てたよな。
でもそれでもここまでいい勝負を見せてもらえて満足ですわ
ありがとう横浜、おめでとう鷹
一勝分しか貢献してないから選ばれるわけねえわ
あんな後ろからしか撮れないの?
でもこの大事な試合で完全にお荷物だった4番も大きな敗因だわ
でもまあファンにとっても選手にとってもいい経験だったから悔い無し
鷹さんおめ
横浜さん、強かったばーい
Deも前評判覆して大善戦だったな、良く頑張ったよ
来年はリーグ優勝してリベンジしたいわね
鷹さんオメシャス!
先発はほぼ互角に闘えただけに残念!
セリーグ代表の意地は十分に見せた!
感情があればの話だけど
川島=ヤクルト
サファテ=広島
最後まで分からんかった
来年は1位同士で戦おうぜ
ベイス☆ボール(笑)
最後は勝利の女神がホークスに微笑んだということか
もしかしたら来年も横浜来る可能性あるな
ソフバンは勿論本命だが
あんなのとってもタッチできないし、打たれた瞬間に諦めて座り込んでたのかって位置
チーム層、地力がやはり違うなと感じた
ホークス、おめでとう!!
やっぱ内川すげーわ
まあラミレス采配は白崎起用大当たりで十分もと取ったやろ
あとは結果論やな
まさに総力戦。超面白かったぞ
両チームの戦いを見てたらどうでも良くなったわ
楽しかった!
ベイスターズ選手首脳陣お疲れ様やで。
横浜惜しかったなぁ…本音を言えば明日の第7戦目を見たかったよ
でも明日もやきう見たかったわ…
スライダーやったらアウトやったやろうに
名場面が詰まりすぎ
本当に楽しくて燃えた日本シリーズやった。
両チームありがとう!
来年は勝つで!!!!!
完敗です
今シリーズの経験を活かして来年以降さらに強くなってくれることを期待
ベイスボールは流石に永遠に語り継がれるだろw
おめでとうございます。
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
本当に強いチームでした。
来年もまたお手合わせ願います。
ありがとうございました。
あれがなきゃ明日で決着だった
お疲れさん
この借りを返すためにも、来年のレギュラーシーズン期待しとるDe
ちなハム
でもやっぱりゲッツー取り損ねたのが一番痛かった
ホークスだけやろなぁ
三振2桁
意地の同点弾
サファテの好投
見どころ多かったな
短期決戦はソフバンおめでとう!
西岡のアレよりはマシ
内川「横浜のベイスボールwww」
どちらも贔屓では無いけど超面白かったよ
正直大差は一戦目のみで他はどちらに転んでも可笑しくなかったわ
まぁDeNaは僅差負けしたのがどちらも守備のミスだからそこが治ればね・・・
何にせよソフトバンクさんはおめでとうやで
横浜さんもお疲れ様
おめでとうホークス
優勝したホークスおめでとう
ベイスも負けたけど3連敗から此処まで粘って充分健闘したと思うわ
負けてる場合やないで虎…
お仲間内で勝手に語り継いでろよカス
サファテ内川と凄かったけどチームとして鷹さんほんま強かったです
日本一おめでとうございます
ミスなしではかなり難しかったと思う
やっぱりあの内川の1発が全てやろ
あれでまたベイの方が追い込まれた雰囲気になって細かいミスが出始めたわ
こういう雰囲気良いよなあ
前に出てたらそれはそれでコリジョンになるかもだったし
無理かと思ったら返球が跳ねた
体中バキバキで疲れた
横浜は強かった、ありがとー
そして日本一おめでとう
試合後の筒香の険しい表情が印象的やな
あかんかったけど楽しめたわ
日本の芸能はまだまだパワーあるなって再確認出来たね
流石ホークス生え抜きで頼りになるわ
横浜での変なブーイングがパワーになったなおいついたHRのさ
にしても横浜は本当に強くなったんだなぁ…
あのソフトバンクをここまで追い詰めるなんて凄い事だよ本当に
ヤフドで勝てるのは楽天だけや
それを上手くベテランがカバーしてた感じ。
そこ以外は互角やった
本当に本当に強いチームやった
嶺井はあの位置でボール捕ったとして何する気だったん?
8回のプレーといい、一人で試合ブチ壊したな
来年からはもっと応援すると決めたんだ‼️
経験の違いが出たな
この話になると広島や横浜みたいなところはすぐ否定するが 同じ選手が何回日本シリーズに出たかとか
何回抑えたかって重要やで
経験せんと分からんことはあるで
いつものことすぎてそんなふうに記憶に残らんかもしれん分
横浜は可哀想だな
こいつ居なきゃ負けてたかもな
梶谷と嶺井はきっついな
筒香はせめて1本でもヒット打てや
強かったけども
最後の送球はイレギュラーかな、梶谷は悪くない
ここまでDeも良くやったわ
でもベイの頑張りは見事やったで
この横浜の快進撃は今後の野球物ドラマや漫画で題材にされそう
キャプテンもレフトやし、ロペスにおんぶに抱っこじゃあかん。
内野のリーダー作らんと
最後は地力の差とホームの差が出たね
でも横浜は確実に強くなれたと思うから、また来年向けて出直しです
初戦 井納
2戦 倉本
3戦 ウィーランド
4戦 嶺井
工藤とラミレスの握手すきやで
今日の投球はちなDeながら熱くなったわ
ちな巨やが、本気で応援しとったで。
良い勝負だった、これに尽きる
ただ8回あたりから細かいミスがあったね
内川はそんな予感はしてた
でもその最後のその運命の女神にもてあそばれた感じが実に良いわ
最後のイレギュラーは不運もあったけど、それ以上に実力がすごかったわ
だけど胸を張れる負けだった!ここまで頑張ってくれた選手達を誇りに思う!!
ありがとうベイスターズ!おめでとうホークス!
これで良かったやろ
マトモじゃない奴が騒いでるだけよ
無視無視
工藤は采配もう少し何とかならんのかね…
普通に負けてもおかしくなかったし仮に負けてたら明日どうするつもりだったんだ。
あれで捕球出来たとしてそこからタッチ行かなきゃならないわけで、無理やろ
両チーム共々サンクスやで
広島さんの悪口はやめてさしあげて
初戦のボロ負けっぷりからは信じられないほど粘ったなあ
若さと勢いだけのチーム!って言われてたけど、これに経験が加われば強くなりそう
ピッチャーゴロをファイ―ストに投げたアイツ
寧ろその前の宮崎の送球の方がアカンかった気がするんだが
4-2 私の予想はピタリでした!
横浜もお疲れさまやで
ここ最近でベストバウトだったわ
3連敗した後からのDeさんは圧巻の勢いと強さだったと思います!
そして鷹さん本当におめでとうございます!
チーム全体の結束力、総合力はやっぱり最強だなと思いました!
Deさん鷹さん熱い日シリありがとう!!
来シーズンに期待
ただ日シリ童貞だらけの若いチームでここまで来れたのは充分賞賛すべき内容だとは思う
何を血迷ってファースト投げたのか
ラミちゃんの負け
ここ最近で横浜は一番頑張ったよ
第1戦以外はマジで面白かったぞ
菅野とマイコラスだけで4勝できるからな
投げる練習してなきゃ無理だろうけど
楽しかったで両チームありがとう!
あの嶺井の守備をベイスボールと思わんのは地球上でお前だけやでw
結果が出た以上仮の話は存在しない
今日決める気で全ツッパして実際勝ったわけで
砂田の判断ミスやヤマヤスの内川の一発、エスコバーの連続四球、宮崎の送球ミス、三上のサヨナラもまだまだベイスターズは日本一になるには力不足ってことや。
悔しさを糧に来年頑張ろう!目指せリーグ優勝からの日本一!!
ありがとう倉本!!!来シーズンも頑張れ!!!
そういう教え方されてるのかね?
まあ、直前のイージーな三ゴロでゲッツー取れなかったのが直接の敗因だわな
なんだ今日の采配
ただ、そこに至るまでの過程で勝敗が分かれたといったところか
でも本当に面白いシリーズだった。両チームの選手たちに感謝の意を!
お前の住んでる地球はほかの人の地球と別の惑星だな
けどその前のサードゴロはミスやな
だからそれも結果論でしかないぞ
あのあと柳田だして一発だってあったんだから
正直三浦は名将感なさそうで不安なんや
2戦目まではあっさり終わると思ってた
メンツがまだまだ若いから
セリーグファンとしては来シーズンが恐ろしい
これヒット打たれて放心状態だったろ
ホームの前にいたら捕球できたかもしれない
球場の整備必要
すぎた試合を悔やんでもしゃーない
ここまでいい試合見せてくれてありがとう、横浜
ホークスおめでとう
巨人なら勝てたとは思わんけど、小林貸し出したいとは思った
とりあえず両チームお疲れ様!感動をありがとう!
コリジョンルールってのがあってね…
ここまで来たら下克上期待してたやで
とりあえず今日の幕引きをベイスボールと笑ってる奴らは目ん球磨きなおして来い
Deさんは大事にするんやで
ショート出来ない?下手?な白崎にも問題があるのでは
倉本6番にすれば打線繋がったかもな
僅差で負けた試合は全部大なり小なりミスが出てた
あとヤスアキが内川に打たれて負けるのはもうしょうがない
ソフバンは流石やった。おめでとう
戦犯作りたい奴は勝手にしてろ
消えてくれ。
本当にありがとう!両チームとも!
これでいいのだ!
一番悔しいのは広島だな。
とは言えそんな強敵にここまで張れたんだから横浜は誇っていい
試合みてないの?
ベイスボールじゃなかったよ
内川おめでと--!!
これでしばらくカーチャンの「今日はだめやろね~」「ほらやっぱり三振~」「打たれそう打たれそう…ほらやっぱり~」「いやあああやめてえええええ」を聞かずに済む
あとは実力をもっとつけて来年は勢いだけじゃなく日本一になってほしいわ
そんなんいうたらサファテ→元カープやからカープ優勝や!ww
ベイスはまだ強くなれると信じてるで
バウンドの運が悪かった
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
ゆっくり休養して下さい。
ベイスターズは若くて、まだ未熟ですが貴重な経験を得ましたね。
ベイスターズのファンで良かったです。
残念無念また来年や
選手や監督、コーチ、関係者、ファン共々お疲れ様でした
寂しいね~
勝利の女神だってそりゃ呆れるわ
まぁなるべくしてなった結果で
良いゲームなんかじゃ決してないよw
野球ファンやめたら?
嶺井だって若いから経験としてくれたらいいんやで
ホークス日本一おめでとう
ソフバンも横浜もお疲れ様やで
来年もポジれるんだ(*^○^*)
もうお前は頭の病気だから野球ファンやめたら?
まともなファンから迷惑だから
広島戦の雨天コールドに納得いかないと審判に文句言うとかないわ
広島の選手に雨の中やれってか
Deは選手もファンも大嫌いになった
横浜はよくやったよ
どのスポーツでもそ
準優勝は準優勝
横浜強かった
優勝争いが初めての横浜の差があったな
横浜は強くなるよ
シリーズ前は一勝できると思えなかった
初戦終了後は4タテを覚悟した
3戦目終了後は大差ではないが差を見せつけられて悔しかった
6戦目開始時は勝利だけを見ていた
そして最後はなんだか横浜らしくて笑ってしまった
三週間ほどジェットコースターのような毎日だった
なんだかんだいいシリーズでした おめでとうホークス!
セの他のチームも気合い入れ直さないとアカンね
広島もそうやって強くなってきたわけだし
ミスしまくってるのはSBもなんだよなぁ
途中までテラス一発だけで安打なし、チャンス潰しまくってたかなりの貧打だったんだが
ちゃんとベンチであの光景を全員目離さずに見てたし来年から多分くっそ強くなるぞ横浜は
結果論ってのは最善を尽くしてダメだった時に使う言葉だから
アレはホーム送球で余裕のアウトに出来たから結果論とは言わない
そのあとに次の打者に打たれたらそりゃ結果論だけどね
ホームベース前でイレギュラーバウンドしたけど、嶺井がコリジョンルール守ってもっと前に居ればあるいは捕球出来たかもしれません。
でもホークスはとてつもなく強かった。
完敗です。
いい試合やったで
ちなc
今年投げすぎた岩嵜は来年どうなるか怖いけど代わりがすぐに出てきそう
今日も古田に「この人はねぇ野球をよく知ってるんですよ」って褒められてた。自慢の監督なんだ!(*^◯^*)
前に出て取るべきだったな
読売なんて広島胴上げの時パンダ含めソソクサ帰ってやがったからな(笑)
応援しててとっても楽しかった!
また来季、今度はペナントとCS両方獲って胸を借りるつもりとかじゃなく堂々と日本シリーズに乗り込もう!
そしてホークスおめでとう!
そつのない強さは本当にすごかった
いつか越えなければならない大きな壁となった今シーズンの強さには感動の一言!
来季以降、また共に日本シリーズで戦えたらいいんだ!(*^○^*)
ただそれでもキャッチャー立ってたらとれたと思うけど
今日は少し人間に戻った瞬間あったけど
ありゃ打てんわな
たった一点しか入らないプレイだけど最高の舞台で最高の仕事だったな
それだけで強くなるわけないだろwww