PCからご覧になられている方へ
スマホのヘッダー画像今日はこれ↓↓
スマホからご覧になられている方へ
PC背景画像今日はこれ↓↓
何だか夜の繁華街でも
来てるてる気分やけど...
前回はチョー重い記事でしたので
今回はお遊びミドルで
...いかがお過ごしですか?
ちょっと...すみません
PCからご覧になってる方は
背景目がチカチカして..
自分で設定しておきながら
辛いわ〜 ฅ(๑*д*๑)ฅ!!
夜中まで辛抱しておくんなセィ💦
🌸 ちびっと独り言 🌸
想い違いの勘違い
世論を気にせず自画自賛
幸せは自分の心が作ります
止めてくれるなおっかさん
誰が止めても自画自賛
わははマックス あ~やです☆
パチパチパチ♡╰(*´︶`*)╯♡
今回...
上手い事 まとまったやん♡
わははは♡
♡╰(*´︶`*)╯♡╰(*´︶`*)╯♡
♡BRAVO♡
♡ヒュ〜ヒュ〜♡
はいはい☆ わかりましたからっ!..笑
連休半ばといえども...
日本はイバンカ氏そして
トランプ大統領もいらっしゃり
大々的な規制などで大変ですね
【時には雑学オッペケペ〜】
★ 台風と
タイフーンの違い
台風とは熱帯低気圧のうち、最大風速が34ノット以上のものをいい、それに対して最大風速が64ノット以上のものをタイフーンとよぶ。
※ 補足
「台風」の由来は明治時代中頃、中央気象台長の岡田武松博士が台湾のほうからくる大風という意味で「颱風」となずけたのが始まりとされているが、タイフーンという言葉を知っていてそれに当てたという説もあり。ちなみに、タイフーンはテュホンというギリシャ神話にでてくる怪物の名前が語源。
あの...これ...
大砲やん 笑
台風と違うし...
気をつけよう!
一時違いは 大きな違い
台風:大砲:タイフーン
テヘッ 乾杯♥ (*ノω・*)
【お遊び】
〔1〕あなたが自分の
名刺のデザインを選ぶなら
どれがいい?
〔2〕美容室に出かけました。
お店に並んでいる雑誌
から最初に手に取る雑誌は
どれですか?
1.週刊誌
2.ファッション誌
3.ヘアカタログ
4.コミック誌
〔3〕この中に「円」が
あるようです。全部でいくつ
あるかも答えて下さい。
【解説:答え】
〔1〕あなたの名刺
1.あなたは公私をきちんと分ける真面目タイプ: あなたは、ちょっと自分を抑えているようなところがあるようですね。心の奥底には「もっと自由でいたい」なんて願う気持ちがあるのですが、それを行動に移すことなく、社会の規範や秩序を考慮した行動をとるタイプです。このタイプは、プライベートでは意外とだらしないところもあるのですが、公私をきちんと分けることができ、仕事は堅実かつマジメにこなします。自分がしっかりしている分、周囲にサボリーマンがいたら、「ダメ人間め!」なんて敵視することもあるでしょう。ただ、マジメさがある種の殻になるタイプなので、もう少し仕事でも遊び心をプラスできれば、一皮むけるかもしれませんね。
2.あなたはバランス重視で没個性になりやすいタイプ: あなたには、とてもバランスのいい感性が備わっているようですね。真面目なところもある一方で、遊び心もしっかり持っている人だと思います。このタイプは、堅苦しくもなく、柔らかすぎることもない、折衷案みたいな態度をとりがちで、結果的に妥当というか、ちょっと平凡な振る舞いになってしまいがちです。とがったところのあまりない人なので、いろいろなタイプの人たちと仲良くできる一方で、やや没個性的な印象を持たれることもあるでしょう。もっと自分流の味付けができるようになれば、あなたの魅力はどんどん増してくると思います。
3.あなたは「自分流」を大事にするプチ・ナルシスタイプ: あなたは自分の世界をしっかり持っている人のようですね。あまり人に流されることがないタイプで、なんでも自分で決めたいタイプではないでしょうか。他人からアドバイスを受けると、素直に受け入れるのではなく、ちょっと反発するようなところもあると思います。このタイプは「自分流」を大事にし、なんでも自分なりの味付けをしなければ気が済みません。ちょっとナルシストっぽいところもあるのですが、自分の価値をしっかりわかっている人だともいえ、大仕事をやり遂げるスケール感も漂っています。その一方で、壮大な夢を持ちすぎて、企画倒れや空回りに終わってしまうこともあるので、いま地に足がついているか…ということを、ときどき確認しておきたいタイプだといえるでしょう。
4.あなたは立ち直りの早いポジティブタイプ: あなたはかなりポジティブで、おおらかな心を持った人のようですね。あまり固定観念とか既成概念に縛られないタイプで、自分が良いと思ったことは、積極的に受け入れていく度量の持ち主です。このタイプは、なにごとも前向きに取り組んでいくことができますが、意外と心が折れやすい面もあります。とくに、自分のコンプレックスを突くようなネガティブイベントが発生すると、心がぽっきり真っぷたつになってしまうこともあります。しかし立ち直りが早いため、一晩寝ると、たいていのことはきれいサッパリ忘れて、また新しい気持ちで前に進んでいくことができるでしょう。
----------------------------------
----------------------------------
〔2〕美容室で...
人から相談されたときのあなたです
1.週刊誌を選んだあなたは好奇心から質問攻めに: あなたは何かを相談された場合、そこまでの経緯などを興味本位にしつこく聞きたがる傾向があります。悪気はないけど、的外れな対応をして、相手をガッカリさせてしまうことが多そう。相手への関心よりミーハーな好奇心の方が勝てるのです。それほど親身になって相談にのってあげるタイプではなさそうです。
2.ファッション誌を選んだあなたは相談はされるよりする方: あなたは人の話をじっくり落ち着いて聞ける性格ではなさそう。最初は親身になっていても、いつの間にか話題は自分のことに移っていくタイプです。人から相談されることは内心面倒と思いながら、自分の相談はしっかり聞いてもらいたいと思うような、自分本位な部分がありそうです。
3.ヘアカタログを選んだあなたは完璧カウンセラ-: あなたは人から相談を受ければ、心から相手の役に立とうとします。また、相手のニーズに合わせることもします。話を聞いてもらいたいだけなら、意見を差し挟まずじっと聞いてあげるでしょうし、意見を求められればよく考えて返事をするでしょう。人との接し方を心得ているタイプです。
4.コミック誌を選んだあなたは問題をうやむやに: あなたは相手の悩みを吹き飛ばしてあげようと、笑いでリラックスさせたり、ほんわかと癒してあげようとしたり、独自の接し方をします。ケースによっては、軽々しいと思われることや、真剣味が足りないと思われることもありそう。あなたなりの親切心からなのですが問題そのものに取り組まないといつまでも終わりません。
〔3〕図形:円
薄いブルーが円16個に
みえる知覚となります 円に
みえますが円周に線がありません
いかがでしたか?
素敵な時間をお過ごしくださいね
いつも有難うございます
with love
jp-ayakolife.hatenablog.com