1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)14:53:00 ID:49S
1 一 土曜の夜は
2 遊 メリー・クリスマス
3 二 ピアノ・コンサート
4 中 花火はすごいぞ
5 右 勝利は我に
6 三 人造ネコ
7 左 ナポリよいとこ
8 捕 ネズミの学校
9 投 恐怖の白ネズミ
先発 オペラ騒動
中継ぎ 氷あそび
抑え お好みサンド
3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/03(金)14:56:10 ID:zjc
お好みサンドぐうすこ
1 一 土曜の夜は
2 遊 メリー・クリスマス
3 二 ピアノ・コンサート
4 中 花火はすごいぞ
5 右 勝利は我に
6 三 人造ネコ
7 左 ナポリよいとこ
8 捕 ネズミの学校
9 投 恐怖の白ネズミ
先発 オペラ騒動
中継ぎ 氷あそび
抑え お好みサンド
3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/03(金)14:56:10 ID:zjc
お好みサンドぐうすこ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)14:58:41 ID:49S
1 一 土曜の夜は
お手伝いさんが出かけたのでトムが友達のブッチ達と家でジャズパーティを始めるんや
寝ようとしてたジェリーが3匹を何とか撃退する
なお帰ってきたお手伝いさんもレコードでそのジャズをかけ始めて結局眠れないジェリーであった
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/03(金)15:00:42 ID:zjc
みてるで
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:03:07 ID:49S
2 遊 メリー・クリスマス
追い出してしまったジェリーを心配してトムが助けちゃうというほっこりする話や
この話は第3話なのでトムが少し猫っぽいンゴ。
なおこれが公開された2日後に真珠湾攻撃が起きた模様
そう考えるとこのアニメがクッソ古いということと平和は大切だと言うことがわかる
1941年アカデミー短編アニメ賞にノミネートされたンゴ
8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/03(金)15:03:54 ID:zjc
>>7
気になって眠れないトムぐうかわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:04:36 ID:xoi
勝利は我にほんとすこ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:06:19 ID:CLw
トムくん迫真の女装回すこ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:07:11 ID:49S
3 二 ピアノ・コンサート
これもアカデミー賞受賞や
ピアニストのトムがジェリーとピアノのコンサートでドタバタを繰り広げるンゴ
ちな本作品はトムの弾く鍵盤が現行の音楽の譜面と一致しており、映像と音楽が調和した完成度の特に高い作品として高く評価されている。
^ ただし若干キーが変更されている箇所はある
らしいで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:07:46 ID:zjc
>>11
はえ~すっごい(作画)
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:12:00 ID:49S
4 中 花火はすごいぞ
アメリカの独立記念日を記念してジェリーとニブルス(オムツ履いてる子)が花火で遊ぶんや
しかしトムがジェリーに花火を投げつけた事によりトムvsジェリーとニブルスの花火を使った死闘が繰り広げられるンゴ
トムがジェリーに目をぶん殴られた時の「ウヤァァァァ!」という悲鳴が面白い
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:15:52 ID:49S
5 右 勝利は我に
戦時中だからか戦争色が強い話や
防猫壕や牛乳パックの爆撃機が出てくる
ラストの「もっとネコを送ってください」(SEND MORE CATS)は
日本海軍の第一次ウェーキ島攻略部隊を撃退した海兵隊が送ったとされる電文「SEND US MORE JAPS」(『救援物資にはどんなものが必要か?』
と問われた際に『もっと日本兵を送れ』=『何度でも撃退してやる』の意)から来たもの。
本作で描かれている星条旗の星の数は48個しかない。これは、1943年当時アラスカとハワイは準州であったためである(Wikipediaより)らしいで
敗戦国としては複雑な気持ち
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:19:58 ID:HbC
これは良スレ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:26:42 ID:49S
6 三 人造ネコ
人造ネコのメカーノを買ったお手伝いさん
メカーノはジェリーをハンマーで殴りゴムパチンコで戸外へ放り出す
トムも意気消沈し荷物をまとめて家から出て行ってしまうんや
ジェリーはゼンマイのネズミを家の中に送りこむんや
それで人造ネコはネズミを捕まえようとピアノやら机を破壊してボロボロになりながら暴走する
お手伝いさんはトムに助けを求め、戻ってきたトムが人造ネコを飲み込んで倒す
お手伝いさんも「ありがとナス!やっぱ本物のネコが一番や!」となってめでたしめでたしと思いきや
トムもメカーノを飲み込んだから人造ネコになってしまい暴れまわる模様
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:29:18 ID:49S
7 左 ナポリよいとこ
トムとジェリーが観光に来たナポリで出会ったネズミと協力して悪い犬たちを成敗する話や
共闘の話やで
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:31:55 ID:U6v
ピタゴラスイッチみたいな装置作ってジェリー仕留めようとする回すき
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:33:27 ID:zjc
トム君空を飛ぶすこ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:35:42 ID:49S
8 捕 ネズミの学校
ジェリーがニブルスを指導して、トムと戦う練習をする話や
ニブルスがかわE
やんちゃな生徒っていうトムが子猫を指導する話に似てるで
それも面白いンゴ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:41:18 ID:49S
9 投 恐怖の白ネズミ
白い靴墨を浴びたジェリーが爆薬を飲み込み逃げ出した白ネズミになりきって高いとこから飛び降りたり体を打ったりして「爆発するンゴwww」とトムをからかうんや
でも流し台に落ちて色が落ちてしまい、トムにばれてしまう
ジェリーは家から追い出されるんやけど、そのとき本物の白ネズミが家に入ってきて、トムは恐怖でヨボヨボになる
その後ラジオで
「やっぱり白ネズミは爆発しないでー」
トム「こマ?やっつけたろ!_
白ネズミ「すまんやっぱ爆発するわ」
ドカーン!
トム「グエー」
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:44:11 ID:49S
先発 オペラ騒動
チャック・ジョーンズ期っていう時期の話や
トムがライオンの真似をするオープニングのやつやで
絵柄も違って嫌いな人も多いかもしれないンゴ
トムのオペラと迷惑がるジェリーで小さい頃クッソ笑った思い出
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:44:56 ID:zjc
>>24
フィガロの結婚のやつ?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:45:19 ID:zmN
今の子供たちも見て欲しい作品やなぁ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:49:27 ID:49S
中継ぎ 氷あそび
ジェリーとニブルスが家中の蛇口を開けて水浸しにして冷蔵庫の冷却装置で家をスケートリンクにするんや
子供の頃やってみたいなーと思ったンゴねぇ…
そしてニブルスがトムの髭を掴み抜いたせいで氷の上で戦いが始まるンゴ
最後はニブルスが冷却装置を解除してトムをびしょ濡れにして、もう一回冷却装置をつけてトムを氷漬けにしてしまう模様
ニブルス有能
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:51:34 ID:cV2
ちっさいネズミが家の前に置いてある話と
ライオンが来る話もすこ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:51:54 ID:49S
抑え お好みサンド
トムがジェリーをパンに挟んでネズミサンドを食おうとする話やで
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:55:34 ID:kim
ペコスおじさんの回が入ってない
34 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/03(金)15:56:50 ID:b6w
クリスマスすこ
心が温まるヨ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:56:52 ID:xoi
名作ぞろいでできるイッチ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)16:00:12 ID:xoi
夜中のつまみ食いも入れて欲しかった
転載元:ワイが好きなトムとジェリーの回で打線組んだwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509688380/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
1 一 土曜の夜は
お手伝いさんが出かけたのでトムが友達のブッチ達と家でジャズパーティを始めるんや
寝ようとしてたジェリーが3匹を何とか撃退する
なお帰ってきたお手伝いさんもレコードでそのジャズをかけ始めて結局眠れないジェリーであった
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/03(金)15:00:42 ID:zjc
みてるで
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:03:07 ID:49S
2 遊 メリー・クリスマス
追い出してしまったジェリーを心配してトムが助けちゃうというほっこりする話や
この話は第3話なのでトムが少し猫っぽいンゴ。
なおこれが公開された2日後に真珠湾攻撃が起きた模様
そう考えるとこのアニメがクッソ古いということと平和は大切だと言うことがわかる
1941年アカデミー短編アニメ賞にノミネートされたンゴ
8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/03(金)15:03:54 ID:zjc
>>7
気になって眠れないトムぐうかわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:04:36 ID:xoi
勝利は我にほんとすこ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:06:19 ID:CLw
トムくん迫真の女装回すこ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:07:11 ID:49S
3 二 ピアノ・コンサート
これもアカデミー賞受賞や
ピアニストのトムがジェリーとピアノのコンサートでドタバタを繰り広げるンゴ
ちな本作品はトムの弾く鍵盤が現行の音楽の譜面と一致しており、映像と音楽が調和した完成度の特に高い作品として高く評価されている。
^ ただし若干キーが変更されている箇所はある
らしいで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:07:46 ID:zjc
>>11
はえ~すっごい(作画)
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:12:00 ID:49S
4 中 花火はすごいぞ
アメリカの独立記念日を記念してジェリーとニブルス(オムツ履いてる子)が花火で遊ぶんや
しかしトムがジェリーに花火を投げつけた事によりトムvsジェリーとニブルスの花火を使った死闘が繰り広げられるンゴ
トムがジェリーに目をぶん殴られた時の「ウヤァァァァ!」という悲鳴が面白い
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:15:52 ID:49S
5 右 勝利は我に
戦時中だからか戦争色が強い話や
防猫壕や牛乳パックの爆撃機が出てくる
ラストの「もっとネコを送ってください」(SEND MORE CATS)は
日本海軍の第一次ウェーキ島攻略部隊を撃退した海兵隊が送ったとされる電文「SEND US MORE JAPS」(『救援物資にはどんなものが必要か?』
と問われた際に『もっと日本兵を送れ』=『何度でも撃退してやる』の意)から来たもの。
本作で描かれている星条旗の星の数は48個しかない。これは、1943年当時アラスカとハワイは準州であったためである(Wikipediaより)らしいで
敗戦国としては複雑な気持ち
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:19:58 ID:HbC
これは良スレ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:26:42 ID:49S
6 三 人造ネコ
人造ネコのメカーノを買ったお手伝いさん
メカーノはジェリーをハンマーで殴りゴムパチンコで戸外へ放り出す
トムも意気消沈し荷物をまとめて家から出て行ってしまうんや
ジェリーはゼンマイのネズミを家の中に送りこむんや
それで人造ネコはネズミを捕まえようとピアノやら机を破壊してボロボロになりながら暴走する
お手伝いさんはトムに助けを求め、戻ってきたトムが人造ネコを飲み込んで倒す
お手伝いさんも「ありがとナス!やっぱ本物のネコが一番や!」となってめでたしめでたしと思いきや
トムもメカーノを飲み込んだから人造ネコになってしまい暴れまわる模様
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:29:18 ID:49S
7 左 ナポリよいとこ
トムとジェリーが観光に来たナポリで出会ったネズミと協力して悪い犬たちを成敗する話や
共闘の話やで
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:31:55 ID:U6v
ピタゴラスイッチみたいな装置作ってジェリー仕留めようとする回すき
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:33:27 ID:zjc
トム君空を飛ぶすこ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:35:42 ID:49S
8 捕 ネズミの学校
ジェリーがニブルスを指導して、トムと戦う練習をする話や
ニブルスがかわE
やんちゃな生徒っていうトムが子猫を指導する話に似てるで
それも面白いンゴ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:41:18 ID:49S
9 投 恐怖の白ネズミ
白い靴墨を浴びたジェリーが爆薬を飲み込み逃げ出した白ネズミになりきって高いとこから飛び降りたり体を打ったりして「爆発するンゴwww」とトムをからかうんや
でも流し台に落ちて色が落ちてしまい、トムにばれてしまう
ジェリーは家から追い出されるんやけど、そのとき本物の白ネズミが家に入ってきて、トムは恐怖でヨボヨボになる
その後ラジオで
「やっぱり白ネズミは爆発しないでー」
トム「こマ?やっつけたろ!_
白ネズミ「すまんやっぱ爆発するわ」
ドカーン!
トム「グエー」
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:44:11 ID:49S
先発 オペラ騒動
チャック・ジョーンズ期っていう時期の話や
トムがライオンの真似をするオープニングのやつやで
絵柄も違って嫌いな人も多いかもしれないンゴ
トムのオペラと迷惑がるジェリーで小さい頃クッソ笑った思い出
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:44:56 ID:zjc
>>24
フィガロの結婚のやつ?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:45:19 ID:zmN
今の子供たちも見て欲しい作品やなぁ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:49:27 ID:49S
中継ぎ 氷あそび
ジェリーとニブルスが家中の蛇口を開けて水浸しにして冷蔵庫の冷却装置で家をスケートリンクにするんや
子供の頃やってみたいなーと思ったンゴねぇ…
そしてニブルスがトムの髭を掴み抜いたせいで氷の上で戦いが始まるンゴ
最後はニブルスが冷却装置を解除してトムをびしょ濡れにして、もう一回冷却装置をつけてトムを氷漬けにしてしまう模様
ニブルス有能
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:51:34 ID:cV2
ちっさいネズミが家の前に置いてある話と
ライオンが来る話もすこ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:51:54 ID:49S
抑え お好みサンド
トムがジェリーをパンに挟んでネズミサンドを食おうとする話やで
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:55:34 ID:kim
ペコスおじさんの回が入ってない
34 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/03(金)15:56:50 ID:b6w
クリスマスすこ
心が温まるヨ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)15:56:52 ID:xoi
名作ぞろいでできるイッチ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/03(金)16:00:12 ID:xoi
夜中のつまみ食いも入れて欲しかった
転載元:ワイが好きなトムとジェリーの回で打線組んだwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509688380/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
コメント一覧
確かニブルスが初登場した回じゃなかったっけ
ところで、無敵のペンギンっていなかったっけ?
シュトラウスのこうもり
指揮する回ほんと好き
製作された年代聞くとビビる
ベビーシッターが長電話してて赤ちゃんが抜け出してしまったのを戻す回も好き
ブルさんが庭でBBQもしくはピクニックしてると蟻の軍隊が来るのも好き。この蟻達が最強なんじゃないかと思ってた。
エロさが足りないからな
ピアノコンサートとかの音楽回はそれがよくわかる。
映像もだけど、マンハッタンセレナーデという名曲をぜひ聴いて欲しい
「タイトル挙げられても分からん!!」
なお完全上位互換でガチKY&池沼なアヒルの存在のおかげであまり触れられない模様
トムがトランペット吹いたとこ、笑い止まらなくて鼻水出まくった
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…