ベリーの暮らし

ワーキングマザー、3人の子供たち(小3、年長、0歳児)。双方の実家から遠く離れた都内で、家族皆で家事を回し、夫婦で子育て中の暮らしを綴ります。

保育園で、お芋掘り。さつまいもの素揚げを作りました

TOP >
TOP >

ads by google

秋の味覚、さつまいも。

f:id:berry-no-kurashi:20171104133404j:plain

先日、長女が通う保育園で、お芋掘りがありました。

 

保育園の近くにある公園で育った、さつまいも。

園児に体験させてあげようと、

保育園に「お芋掘りはどうですか」と声がかかったそう。

なんて素敵な提案!

 

お芋掘り当日。

汚れていい服と長靴を持って、長女はにこにこ登園しました。

友達と一緒に、たくさん、たくさん掘ったそうです。

その場に居合わせていなくても、歓声を上げる園児たちが目に浮かぶよう。

 

そして、持ち帰った3本のさつまいも。

せっかくなので、長女と一緒に「さつまいもの素揚げ」を作ることにしました。

 

まず、たわしでごしごし洗う。

そして、長女と一緒に輪切りにしていきました。

f:id:berry-no-kurashi:20171104133355j:plain

固いので、手を添えて一緒に切りました。

3本のうち1本は、紫芋でした!

切ってみて、はじめて気づきました。

 

3本で、これくらいの量に。

f:id:berry-no-kurashi:20171104133347j:plain

 

油で揚げて、粉末の黒砂糖をぱらぱら。

家族みんなで、いただきます。

f:id:berry-no-kurashi:20171104133339j:plain

アツアツ、ほくほく。

とっても美味しい、さつまいもでした。

 

収穫から調理、食べるところまで。

長女に一連の流れを体験させてあげることができました。

保育園と、芋掘りの機会をくださった公園にに感謝です^ ^

 

▽子育て関連の記事が、たくさん読めます。 

子育てを楽しもう♪
笑顔になれる子育て
子育てのつ・ぶ・や・き
子どものいる暮らし。
笑顔になれる子育て
女の子のパパ・ママ

 

▽ランキングに参加しています。画像のクリックで応援いただけると嬉しいです^ ^

▽こちらも応援、よろしくお願いします^ ^

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ