私は現在一人暮らしだが実家の2つ隣の町に住んでる 仕事はプログラマー、主にソシャゲ作ってる会社に勤めてる 一週間に父から電話がかかってきて今どうしてるか聞かれたので「...
お前まだはてななんてやってたのか!いい加減にしろ! 父さんがインスタのアカウント用意してやったからお前もはやくこっちに来い!!
評価するw
お父さんさてはバカだね~? しかも可愛くないタイプのバカだね~?
鉄工場の社長とは20年近い付き合いがある仲だから断ることが出来たけど、他の仕事だったらマジでヤバかった 本人が与り知らぬ所で勝手に決まった仕事なんて断っても何も問題ない...
給料で飯か旅行をプレゼントしてやるといいよ 本当に働いているならね
まあ説明不足なお前も悪い めんどくさがらずにちゃんと説明してあげな 給与明細でも見せればわかることだろ
実話だとして単語として「ゲーム」を用いない ITでもコンピュータ関係でもネット関連でも通じるならエンタメでもいいから他の単語を用いる 通じない人には「ゲーム」という単語は...
俺はWEB業界のプログラマだが、両親にはIT系の仕事とか、PCでカチカチする仕事って言ってる。多分この元増田の父と同じレベルのITリテラシーなので、ちゃんと説明すると、むしろ理解...
子供は遊ぶのが仕事っていうからなぁ・・・。 俺はゲームが仕事って言われたら、そりゃゲームで遊んでいると思われても仕方ない。 ゲームと言わずに、プロジェクトと言い換えると...
親父をゲーム制作会社に連れてったほうがいいレベルだなw
ゲームつくってるって言わなきゃいいじゃん。どの工程の仕事なのか、職種のほうを答えればいい。 プログラミングだとか横文字いろいろ並べてやればその手の親父はひれ伏してしまう...
増田で誤読されたぐらいでいちいちイラつくなよ お前の文章をきっかけに普段思ってることとか言いたいことを言ってるだけで 別にお前自身に本当に興味を持ってるわけじゃない
お前の文章をきっかけに普段思ってることとか言いたいことを言ってるだけで 「面接もなく雇うのがありえない」が普段思ってること・言いたいことなのか? 馬鹿は言い訳も意味不明...
「面接もなく雇うのがありえない」は俺は書いてない 俺が言いたかったのは「増田で誤読されたぐらいでいちいちイラつくな」 お前の文章なんて斜め読みしかしてないので 細かいこと...
馬鹿の言い訳は長い
ヘイヘイ!ワカラナイ あにもー君のこと イミシンな言葉で カクシンにせまらないで ヘイヘイ! ホントはニート? ウォウウォウウォウウォウウォウウォウウォウ Bad communication!