築13年のうちの洗面台。
ある時は仕事が1日の半分とハードだったため手入れができなくて、ヤスリで強制的にきれいにしたこともあります。
家族がコップを落とすこともあるので傷だらけ。
そんな洗面台をきれいにする技が紹介されていたので、ダメもとで挑戦してみることにしました!
なんとかできました。ありがとうございます♪
洗面台の隅っこを、カインズホームの『すみっこスポンジ』できれいにしました。
水だけでもOKの特殊ゴムアクリル繊維とのこと。
細かいところも簡単にきれいになりました♪
コレ使いました。
なくてもいいけれど、あると断然ラクチングッズ!
傷をつかないように汚れをコンパウンドと専用スポンジで汚れを取っていきます。
コップなどを置く台の部分もコンパクンドで磨きます。
すっきりと取れなかったので、最終兵器の2000番のヤスリで優しく磨きました。
*100均のヤスリセットの中に入っていました。
*本当はあまり使わない方がいいんだけど・・・とRinさんが教えてくれました
傷だらけなので乾くと曇りがちなうちの洗面台。
コーティングしました。
すっかり周りは暗くなってしまいましたが。
ピカピカ輝いています!
このまま使わないように一晩おきます。
傷が多くてもコーティングすれば輝きだします!
きれい!
わかりづらいけれど、輝いています!
側面のプラスチック部分もコーティングしたので、そこもピカピカ。
水滴も丸くて、コーティング剤をはじいていることがわかります。
ある時は仕事が1日の半分とハードだったため手入れができなくて、ヤスリで強制的にきれいにしたこともあります。
家族がコップを落とすこともあるので傷だらけ。
そんな洗面台をきれいにする技が紹介されていたので、ダメもとで挑戦してみることにしました!
なんとかできました。ありがとうございます♪
Rinさんの記事
洗面台をコーティング*新品の輝きに
隅っこをきれいに
洗面台の隅っこを、カインズホームの『すみっこスポンジ』できれいにしました。
水だけでもOKの特殊ゴムアクリル繊維とのこと。
細かいところも簡単にきれいになりました♪
コレ使いました。
なくてもいいけれど、あると断然ラクチングッズ!
コンパクンドできれいに
傷をつかないように汚れをコンパウンドと専用スポンジで汚れを取っていきます。
コップなどを置く台の部分もコンパクンドで磨きます。
ヤスリ2000番で*きれいに
すっきりと取れなかったので、最終兵器の2000番のヤスリで優しく磨きました。
*100均のヤスリセットの中に入っていました。
*本当はあまり使わない方がいいんだけど・・・とRinさんが教えてくれました
コーティングできれいに
傷だらけなので乾くと曇りがちなうちの洗面台。
コーティングしました。
すっかり周りは暗くなってしまいましたが。
ピカピカ輝いています!
このまま使わないように一晩おきます。
ariURU
関連記事
傷が多くてもコーティングすれば輝きだします!
きれい!
次の日の朝・・・
わかりづらいけれど、輝いています!
側面のプラスチック部分もコーティングしたので、そこもピカピカ。
水滴も丸くて、コーティング剤をはじいていることがわかります。
昼間の日差しで見ると、傷ややり残しなどがわかりやすいのでもう一度チェックしてからコーティングすると良さそうです。
うちには「あら〜ユキコさん!ここ磨けてないわよ!」と人差し指でチェックする方はいないので大丈夫です(笑)

掃除してあるからと満足していましたが、この世にはコーティングして新品の輝きにするという方法もあるのですね!
3年はきれいを保つと書かれていました。
洗面台をコーティングしてみて
掃除してあるからと満足していましたが、この世にはコーティングして新品の輝きにするという方法もあるのですね!
3年はきれいを保つと書かれていました。
これから先、こんな風にお手入れしていけば買い替えるという選択はなさそう。
また、輝きが落ち着いてきたら挑戦したいです!
そして、洗剤はまだまだ残っているので別の場所をきれいにするために使います♪
*****

100均で買った犬ネコ用のおしゃれパーツでにゃんこ♪
これはお気に召さなかったようで、逃げ出しました。。。
また、輝きが落ち着いてきたら挑戦したいです!
そして、洗剤はまだまだ残っているので別の場所をきれいにするために使います♪
*****
100均で買った犬ネコ用のおしゃれパーツでにゃんこ♪
これはお気に召さなかったようで、逃げ出しました。。。
*シンプルライフのおすすめトラコミュ*
・すっきり暮らす
・日々の暮らしをシンプル&豊かに
・断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
・少ない服で着回す
・服の断捨離 ・ 整理収納
・* 無印良品( MUJI )との生活 *
・無印良品の収納 - MUJI -