【ルヴァン杯】セレッソ大阪が初のタイトル獲得!杉本&ソウザのゴールで川崎を下し悲願の初優勝
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?229951-229951-fl
[11.4 ルヴァン杯決勝 C大阪2-0川崎F 埼玉]
ルヴァン杯決勝が4日に行われ、埼玉スタジアムでともに初タイトルを狙うセレッソ大阪と川崎フロンターレが対戦。試合開始早々の前半1分にFW杉本健勇の得点で先制したC大阪は、後半アディショナルタイムにMFソウザがダメ押しゴールを奪い、2-0の完封勝利を収めて初タイトルを獲得した。
C大阪は10月29日のJ1リーグ第31節大宮戦(○2-1)から先発の入れ替えはなく、同じ11人がスターティングメンバーに名を連ねた。一方の川崎Fは第31節柏戦(△2-2)から先発3人を入れ替え、MF大島僚太、MFエドゥアルド・ネット、GKチョン・ソンリョンらを先発起用した。
ルヴァン杯決勝が4日に行われ、埼玉スタジアムでともに初タイトルを狙うセレッソ大阪と川崎フロンターレが対戦。試合開始早々の前半1分にFW杉本健勇の得点で先制したC大阪は、後半アディショナルタイムにMFソウザがダメ押しゴールを奪い、2-0の完封勝利を収めて初タイトルを獲得した。
C大阪は10月29日のJ1リーグ第31節大宮戦(○2-1)から先発の入れ替えはなく、同じ11人がスターティングメンバーに名を連ねた。一方の川崎Fは第31節柏戦(△2-2)から先発3人を入れ替え、MF大島僚太、MFエドゥアルド・ネット、GKチョン・ソンリョンらを先発起用した。
ツイッターの反応
セレッソ初優勝おめでと😭😭 杉本とソウザかっこよすぎやん😭 https://t.co/NEi76qTCMx
— りお (rio_h_102) 2017, 11月 4
シルバーコレクター
優勝 準優勝
浦和 *5 10
清水 *2 *9
広島 *3 *8
川崎 *0 *8 ←NEW!
鹿島 19 *7
脚大 *8 *7
磐田 *6 *7
すまんが川崎さんワロタ
川崎さん流石に気の毒になる……
セレッソおめでとう。さぞお疲れのことでしょう。残りのリーグ戦はゆっくり休んでください。
川崎さんシルバーコレクターらしいサッカーしてましたね…
セレッソさんおめでとう!
調子の悪いうちらに、1分1敗した時点で察してしまいました・・・
はつしもふもふ
桜くんおめでとう!
同期として誇らしい!
【記録更新】川崎、ルヴァン杯決勝で4回連続無得点負け
2000年 鹿島 2 – 0 川崎
2007年 脚大 1 – 0 川崎
2009年 東京 2 – 0 川崎
2017年 桜大 2 – 0 川崎 ←New!
自慢の攻撃力発揮してくれよ
出会って1分で…
川崎さん出鼻くじかれちゃったなぁ。
立ち上がりのミスがなけりゃ。。
童帝が決まったか。
川崎さん・・・
にしてもセレッソの守備凄かったな
レッツルヴァンパーティー
青覇テープのフラグやばいな…
後、表彰式途中で中継切るなよフジ。
試合に勝って
(童貞力)勝負に負けた
決勝で無得点なんだから勝てるわけがない。シンプル。
セレッソは良かったね。おめでとうございます。
同期の桜がタイトル獲得。
おめでとう🌸
やはり守備と攻撃のバランスが大事。
セレ女前にガチガチになるのは仕方ない・・・
サイド捨てて中固める守備が大当たりだったな、川崎のクロスに全然可能性を感じなかった
モリシや西澤も喜んでいることだろう
しってた
杉本インタビュー中唾吐くなよ、水飲めよ
桜おめでとう。
川崎はリーグがんばれよ
Congratulations!!我々はその姿を心から・・・祝福する者です・・・!
フィジカルや守備って大事なんだなと・・・
脱 童 貞
川崎は裏切らないな
あれだけ点取ってるチームが決勝で無得点とは
菊の季節に桜が満開!
桜さんおめでとう。来シーズンは負けないよ。
攻め合いに持ち込んで競り勝とう!と思ったらまさかの一分失点
残り時間守りきられてただただ辛かった
5-4くらいの殴り合いを期待したのに
初タイトルおめでとう!!
(今日はどっちが勝ってもこのコメしかないと思ってた)
桜さんおめ
こっちでもピンクの紙テープ売り切れてたけど無駄にならなくて良かったな
川崎さんはリーグ戦でがんばれ
ところで天皇杯の件でちょっとお話が
川崎のタイトル拒否力は何なんだろうなあ…桜おめ
※8
提督乙
なんか終始フロンターレの試合だったね。正直物足りないファイナルだったな。まぁー鹿島が優勝するよりいいのか。
後半20分くらいからサポ、選手の負けるオーラがハンパなかったよ
桜さんおめでとう、ほんとおめでとう
セレッソ優勝おめでとう
芯の方投げそうになるぐらい酷かったな川崎…
桜さんおめ
川崎さんドンマイ
川崎さんの真のシルバーコレクターたるゆえんは、シルバーしか集めたくないという信念。
うちのが多いが、優勝もしてるしなぁ。
目 指 せ 4 冠
冬桜満開
ベテランなのに、いつものごとく真っ先に焦りまくる憲剛が中心である限り川崎にタイトルは無理だよ
決勝はベンチに置いておくべきやね
あのセンターバックが悪い
また繰り返すのか…
やっぱ決勝いいなぁぁぁぁぁ
こりゃ今年も無冠かね
やっぱり守り切れるチームは強いわ
完全に2009決勝のデジャブ
セレッソさんおめでとう!
これでタイトルを獲るための土台を築き上げた大熊は名将だと証明されました
コレオがやっとみえるようになってよかった。ところでデザインしたのは誰だ?
そろそろアンチがニッコニコで書き込むんだろ
悔しいが、黙って通報な
セレッソ大阪さんの優勝を心よりお祝い申し上げます
ヤマムーおめ!
DTが同級生家に連れ込んだが、準備している段階で発射。そんな先制点
やってしまったエドゥくんはうち戻ってきてやり直しなさい
** 削除されました **
** 削除されました **
※2
いやいや、笑えないだろ。
試合序盤でありえないミスから失点。攻め続けるもゴールは遠く、カウンターでダメ押し貰って終戦とか、完全に明日は我が身の流れだぞ?
1984年以来のタイトルおめでとう!!
川崎怒涛の無冠力
ああああああやったああああああああ
セレッソおめ
川崎さん勝負時では我慢が大切だよ
焦ると掴みかけたものがすり抜けるよ
終盤の杉本がファウル受けたのにアドバンテージでFKにできなかったの
セレサポじゃないけど「はぁ?」ってなったわ
時間使ってDFライン押し上げたり、交代で入った選手と確認したいこともいっぱいあったろうに
あんだけフラグを立てちゃったからなぁ~
どのフラグがどうとかの問題じゃなくて…
でも、前回とは違ってグッドルーザーだったよね♪
試合後は、ちゃんと勝者を讃えていたし
セレッソサポーターおめでとう
明日も休みだし酔いつぶれてください
うちも初タイトルがナビスコだったけど
もしかしたら初タイトルが一番嬉しかったかもな
ただMVPはソウザであるべきだったような…
大久保さん見てますか・・・古巣と古巣がやりましたよ・・・
セレッソの守備は最後まで集中してたね
初優勝おめでとう
試合内容的にもセレッソさんのプラン通りだろうね。守りに入ってちゃんと守りきれるって素晴らしい。
テープを収納する場所覚えとけよ
セレッソの優勝よりも川崎の無冠力の話題ばかりになりそう
桜さんおめでとう!
川崎さんつらいな・・・
セレッソおめでとう!セレッソのこの堅さに今シーズンやられてるんだよな、見ててきつかったw
個人的MVPはソウザ
サクラサクおめ
川崎さんの悲願もわかるがこっちも柿谷水沼杉本山口清武山村と主力の殆どがロンドン世代で脂の乗り切った20代後半だからね
タイトルを獲るなら今年しかなかった
杉本がインタビューで頭の悪さを露呈させた事を除けば完璧だった
おめでたうセレッソ。
川崎は残念だったけど、リーグに集中しなくていいです。
受け入れ難い
ここまで鳥栖サポの※無し
セレッソ初タイトルおめでとう!
天皇杯は譲ってね♪
セレッソおめでとううううう
試合途中からアナウンサーが川崎寄りになってたから、あ、これ、セレッソ勝つ流れじゃんって思ってみてたわw
小林選手の抜け出しの奴、ファウルだったのかもしれないけど安易に倒れたのが優勝するメンタルじゃないと感じた。優勝したいなら石にかじりついてでも目の前のボールをゴールに入れるという気持ちがないから繰り返すんだよと
嬉しすぎる!!!!
内容は圧倒的に川崎だったけど、勝った!!
初タイトルや!!
セレッソさんおめでとう。そして隆貴もおめでとう。
今日は出れなかったけど、カップを掲げた時に前列センターに近い位置にいたとこを見ると、
これまでの働きを評価してもらってるみたいで良かったんじゃないかと思うよ。
あ、ありました。失礼しました。
堅 守 の セ レ ッ ソ
** 削除されました **
川崎さん、リーグは援護するからな…
最終節は任せろ
桜さんおめ。
コータと陸はほんと移籍して良かったね!
怪我せず頑張れ!コータにはACLリベンジしてもらいたい。これからもイチ選手としての二人を応援してるよ!
再来週最後のタイトルも絶たれると思うやろ?
健太がそうはさせんぞ
開始1分でタイトルいーらないしちゃうんだもの
大した無冠力だわ
ユン監督もキャリア初タイトルですかね
おめでとうございます
※82
なお失点数は川崎より多い(リーグ戦)
・ありえないようなミスで失点
→焦ってアタッキングサードでの精度ガタ落ち
相当童貞こじらせてんなこれ。まともなシュートすらなかったぞ
最後の方、2失点目からはともかく、パワープレーよりも繋いだほうが効果的だったのでは?
セレッソおめでとう!そしてMVPは杉本なのか…ソウザだと思ったのに…
あの1点が決勝点になってしまったのはちょっと残念。セレッソはサイドを捨ててとにかく中央を
固めていたのだから、もう少し工夫があっても良かったかな…ショートコーナーでマークをずらすとか、
谷口を上げてパワープレーとか…。
セレッソさんはタイトルおめでとう。他サポながらじーんときました。
あと…実況アナの「サックスブルー」と「中村ケンゴウ」が最後まで気になりました…
川崎はシルバーがお好き
さすがに今回は取れるだろうと思ってた
攻撃的売りで点取れないわ完敗だろ
*64
次は天皇杯で古巣同士が対戦しますよ。
そろそろうちもタイトルが欲しい
ポゼッション率が高くても得点できるとは限らない。ポゼッション率が低くても得点できる。その典型的な試合だったなあ。
ここまでくると川崎の無冠力すげーわw
川崎さん、そんなに体張らなくても…
桜さんおめでとうございます!
初霜優勝ってなんだよ
輪形陣でお祝いかよ
今日は初霜の進水日って知ってのことかよ
失礼しました
セレッソのみなさんおめでとうございます
青覇テープは受け継がれるのだ
親から子へ そして孫へ
※63
あの先制点が川崎のゲームプランを狂わせたように思う
杉本はMVP妥当だよ
ソウザもトドメだったけどね
※93
ほんそれ、サックスブルーでピクッとした
来年こそは…
MVPはソウザかなと思ったが違ったか。
川崎の16番ひどすぎないか?
まともなクロス上げられないのになんであっちのサイドからしか攻撃しなかったのか謎すぎる
※95
悪いが天皇杯は譲れません
桜咲いたな、おめでとうございます。
ところで紙テープはどうすんの?
入場者数は過去最高更新出来たのかな?
削除の基準ってどうなってるんですか?
副音声がただのウイイレだった
正義は必ず勝つ!
長谷川のクロスひどかったな笑
いやー寄り切ったねぇ、セレッソおめっとちゃん
川崎はちょいと枠内シュート率が悪すぎたな
あと交代カードの切り方がまずかった気がする
おめでとう!
このあと、TwitterLiveで愛恵里ちゃんインタビューなので待機中
あえりちゃんおめでとう
俺もMVPソウザだと思った
ソウザ、ジュビロ行こう
重心後ろで思い切り悪くロストが多くてチャンス作れないセレッソ、チャンスは作ってるのに気負いすぎか最後のクオリティが低いフロンターレ
双方タイトル童貞らしさを存分に発揮した非常に童貞力の高い試合でありましたが勝てばよかろう…勝てばよかろうなのだああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
セレッソ大阪、初タイトルおめでとう!
グループステージから無敗での優勝は一番タイトルにふさわしいチームだと思うよ。
こうなると、ヤマザキルヴァン杯でなく、森永チョコボール杯ならば川崎もタイトル獲れるようになるかな。
最高の舞台で最悪の試合
やっぱりコレオでカップを描いたチームって…
桜さんおめ!
試合としてはあの早すぎる先制が一気にぶち壊れた感があって
集中してみれんかった
ユンさん、水沼おめでとう!
めっちゃ面白かった!
あの攻防はすごかったな
というか防戦一方なのに白熱してて面白かった!!
おめでとう!
セレッソおめでとう!
セレッソさん、おめでとう!
※84
磐田戦こぇぇぇぇぇぇ
またしても川崎のテープは出番無しか
セレッソさん初タイトルおめでとうございます。地力あるチームとはいえPO昇格から初タイトルという快挙は
J2にとって希望が持てる勝ち方でありがたいです
あれー?エドゥアルドってあんなミスするようなDFではないはずだが…何があったんだ?
そういや昇格チームが優勝するのは2014年のガンバ以来だったような…
※16
失礼ですが、健勇選手のインタビューがおかしかったのでは?
桜さんDT卒業おめでとう
川崎さん、憲剛がいる間はまだまだ諦めずに頑張ってくれ
いざ決勝本番になると焦って緊張でグダグダって、川崎さんはどんだけ童貞こじらせてんのさ。
もう魔法使えるんじゃね。
セレッソさんおめでとうございます!
守備がすごく…硬かったです…
川崎さんはらしい場面があまり作れなかったですねぇ
セレッソおめでとう。川崎もいいサッカーしてたし、結果はどっちに転んでもおかしくなかった。
ただこういうカップ戦は攻撃力より、硬いチームが勝つんだよな。それを再確認した試合だった。
セレッソの涙、憲剛の涙にもらい泣きしてしまった素晴らしい試合でした。両チームありがとう!
完璧な構成。キングオブコント出れば優勝できるでしょ
いや、これまた準優勝かな笑
決勝で敗けたときに席から立てなかったの思い出した。
なんとか残留して、トーナメントで優勝してみたいなぁ
あの紙テープは今回も塩漬けに…今年の最後に厳しいけどラストチャンスで投げてもらいたいなー。銀を5つ集めるとチョコボールは金になるのになかなかあと一歩が。
セレッソはおめでとう!
次に古参でタイトル獲ってないの盟主な
まだリーグが残ってる。
切り替え切り替え。
いくら埼スタ使うからってうちみたいな失点で試合を壊さないでくれ
川崎は星じゃなくて魔法使いの杖でもユニフォームに縫い付けて
それを外すために頑張った方がいいんじゃないのかw
セレッソさんおめでとう!!
やっと桜が咲いた
来シーズンは負けへんぞ
ほんとにおめでとう!
セレッソは来年リーグ戦の優勝候補だな(試合見てないけど)
フロンターレは今年のリーグ戦の準優勝候補だな(試合見てないけど)
浦和が霞むレベルのシルバー力
セレッソはタレント的にはもっとタイトル取れてただろ監督がマトモなら
桜さんオメです
※126
それまでに2タテすれば良いだけの話、チームを信じる身としては
??「菊の季節に桜が満開!」
愛恵里さんおめでとうございます
※126
ほんと楽しみにしてます(現地行けんけど)
セレッソおめでとうよりも圧倒的に
川崎サポに同情してしまうのはなんでだろう。。。
でも、セレッソおめでとう!!
川崎さん元気出してね。・゜・(ノД`)・゜・。
焦って攻撃がちぐはぐになるやつ何回も見たやつや
セレッソサポ、ついにコレオで縁取りをすることを覚えてしまった!
今日のは綺麗だったし、初タイトル獲ったからきっとこの先も繰り返し映像で使われるだろうな
桜さんおめでとうございます
それにしても健勇w
終盤長谷川が勝手に自滅するから桜がドフリーにしてたのワロタ
セレッソおめ
出たかったあああああああああああああああああ
川崎がなぜシルバーコレクターなのかはっきり分かった試合だった。
※120
懐かしいな国立・・・あれの耳の部分を担当したのも懐かしい思い出
フロンターレは日本のレバークーゼンやな
今度こそはシルバーコレクターの汚名をそそげると思ったのになあ
** 削除されました **
セレッソおめでとう
本当に良かったね
菊の季節に桜が満開!
川崎の長谷川って選手が酷かった
前半は右サイド使ってエウシーニョから崩しにかかるもエウシーニョがダメダメでお話にならず
後半長谷川投入して左からの攻めに切り替えるもおっと思ったのは後半開始直後の特攻だけ
後はセレッソの守備構築を前にひたすら近い狭いところでこねこねパスパス攻めあぐねた挙句
家長長谷川辺りがやけくそのクロスを放って弾き返されるか明後日の方向に飛んでいくかで…
皆言ってるけど最初のアホみたいな失点からガチガチセレッソモード発動させちゃった時点で勝負有りだったね
つまりあの桜を堅守のチームに作り替えたユンが神ってことだよ
セレッソさんの守備が粘り強かった
セレッソおめでとう
やまむーおめでとう
浦和はシルバー多いけど優勝もしっかりしてるからセーフ
優勝記念グッズで散財や!
※151
長谷川酷かったなぁ
久々にワロスらしいワロス見たぞ
セレッソおめでとう
川崎は、俺より先に童貞卒業しないでくれてありがとう
コレオからしてタイトルとる気あったからな
川崎はFでえ?ってなった
桜さんおめでとう!
次は俺達の番だな!
青覇テープどうするの笑
申し訳ないが、川崎さんわらた
お隣さん優勝おめでとう
来年はもっと手ごわくなるんやろうなあ
埼スタ汚さないで帰ってね。
※1 やっぱり鹿島ってすげえんだなあ、、
川崎のシルバーコレクターっぷりに感服したわ
次は正月目指して走れ ラララ・セレッソ大阪
アモレ アモレ アモレ・ミーア セレッソ大阪
\(^ ^)/ バンザーイ \(^ ^)/ バンザーイ \(^ ^)/ バンザーイ
攻撃陣パスミスばっかりでひどかったけど、競り合い粘ってマイボールにしたりで最後まで根性見せてくれたわ
おめッソ大阪
脚サポが祝ってくれてて本当に嬉しい。
他サポの皆さんもありがとう!
シルバーコレクターのお友達募集してます
FC東京サポが嬉しそうに書き込んでて悔しさ倍増してきた…
もう何度目だろこういう気分になるの
川崎はあの戦術に固執してる感が否めないのがアレだな。先制されなければよかったんだろうけど
セレッソは完璧に対策してた
ときに
川崎さんはいつになったら…
桜さん、初タイトルおめ!
やっぱ、大勢が考えてる通り、MVPはソウザだよな…。
っつーか、やっぱり桜さんの初タイトルより、海豚さんの童貞力の方が圧倒的に話題に上るワケで…w
杉本のキャラが面白いなw
なんか色々ワロタ
菊の季節に桜が満開!
あとレイソルおじさんこと、小宮山悟が表彰式でいたなあ
** 削除されました **
表彰台後ろからのいい位置からの画像あがってるから、いい席座ってる人いるんだなーと思ったら
お ま え か !
※155
レバークーゼンはタイトル取ってるらしい
相手が相手だけに2点目が入るまで17年前の長居の悲劇がずっと頭をよぎり、2点目が入った瞬間それが完全に吹き飛んだ。本当にめでたい。
セレッソおめでとう!!コレオも綺麗でした!!!
四冠もあるとか言ってた川崎サポは息してる…?
いざ本番を迎えると◯たなくなるとかカワイイな
序盤で失点、攻め続けてもゴール奪えず終盤にカウンター食らって終戦…
埼スタでめちゃめちゃ観たことあるぞ!
桜さんおめ!川崎さんはリーグとってくれ!
つくづく、ユン監督の手腕に感嘆するわ
去年、J2を4位でPOで滑り込んだチームがリーグでも上位争い、ルヴァンで優勝
それも、先制点→ほぼ全時間守りきってシャットアウト→ATにダメ押しという横綱相撲
ともかく、セレッソ優勝おめでとう!
水沼と松田を間違え 柿谷を柿本と言う実況 酷かった 即副音声にしたけど
「くやし涙」 海豚
セレッソの歓喜の前できみは
肩を落としてる
季節外れの桜が咲いてる
「スタンドで見る2位は初めてじゃない」と
さみしそうにきみがつぶやく
くやし涙が 埼スタに落ち
ふざけすぎた クラブのサポは
今、負けがきてさらに 無冠になった
去年よりずっと 無冠が増えた
長谷川竜也っていい選手なんだけどね。
大舞台で緊張していつもの力が出せなかったんでしょう。
気になったのはエウシーニョの交代かなあ。あそこから攻撃に怖さがなくなったような気がする。
桜さんおめでとうございます。
お互いのサポの涙からどれだけ悲願であったかが伝わるいい試合だったよ。
いつかウチも再びこの舞台に立てますように。
ダメ押し点、ロングボールを完璧に収めた清武のトラップが素晴らしかった
家長相手になんとかキープしようと脚に挟んでピョンピョンしてたのは必死さを感じたけど笑ってしまったq
知らん人が見たら下ネタにしか聞こえないww
ということでセレッソ卒業おめでとう
お前らどうせ無冠行きだって奈良に言ってやれよ笑
開始直後に失点とかやっぱり童貞ですわ
現地より帰路です
サポーターが迫力負け。数より質でセレッソに負けてた。悔しい
長谷川、ネット、エウソン、車屋ぐらいか、飲み込まれてなかったの
みよし、りょうたは飲み込まれた
家長、憲剛、前線はコネ繰りすぎ自爆
鬼木さんも、スタメンのりょうた、エウソン、ネットの交替と、大一番におお外れ
奇跡は起きなかった
リーグ優勝ならずでモリシがピッチにうずくまったあの日から、ホントに長かったですね。
でも諦めなければいつか必ず、その日ってのは、やって来るんですねぇ。
まだリーグ戦だって終わっていませんけれど、せめて今日だけは勝利の美酒に酔いしれて下さい。
11.4ルヴァン杯優勝チーム、セレッソ大阪様、サポーターの皆様、おめでとうございます。
尹さん、コータおめでとう。
先に行かれちゃったね(・´з`・)
きっと追いつくから待ってろよ!
PO昇格組初タイトル!
とはいってもセレッソは過去のPO昇格組と比べるとクラブの規模が段違いなんだけどね
※186
一言多いんじゃないかな…。
そういうの全部自分に返ってくるよ。
エドゥが柏戦と同じミスしちゃったなあ…
素直にセレッソおめでとう🎊
これからは大阪のクラブチーム同士タイトルの奪い合いに奔走しましょう
嘉人がいれば、、、
セレッソさんおめでとう。
去年のプレーオフ決勝で勝てていれば今ごろウチがルヴァン優勝を…
内容では圧倒されてたから試合中気が気じゃなかったけど勝てばよかろうなのだ!最高の週末や!!!
セレッソいきなり2冠あるぞ
正直、メシがうまいです
ありがとうセレッソ
童貞は固くなっちまうもんなんだよ
桜さんは卒業したから次から余裕が出てくるかな?
J1に引き上げてくれた大熊に感謝しいや!
指定席の両横が川崎サポーターだったんだけと、2点目決まった瞬間の空気の重たさがヤバかった。
この勢いでセレッソは天皇杯も獲れたりしてな
桜さん、おめ!
こうなったら天皇杯も獲ってしまってええんやで?
来年は大阪代表の座を取り返しに行くから。手強そうだけど。
今年は四冠!
ACL→敗退
天皇杯→敗退
ルヴァン→準優勝
Jリーグ→絶望
来年は俺のお気に入りのレイソルが優勝するから
52452人!
(リーグ戦ではなくて)カップ戦の決勝戦で開始48秒のゴールは最速?
セレッソさん、来年の夏は熱いよ!(スル銀カップ)
PO組って言うけども、大熊っつーすんごいハンデ抱えてあの成績だったんだからまともな監督になればそりゃあねえ
※206
その発想はなかった
言っちゃ悪いけど最初と最後見ればこの試合はだいたいわかると思う。
初タイトル本当におめでとう!
ヤマムー良かったね
桜おめ
最初の1点が全てだった
川崎は・・・まぁがんば
監督がユンだからこういうサッカーになっちゃうのは仕方ないんだろうけどもっと攻め合う試合が見たかった
川崎は右サイドに左利きの選手しかいなくて辛そうだったね
長谷川まで右に来ちゃって「どうすんのこれ」とみんな思っただろう
明日からまた舞い上がりすぎずに3位と天皇杯を狙っていくんやで。
歌:近藤真フロ
ギンギラギンしか持ってない
そいつが俺のやり方
ギンギラギンしかいらない
さりげなく負けるだけさ
このセレッソの土台を作り上げた名将の名は?
天皇杯決勝で桜さんに当たったら、川崎さんの仇打ってみせるよ。
※61
それも分かるけど結局ダメ押しの2点目はカウンター攻撃なわけで
まあ難しいところよね
何回も歴史流すからさ大分、千葉ちゃんがタイトル取ってたの初めて知ったやついるんじゃねえかな
ペナ外から之シュート、最終版まで打たなかったね
アーク付近てちまちま回して何回ソウザに刈り取られたんだい?
その辺の思いきりのなさがメンタルの低さを露呈してる
うちは自分達のサッカーしかできない。
それがプラン通りいかない時の2の矢3の矢が無いんだと思い知ったわ
MVPはソウザやったな
まあ開始早々に点が入ったがための展開なので意見はあると思うが、それでもソウザやと思うわ
セレッソおめでとう!
川崎の負け方がウチの負け方によく似ていて他人事じゃない感じ…
※229
多分最近の若い人の中で一番驚きだったのはヴェルディ3連覇のところだと思うよ。
セレッソさん、おめ!!
始終うらやましさを感じていた。
決勝出たかったなぁ!
川崎は毎年のようにうちに負けた後で失速するよね
※182
快晴の3連休の中日にわざわざ試合観戦してコメントまて残すなんて立派なJリーグサポーターだぜ!
※236
記憶改ざんやめなさい
あとでルヴァンのクッキーでも買ってくるわ^^
セレッソ、マジでおめでとう!
セレッソ、そして山村おめでとう!
桜の守備が集中していたとは言え
あんなゴール前で精度の低いチームじゃなかっただろ
どんだけ豆腐メンタルなんだ
セレサポさん、おめでとう。
フロサポさん、上を向いて!
ユニの星はリーグとカップで何か差別化するべきだと思う
重みが違うし
鞠磐熊の3チームより柏の方が星多いって
セレッソさん初タイトルオメ!ブロック完璧で凄かったわ。
…川崎さん、ドンマイ。ほら、まだリーグの可能性一応残ってるし…
桜さん初タイトルおめ
愛恵里ちゃんが嬉しそうで何より
ほんまおめでとうな!!!
他のガンバサポには怒られるけど、やっぱ強いセレッソであって欲しいんよ。
阪神に押されてる大阪サッカー界が盛り上がるしね。
何より俺たちに勝ったんだから優勝してくれんと困るわ(笑
ACL圏内、がんばって勝ち取れよ!!
来季は主役、奪いに行くからな。
※202
仰る通りです。同じサポとして深く首を垂れます。
サッカーの神さまどうか自分に免じてお許しください。
ウチもまだ、狙っている1冠があるんです……
桜、おめでとう!凄い!
うちも天皇杯獲りたいから、譲って。
勢いありすぎや!吉田監督は桜さんの研究とにかくしてくれ!
水沼は帰ってこないだろうな〜。
川崎のシルバー力はどこからくのか。奈良いないのがもろに影響したし。
※158
それ杉本清
セレサポで良かった……。゚(゚´Д`゚)゚。
実況は主音声より副音声の方がはるかに良かったわ。
ただのウイイレだったけど
桜さんには素直におめでとうと言える
ただ今日はひたすら自分とこの不甲斐なさが腹たって仕方ない
競った展開の中で普通に崩されて点とられたりノーチャンスなゴラッソ食らったりで負けたなら
悔しいけどまた頑張ろうという気持ちになれるけど開始一分のポカミスプレゼントゴールが決勝点とか
今日だけはほんと前向きになるの無理
サポーター名乗る資格はないと言われようが今日は自分のところに罵倒の言葉を吐かないで我慢するのが精一杯
青覇テープ?
あんなもんどっかで在庫含めて全部燃やして厄落とししておけ忌々しい
ヨニッチ、麻也の相棒に欲しいな。
与一に帰化して。
サンフレ、柏二連戦と内容が悪かった伏線が回収されるとは
リーグ鹿
ルヴァン桜
天皇杯はうちで今年は丸く収まったな!
セレッソは前回対戦で5失点してたのによく抑えたな松田や圍、水沼らおるしめでたいわ。奈良くんは知りません。
こんなポテンシャルを秘めたチームがなんで去年昇格PO送り(4位)なんだよ……おめでとう!
※243
ユニの星の付け方はチームによるからなあ
J1にいるなら基本リーグとアジアタイトルの数じゃないかなあとは思うけどね
J1昇格・復帰初年度に3大タイトル(J1リーグ・リーグカップ・天皇杯)獲得チーム
※Jリーグ開幕の1993年除く
1994年度=平塚(天皇杯)
2002年度=京都(天皇杯)
2011年度=柏(J1リーグ)
2014年度=G大阪(3冠)
2017年度=C大阪(リーグカップ)←NEW!
そしてC大阪が全国規模の大会を優勝するのは、去年のJ1昇格プレーオフを除くと1994年JFL以来のことみたい。
JSL時代の主要大会まで遡ればヤンマー時代の1984年JSLカップ以来33年ぶりの美酒。
あと、大阪府知事はともかくセレッソに興味を示さない大阪市長さん、せめてきょうの優勝に触れてください。
※186
2013年に「三冠のチャンスが来た」とナビスコ準決勝後に話して何も得られなかった興梠っていう選手が居ましてね…
確か湘南はJ2優勝でも星付けてるんだっけ?
※243
お宅はユニに星つけてなかったのか
ウチはプロモ部が喜んで星つけそうだなぁって思ってた
まぁそんな心配も杞憂に(泣
優勝おめでとうございます
ユニフォームに星付くよ、自慢できるよ
おめでとう
※226
サンシャイーンおおくま!イェーイ!!!
なお本家とコラボしたクラブは…
カップ戦の決勝なんて世界中どこでも塩試合でグダグダになるのがあたりまえ
それなのに普段通りのパスサッカー攻撃サッカーにこだわるから勝てない
前半まともなシュート1本くらいだったのに自分達のサッカーを貫くなんて耳障りの良い言葉に酔っているから...
流石にこれだけ決勝で勝てないのは良く頑張ったじゃ済まされんぞ
川崎サポーターももっと怒れ 甘すぎる
今年セレッソってたしかポゼッション主体の試合も多いよね?
やっぱ戦い方のバリエーションが大きく影響したって気がする
桜さんおめ、やまむーおめ
川崎さんは今日の悔しさがリーグ残り3節にどう出るか……怖いよぉ
桜の守備が気合い入っててみてて頼もしかったわ。
ヤマムーJカップは3つ目だね!おめ!!!
セレッソおめでとうございます!
エドゥがセンターバック三番手だったのが敗因
岩波とるべきだろ
※265
他サポが言う事じゃないぞ。
11月に綺麗な桜を咲かせておめでとうございます
3週間後にはこちらも大歓喜できるといいなぁ
セレッソおめでとう!
ところで天皇杯のことで相談が…
** 削除されました **
本当に自分たちのサッカーを貫けていたら、ちゃんと枠にシュートも撃てたし点もとれてたよね、それが本当の川崎の普段どおりのサッカーでしょ
単にテンパって焦って、自分たちの普段のサッカーというところにしか拠り所がなくなって、でも平常心を保てないから負けた
うーん、書いてて去年の自分らのCSそのものだなと思うけども。
個人的に後半のセレッソの割り切り方はあっぱれだった
勝負強さはこういう細かいところで差が出てくるから
やっぱタイトルってええな天皇杯取りたい気持ちでいっぱいだわ
やってるサッカーがザック対ハリルみたいだったな
自分達のサッカーしかできずブロックの前で右往左往しかできないのもザックっぽい
あとセレッソは女子チームが「なでしこリーグカップ(2部)」を今年優勝してるので、
男女ともにリーグカップ戦を制覇した、という珍しい記録を達成した模様。
※なでしこリーグはリーグカップを1部と2部で分けて開催している
男女とも主要大会をアベック優勝したのは、2004年度のヴェルディが天皇杯、ベレーザが皇后杯(当時の全日本女子選手権)を取ったとき以来。
川崎は全然いいとこ無かったねえ
最後の方はもうパスもサイドチェンジも満足にできなかったような
川崎サポのコメント少なすぎでワロタ
※278
アベック優勝って凄いな。
そういうの聞くとウチも女子部欲しくなるわ。
イライラしてコンフィットシャツとテープ捨ててきた
セレッソおめでとう!
セレッソはここまで運んでくれたサブ組もすごいんよね
決勝で主流組が食っちゃったけど、2軍扱い出来ないほどの好成績残してるし
審判の判定に怒った川崎サポがピッチにペットボトルを投げ込んだらしいぞ
あのミスでほぼ決まったもん
桜さんおう
※267 今年の鹿島は川崎ともう対戦しないから何も問題ない。明日に向けて荷物と気合を用意しなきゃ。
あれ?
川崎って確かカップ取ってたんじゃないの?
あ、あれは「ヴェルディ川崎」だったわw
セレッソ試合は上手く行ったのに公式の試合後ツイッターライブがトラブル多発で打ち切られてしもたw 選手帰ってまうでw
コメント欄伸びすぎィ!www
セレッソさんおめでとうございます流石に守り切れないかと思ったけど凄かったね
このコメは伸びる!
※261
ああ、付けてるよ。
そして、来年は更に星が追加されるよ。
※1はコピーしといてまとめ出てくるの待っていたのが目に浮かんで微笑ましい
セレッソおめ
童貞卒は来年どう変わるかわからんから怖い。
※198
長谷川飲み込まれてなくてあの出来ってヤバくないか?
ほんとにプロかと思ったくらいだったぞ
テレビ見てる人は大抵思ったはず
宏太も陸も頑張ってたし嬉しい
試合はクソつまらなかったけどな
家長あそこで右で打てないのがなぁ。
どっちもだけどほとんど人にプレスしなくて驚いた。目離してから見るとプレー切れてんのか勘違いするレベル
セレッソさんおめでとー❗️サポの涙にもらい泣き。
試合の入りにミスして失点、そのあと攻めるも決定的というほどのチャンスはほぼ作れず
攻め疲れで足が止まったところをカウンターで失点。
セレッソが見事というより川崎の自滅に近い気が
悪い意味で一発勝負にやってはいけないことがよく出てて勉強になりました…
さあ明日の鹿島vs浦和に注目だ
最後にダメ押しがあったから辛うじてウチが勝ったと言い切れるけど、もし無かったら完全に川崎が負けたから星が転がってきた試合やったな
観てる方は終始心臓に悪かったです…
逆に考えるんだ
童貞キングの座を掴んだと考えるんだ
セレッソさんおめでとう
グループリーグから若手の育成にも繋げられたし、初タイトルだし、良い1年になったね
※282
本気ならレプユニ捨てろよ
完敗だよ。
選手の技術も戦術も桜さんが圧倒した。
ガム無しで良かったな
お隣りさん…(´;ω;`)
まぁなんだ、大島阿部と怪我人戻ってきたんだし、残りのリーグ戦頑張って
※281
柏に女子部出来たら、物凄い個性的なチームになる予感しかないから是非見てみたい
※265
今日は志向するサッカー云々の問題じゃなかった
ビハインドの焦りか決勝のプレッシャーかは知らんがあんだけ枠外に飛ばしてりゃサッカーのスタイルの問題じゃない
選手の問題
ヨウイチロウおめでとう!
他サポの皆さん祝福ありがとうございます!。
川崎サポさんまだリーグ戦で可能性あるから、ぜひタイトル取ってほしい。
鹿島の残りの相手は浦和 柏 磐田と力のあるチームばかりだから、川崎が残り試合3連勝すれば得失点差もあるし優勝も十分あり得ると思う。一緒に卒業できるよう祈ってるよ。ファイト!
優勝おめでとうございます
日本サッカー界の名門の一つが本来受けるに相応しかった賞賛を勝ち取るその瞬間を目の当たりにできて
一Jファンとしても震えるような感動を覚えました
※1
鹿島さんは何で優勝がかかった場面になるとそんな圧倒的に強いん…
セレッソ初優勝おめでとう!!
やまむーよかったおめ!
柿谷が突っ伏して泣いててあぁ優勝できてよかったねぇって思いました
当然の結果だな
こんな試合やる前からわかってたことだ
>>295
それでも一番勝負していたのは長谷川だわ次点でボランチの外人
他の奴は前が空いても撃たないしアーリークロスもチャレンジしない。挙句責任回避の横パス一択
今日の川崎は勝負すらしていない
川崎さんはもっとシーズン中にあり得ない失点を重ねて経験を積んでいれば、この本番で焦ることは無かった(錯乱
やったああああ。
結果的には最初の1点が大きかった。センターバックの選手のミスっぽいけど奈良選手が出停の影響が出たのかな。
野球の「33-4」並みの伝説になるぞこれ
川崎サポがフィールドにペットボトル投げ入れたと聞いて
ルールは守りましょう
あんだけ堅いCB相手に浮き球しか入れない両サイドはなんなんだ。
良いとこで奪ってもブロック作られるまで大事にキープするだけだしな。シンプルに足下に早いクロス入れた方がまだ可能性あるだろうに
セレッソサポさんおめでとう!
川崎サポさん、残念!リーグ戦頑張ってね!
決勝で川崎相手に先制してこの試合展開、、どこか懐かしくてセレッソ応援しちゃったよ。スコアも一緒だったし笑
宏太陸おめでとう!
中村憲剛さん、ACL獲れればジェラード扱いもされたろうに
川崎さん友達にチケ譲ってもらって、すんませんゴール裏端っこで見させてもらいました。んだけど…
負けてる残り10分なのに歩いて代わる選手、助っ人の立場で試合を壊すミスをしたのにブーイングの1つもなし、セレッソの15番が代わる10分前くらいから痛めてたのにそこを狙わなかったり…
上から目線で偉そうに申し訳ないけど、甘い部分が多いんじゃないのかなと、思いました。
桜さんおめでとう。素晴らしい守備だった
※297
人に行くと外されてスペース突かれるからね
セレッソはかなり意図的に身体の向きを小まめに変えて牛歩してた
いつもはワラワラと湧いてくる海豚のコメがこの記事は少ないな
なんでだろう
※319
なんか青覇テープもやけくそで投げ込まれてるらしいとか?
うちはベンチに終盤流れ変えられるような攻撃の切り札いないから先制できたのは本当にでかかった。
ありがとうエドゥアルド&健勇。
セレッソが女子高生から女子大生になってしまった。
山村おめでとう
選手交代のボード見て「遅いよ!」って思ったのと、
そのまま最終ラインに入ったのを見て背筋が凍ったのは内緒。
秋桜の空に…というゲームを思い出した(懐古厨並の感想)
桜さんはおめでとう。川崎さんはリーグ応援するから頑張れ!
川崎は
やれたかも委員会
https://cakes.mu/posts/14769
に出るべきだと思う。
川崎さん!まだや!まだ童貞捨てるチャンスは残ってる!
リーグ戦がんばるんや!
2チームともお疲れ様でした
サクラサポの男泣き、ぐっときたよ
川崎も強いと思うけど、ユン監督のマネージメントが良かったよね。ルヴァンとリーグのバランスとか。
あとやっぱり中堅で代表に取られるか取られないかのレベルの選手が多いとこは有利。
人数も質もセレッソはそこが大きい。外国人達もいいし。
※324
上から目線で偉そうに申し訳ないけどとかいうなら黙っておけばいいのに
サポがあれじゃあこのチームの甘い雰囲気は永遠に続くよきっと
なんで優勝できる戦力があるのに去年J2ギリギリだったんですか?
※205
背番号引き継いだ三好に謝れ。
いきなりあの失点はたまげたわ
ドンマイ次があるって
セレッソはJ2が育てた
セレッソより前にJリーグ入りしたクラブは全てタイトルを取ってるし、
それどころかセレッソより後にJ1入りした京都や大分等にも先を越された
正直、Jで一番不甲斐ないチームだった
今日まではね、ね
※310
うちも一緒に卒業できるように一助をお願い致します。
?「菊の季節に桜が満開!」
桜さんおめ。初タイトルに泣けた。脚さん牛さんとともにお互い関西のサッカーを盛り上げていきましょ。
ふろん太くんとこはこれでリーグ戦何が何でも取りに来るな。
リーグ戦あと3試合何があるか分からん。
それとルヴァン杯優勝のご褒美でもあるスルガ銀行杯は来年もやるのかな?
思えば10年前の第1回スルガ銀行杯は脚さん出場にも関わらずJFAの要請で長居開催になったんだが、
10年巡ってようやく長居で桜さんがスルガ銀行杯を戦うことができるのも、ひとつ感慨深いなぁ・・・
無冠ってより拒冠って感じ
いいと思うよ、童貞卒業しちゃったらネタに出来なくなるじゃない
やっと大分さんに追いついたのですね。゚( ゚இωஇ゚)゚。
むしろ「三冠に向かって視界良し」の方が
そういえば中継で柿谷が酒本ユニを下に着てるって言ってたけど、キングサーモンさん今季限りなん?
※324
こういう上から目線、鹿サポに多いから嫌われる一因でもあるんだよな
自分達がたどり着けなかったステージ、試合に対してああだこうだいうもんじゃないよ
桜さんおめー 川崎さんはここで凹んでくれれば助かるけど、なんだかんだリーグは連勝すると踏んでる
青覇テープまたもタンスに戻るのか。
※292
誇らしく星を付けてくだされ。
来シーズンは湘南の暴れん坊ぶりをJ1で見せてくれ。
※349
おっしゃる通りです。申し訳ない。明日勝ちましょうね
コメ欄読んでて思い出した
4冠のこと
やっぱりタイトルとるのも勢いがいるんかなーと思った
そのためのスタイルを捨てる割り切りも必要なのかなーとも
ちょうど1年前はフクアリで千葉に0-3で負けたんだよな…
本当に監督1人でこうも代わるなんて…サッカーは恐ろしい
銀のエンゼル5枚あつめれば金のキョロちゃん缶もらえるから次はヘーキヘーキ
おっとスポンサー様が違った
川崎サポさんの姿みて涙がとまらないよ。ウチらも相当泣いたけどサポはわるくないから。
いつになっても決勝でことごとく点が取れないってのは、やっぱそういうチームだってことなんだろうなとシミジミ感じた今日の試合。
ていうか、今までで一番酷い負け方かも。
リーグ戦ももう終了状態だし。
俺はもう折れたよ・・・
今までありがとうございました。
※354 レイソルは良くも悪くも勢いまかせやし普段通りの方が結果出せそう。マリはわりと塩味やがな
おめ!
来年は更に関西を盛り上げたいね
桜さん、おめでとう。
川崎は三好下げないほうが良かった気がする。
うちとのACL2戦目と言い、鬼木さんは大事な試合にテンパるミシャ系監督なのかな?
現地でした。
最高の試合。
最高の監督。
最高の選手。
タイトル取ったぞー!
桜優勝おめでとう❗
川崎サポは憲剛がいるうちにタイトル獲りたいんだろうけど
逆に憲剛外した方があっさりタイトル獲りそう
今日も一番落ち着かなきゃいけないベテランが真っ先にテンパってるし
桜さんおめでとう!
清武のトラップは思わず唸っちゃったよ
川崎さんはリーグ優勝のフラグだと思えば良いよ!
セレッソの割りきった守備が良かった
おめでとう!
残り20分から見たが桜が引きこもって、それを崩せない川崎の図が最後まで続いて、ぎりぎりのところで
スタミナ残ってったボランチにやられるというムカンターレらしい試合だった。
開始一分で「川崎さん…」ってなるとは流石に思わなかったよ…
桜さんおめでとう。
来年黒桜にならないようにね。
おなかがくうくうなりました
※366
そんなフラグは無い
いつかは川崎レベルにという希望をもって、
シーズン通してトレーニングマッチみたいなことしてる監督に耐えてるというのに・・・
ただ、今シーズンの川崎見てなかったけど、ウチほど狭いとこ狭いとこへとは行かないね
今日は負け方含め似てたけど、違うものを目指しているんだなと感じたな
去年うちが優勝した時にこのコメントを残していた桜サポさんはお元気だろうか
桜 2016.10.15 16:46 No.2348883 ID: ZiY2M4Zjg2
無念…
浦和はおめでとう!
うちもいつかは…生きてるうちにタイトル獲ってくれ(T_T)
川崎さんゴル前でコネ過ぎでしたな
桜さんおめでとうございます祝
ユンさん、コータ、遠回りしたけど、チームも違うけど、師弟コンピでのタイトルは感慨深い。おめでとう。
ゴール裏のお婆ちゃんの嬉し泣き、「ユンさん、ありがとうー!」の歓喜の声、こっちまで泣きそうになった。
ある日、海豚さんはピンサロに行きました。
童貞は捨てられませんでした。
ある日、狼さんはお風呂に行きました。
童貞を捨てられました。
おしまい
桜ちゃんおめでとう!
お赤飯炊くね!
※341
> セレッソより前にJリーグ入りしたクラブは全てタイトルを取ってるし、
当たり前だろ年季が違うんだよ
他サポの皆さん本当にありがとう
現地では全然泣かなかったのにここでの皆の祝福コメでガチで泣いてもうた…本当にありがとう(T-T)
※335
負け惜しみが酷いよ
見苦しい
まあ、憲剛がいるうちに一個でいいからタイトルとってやろうよ、とは他サボながら思ってる。
そういう人多いんじゃないかな。。。
一番川崎サポがそう思ってるとは思うけど。。。
まだ、リーグがあるから頑張れ(うちは関係ないですが(涙))。
桜さんはミシャだったらアンチサッカーとでも言いそうなくらいリアリスティックなサッカーをやり切ったね
まったく否定するつもりじゃなくて
なんだかんだ言って記録に残るのは結果だからね
タイトルを獲るってのはこういうことよね
桜さんはロマンのサッカーも出来るけど、
使い分けが出来るってのが凄かった
桜さんおめ
リーグで対戦しても強かった印象だし納得の戴冠だと思う
※340去年、キンチョウでお宅らにボコボコにされたお陰だわw
今となっては笑い話だけど、あの試合後の絶望感は忘れられない。チームとして約束事が決まっているとチームが心底羨ましかった。
なんちゃってシルバーコレクターの桜ごときでは川崎様には勝てんのだよ
今となって目指せ4冠!って言ってた頃が懐かしいね(笑) 残されたタイトルに向けて頑張って下さい!
※380
えっ?
うちがこんな鹿さんみたいな勝ち方できるチームになる日がくるとはなあ…
今日までの現実逃避の日々は楽だったなあ。明日からは。現実突きつけられるし。今雨降ってるし。
鹿島った尹とミシャる鬼木か
ユンジョンファンがすごいのか、ビッグベアーがすごいのか。。
倍萬さん、元気かなあ
今シーズン狙ってた4冠のうちの1つを獲り逃しただけじゃん
残りの3タイトルは獲れるように頑張れ川崎!
弱いから負けた
それだけだよ
ユンジョンファン有能すぎるわ
あんだけ守備に奔走しながら最後にカウンターに出られる両ボランチの気合と体力に乾杯
去年までのアホアホプレス後半ばてばて失点しまくって負け引き分け重ねるチームが
変われば変わるものだ ソウザもガス欠しまくってたからな
Jはチームを本当に強くしたければ選手より監督に金かけるべきだと思う
手短な無能なOBとかまじいらんから
プロ野球みたいに人気で監督選ぶとかアホみたいなことしてたら降格する
でも長かった 見た目のいい勝利じゃないが結果が全て
やっと星ひとつ 吹田ははるか前にいる これからや
川崎さんもうちでもいけたんだから 絶対とれるよ タイトル
決勝まで行けるだけ凄いと思う
清原くんの努力も報われた!
ありがとうセレッソの全選手!
※1
鹿島凄え!とシルバーと関係ないとこのインパクトしかないわ
セレッソさん、おめでとうございます!!
桜おめでとう!
スルガ銀行杯はヤンマーでやるのかな?
楽しみだな♪
こんなこと言うのは川崎に失礼だろうけど、ボール回しのスピードが遅すぎるし単調すぎるし点穫れる気配がゼロだった
カウンターも家長がボール持つとなぜか溜めちゃって遅くなるし・・・
選手交代含めて何がしたいのかわからない試合だった
天皇杯準々決勝の柏戦もこんな感じ、あれの方がまだマシだったと思う
全選手が試合の入りから固すぎ
中村憲剛もベテランとは思えない前半から固い&テンパってるように感じた
一方のセレッソは開始早々に1点目が入ったあとは比較的に簡単に守るだけで楽な試合運びだったんじゃないかな
セレッソにとって一番脅威だったのは三好だったと思うんだ
セレッソが良くやったよりも川崎の自滅感が強い
川崎がクロス上げても小林悠ぐらいしか合わせる選手がいないし、そもそも川崎にCFと言えるのは森本ぐらい
セレッソはそりゃ楽々クロスを跳ね返すよね
もう川崎はエンブレムの上に銀色の☆付けていいよ
405 まるで浦議の連中みたいだな。お手柔らかに。
PO昇格チームでもタイトル取れるぐらい競争力あることをセレッソが証明してくれたのに、来季から昇格枠が削られる悲劇
延々と粘着してるやつってすげぇな色々
桜おめでとう。少し前じゃ考えられない堅守で制したのは大きいと思う
ネタが増えたっていうけど川崎もマジ頑張れよな
決勝の舞台に立ち続けれればあっさりすぐ取れるさ。気にすんな川崎さん。
※380
別に負けたことに対して何も言っていないのにどうした?
スル銀杯はいいぞ
セレッソおめでとう!
尹さんおめでとう!宏太おめでとう!
※1
川崎さんは準優勝回数を優勝回数で引いて算出したシルバーポイントが今回で8になり
ウチの7を抜いたのでNo. 1シルバーコレクターに認定されました。
現地から帰りの地下鉄南北線の中より。
03年度のジュビロに負けた天皇杯の決勝から14年…。
ジェットコースターなこのクラブを応援し続けて、ホンマに良かった。
川崎さんは…その……。
結果論かもしれませんが、三好は下げない方が良かったような気がします。
リーグ戦、頑張って下さい。