この記事は約4分で読めます。
お父さんたちは知っているか分かりませんが、AbemaTVというインターネットテレビで元SMAPの香取慎吾、稲垣吾郎、草薙剛の3人が72時間ぶっとうしで「72時間ホンネテレビ」という番組をやっています。
すでに、AbemaTVの視聴者数の過去最高記録を塗り替えるなどものすごい勢いです。
そこで子供と話が合わないお父さんのために、AbemaTVを分かりやすく解説します。
AbemaTVとは
テレビ朝日とサイバーエーシェント(アメーバブログなどを運営)が出資して設立したインターネットテレビ局です。
AbemaTVという名前は「AmebaTV」というのがすでにカナダのテレビ局にあったためマスコットキャラクターの「Abema」から「AbemaTV」としました。
でもこの名前は、覚えづらく発音しにくいし、アメーバとの関連がよくわからいという理由で不評のようです。d( ̄  ̄)
AbemaTV視聴方法
一番簡単な方法は、グーグルで「AbemaTV」と入力して検索すると、アプリが出てくるのでダウンロードしましょう。
ログインするのに、ツイッターやフェイスブックのアカウントを使用するのかアカウントを新しく作るのかを決めますが、新しくアカウントを作るのも面倒ではないので好きなものでログインしてください。
基本的には「無料」です。
番組には親切に「無料」と書いているので安心してください。
有料のプランで月額料金が960円の「プレミアムプラン」というものもあります。
このプレミアムプランに加入すると、過去に放送された番組も見れるようになるようです。
今なら1ヶ月無料キャンペーンをやっているようなので、気になる方は試しにやってみてください。
それと通信量はかなり食われるので、スマホのギガではなくwifiを使用した方がいいと思います。
そのアプリを開くと、元SMAP3人が出演している「72時間ホンネテレビ」が「トップ」に出てくるので、いじっていると番組が観れます。
(ざっくりしていますが、無料なので適当にいじって使い方は覚えましょう)
稲垣吾郎が婚活宣言
稲垣吾郎は市川海老蔵も参加している「キャラ弁作り」の企画中に「お嫁さんを探したい」と婚活宣言をしました。
結婚に関しては、同業者より「一般の人」とのことです。
ジャニーズ時代には間違ってもいえなかったことを、いえるようになってよかったです。(^ ^)
稲垣吾郎といえば
宝生舞
菅野美穂
ひろくん
と、ゲイ説まで出ましたがまだ決まったお相手がいなかったんですね。
モテモテのはずのSMAPでも結婚しているのは木村拓哉だけでしたから。( ͡° ͜ʖ ͡°)
まだ番組は続いているので、これからどんな発言が飛び出すか楽しみです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ツイッターも、ものすごいツイート数になっています。