新幹線の線路に男が立入り逮捕 新神戸駅
k10011210311_201711041210_201711041214.mp4
4日朝、山陽新幹線の新神戸駅で男がホームから降りておよそ100メートルにわたって線路上を歩いたため、新幹線は25分間にわたって運転を見合わせました。男はホームに戻ったところを逮捕され、警察が新幹線特例法違反の疑いで詳しい状況を調べています。
4日午前7時50分ごろ、山陽新幹線の新神戸駅で、男が線路の上を歩いているのを駅員が見つけました。警察などによりますと、男はホームから降りて上り線の線路の上を歩いて、東におよそ100メートル離れたトンネルの近くまで行ったあと、下り線の線路に折り返し、およそ20分間線路上にいたということです。
男は、自力でホームに上ったところを、駅の警備員にその場で逮捕されました。
男は、持っていたEUの免許証からドイツ人の27歳の大学生でヴィルデゲール・トビアス容疑者と見られ、警察の調べに対して「何も答えたくない」と話しているということです。
この影響で、山陽新幹線はおよそ25分間、新大阪駅と岡山駅の間の上下線で運転を見合わせ、警察は、新幹線の運転を妨害した新幹線特例法違反の疑いで詳しい状況を調べています。
新幹線は、時速200キロ以上の高速で走行することから、在来線とは異なり、線路内に侵入するだけで処罰の対象となります。
男は、自力でホームに上ったところを、駅の警備員にその場で逮捕されました。
男は、持っていたEUの免許証からドイツ人の27歳の大学生でヴィルデゲール・トビアス容疑者と見られ、警察の調べに対して「何も答えたくない」と話しているということです。
この影響で、山陽新幹線はおよそ25分間、新大阪駅と岡山駅の間の上下線で運転を見合わせ、警察は、新幹線の運転を妨害した新幹線特例法違反の疑いで詳しい状況を調べています。
新幹線は、時速200キロ以上の高速で走行することから、在来線とは異なり、線路内に侵入するだけで処罰の対象となります。
新幹線の線路に男が立入り逮捕 新神戸駅
4日朝、山陽新幹線の新神戸駅で男がホームから降りておよそ100メートルにわたって線路上を歩いたため、新幹線は25分間にわたって運転を見合わせました。男はホームに戻ったところを逮捕され、警察が新幹線特例法違反の疑いで詳しい状況を調べています。
4日午前7時50分ごろ、山陽新幹線の新神戸駅で、男が線路の上を歩いているのを駅員が見つけました。警察などによりますと、男はホームから降りて上り線の線路の上を歩いて、東におよそ100メートル離れたトンネルの近くまで行ったあと、下り線の線路に折り返し、およそ20分間線路上にいたということです。
男は、自力でホームに上ったところを、駅の警備員にその場で逮捕されました。
男は、持っていたEUの免許証からドイツ人の27歳の大学生でヴィルデゲール・トビアス容疑者と見られ、警察の調べに対して「何も答えたくない」と話しているということです。
この影響で、山陽新幹線はおよそ25分間、新大阪駅と岡山駅の間の上下線で運転を見合わせ、警察は、新幹線の運転を妨害した新幹線特例法違反の疑いで詳しい状況を調べています。
新幹線は、時速200キロ以上の高速で走行することから、在来線とは異なり、線路内に侵入するだけで処罰の対象となります。