アズールレーン(アズレン)攻略wiki@もぐもぐ

Home » ノウハウ » 【アズールレーン】エルドリッジとサウスダコタ どちらを取るべき?

【アズールレーン】エルドリッジとサウスダコタ どちらを取るべき?

2017年11月3日 by azurlane Leave a Comment


アズールレーン(アズレン)では、演習ポイントを貯めることで、「エルドリッジ」と「サウスダコタ」という二つのレアキャラを入手することができます。

これらは「演習」での交換限定ですが、1キャラ交換に必要なポイントは20000と膨大なもの。そのため、ポイントを貯めてもエルドリッジとサウスダコタ、まずはどちらを手に入れるべきか?という悩みを抱えている人も多いと思います。今回はそれについて書いていきます。

Contents [hide]

  • 1 時間さえかければ両方入手も可能
  • 2 エルドリッジの性能
  • 3 サウスダコタの性能
  • 4 どちらを先に入手すべきか?
  • 5 今後、評価の変動もありうる

時間さえかければ両方入手も可能


軽巡洋艦「エルドリッジ」と戦艦「サウスダコタ」は、「演習」で入手できるポイントで交換できるキャラです。現状、交換対象の中ではもっとも多い「20000ポイント」が必要になっています。

この2キャラに関しては、片方を選んだらもう片方を取れないということはありません。最初にエルドリッジを交換したら、また20000ポイントを貯めてサウスダコタを交換すれば、2つのキャラを入手することができます。時間さえかければ、二つとも手に入れることはできるのです。

同様に、同じキャラ2体以降も入手できます。とはいえ、20000ポイントを貯めて限界突破用の2体目を手に入れるのはやや効率が悪いため、限界突破をする場合は試作型ブリmkⅡ(金ブリ)を使うべきでしょう。

エルドリッジの性能


・前衛全員を無敵にする「レインボープラン」が強力

エルドリッジは、所持スキル「レインボープラン」が非常に優れています。これはエルドリッジがダメージを受けた際、一定確率で前衛全員を無敵にする効果。対人戦で強力なフッドの砲撃・エンタープライズ・赤城・加賀などの航空攻撃から身を守る防御面だけでなく、ステージ攻略時には、無敵状態のまま敵に密着して魚雷を打ち込むなどの攻撃戦術にも組み込みやすいキャラです。

・速度と攻撃範囲に優れた「全弾発射」

また「全弾発射」スキルも強力。発動すると円形状に貫通属性をもつ弾が画面全体に放たれます。火力自体は低いものの、エンドリッジの装填値の高さもあり連発も可能です。攻撃回数に優れる「76mm砲」のT3以上を装備させればさらに発射間隔が短くなります。自爆ボートの迎撃だけでなく、攻撃にも使用できます。

サウスダコタの性能


・後衛全員のダメージを肩代わり「最強の盾」

サウスダコタは、守備スキル「最強の盾」が特徴。30秒ごとに発動し、8秒間のあいだ後衛艦隊の全員のダメージの半分を肩代わり。その後、自分が負ったダメージの一部を回復するというもの。発動間隔の長さがややネックですが、後衛の耐久力を上げたいときに有用なスキルです。また自身の対空値も高いため、総じて防御面に優れています。

・「集中攻撃」で火力も〇

主砲発射時に一定確率でダメージを倍にするスキル「集中攻撃」により、攻撃面も期待できます。加えて、攻撃面に関しては後述する新アイテムの存在により、さらに評価が変動する可能性があります。

どちらを先に入手すべきか?

艦隊の編成方針が決まっているなら、上記の性能を参考に選ぶとよいでしょう。もし編成などを特にまだ考えていないなら、まずはエルドリッジを選ぶことをおすすめします。上記の性能で触れたように、「レインボープラン」「全弾発射」の両スキルが非常に優秀、かつ様々な編成に組み込みやすいためです。

今後、評価の変動もありうる

なお、本家中国版では戦艦用のダメージ増アイテム「超重弾」「九一式徹甲弾」が実装されているとのことで、これらアイテムとサウスダコタの組み合わせが有用との噂が上がっています。日本版にも実装された場合、評価が変動するかもしれません。日本版での実装情報も待ちたいところです。

参考:中国版プレイヤーの方のツイート


Filed Under: ノウハウ

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

おすすめ記事ランキング

まだデータがありません。

最新の記事

サイトマップ

【アズールレーン】エルドリッジとサウスダコタ どちらを取るべき?

【アズールレーン】新規サーバー「マドラス」が開放

【アズールレーン】赤城の評価・性能・入手方法

【アズールレーン】加賀の評価・性能・入手方法

【アズールレーン】iPhoneXでの動作について

【アズールレーン】戦闘攻略 操作のコツ・敵種ごとの対応

【アズールレーン】ドロップで狙いたい!おすすめキャラまとめ

【アズールレーン】建造はどれをすべき?おすすめキャラまとめ

【アズールレーン】必ず入手できるおすすめキャラまとめ

最新情報

  • 【アズールレーン】要チェック!「紅染の来訪者」攻略情報まとめ
  • 【アズールレーン】iPhoneXでの動作について

初心者向け情報

  • アズールレーン攻略&情報まとめ 初心者はここから!
  • 【アズールレーン】ドロップで狙いたい!おすすめキャラまとめ
  • 【アズールレーン】建造はどれをすべき?おすすめキャラまとめ
  • 【アズールレーン】必ず入手できるおすすめキャラまとめ

装備一覧

キャラ一覧

  • 【アズールレーン】赤城の評価・性能・入手方法
  • 【アズールレーン】加賀の評価・性能・入手方法
  • 【アズールレーン】瑞鶴の評価・性能・入手方法
  • 【アズールレーン】翔鶴の評価・性能・入手方法

攻略情報

  • 【アズールレーン】戦闘攻略 操作のコツ・敵種ごとの対応

お役立ちノウハウ

  • 【アズールレーン】エルドリッジとサウスダコタ どちらを取るべき?

SNSアカウントはこちら!

  • アズールレーン攻略wiki@Twitter

Copyright © 2017 · eleven40 Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in