今年10月半ばに異例の進路をたどり、長年上陸を免れていたアイルランドを襲ったハリケーン「オフィーリア」は、熱帯低気圧に変わった後も周辺各地に猛烈な暴風雨や高波などの深刻な被害をもたらした。
しかもこの珍しいハリケーンは隣国イギリスに様々な怪現象を招いた。海岸線に高波を起こして海の泡で町を覆ったり、サハラ砂漠の砂で空を茶褐色に染めるといった荒技までやってのけた。
だが、オフィーリアが同国にもたらした妙な現象はほかにもあった。それはなんと「逆流する滝」である。イギリスのある谷で目撃された、空に向かって上る滝のシュールな動画がネット上で話題になっている。
スポンサードリンク
ぬ?重力に逆らう滝・・・だと!?
これはツイッターユーザーのJontyさんが今年10月17日にシェアした動画で、イングランド北西部カンブリア州にあるモーラスタング渓谷内の名もなき滝を撮影したようだ。
なんだかとんでもないことになってるが、普段は普通に落ちる水が、熱帯低気圧化したオフィーリアの猛烈な風にあおられて空に向かって流れちゃってるらしい。ってどんだけの強風よ?
小さな滝ならたまにみられる現象
だが海外メディアによると、この現象のレア度は、異例づくしで気象界を動揺させたオフィーリアには及ばないそうで、ある程度の強風を受けた小さな滝が上に飛ばされる現象はたまにあるとのこと。
滝が根こそぎ上に持ってかれてる気がするが
image credit:twitter
たまに戻るとなんかホッとする・・
image credit:twitter
と、ここまで書いて思い出したけどオーストラリアの滝などでも同じような現象が起きてたぞ。
見てるだけで癒し効果があるかも?
それでも勢いよく落下する滝の水をここまで吹き上げる風というのもけっこう怖い。
足元が崖とかの高所でうっかりこんな強風に見舞われたらサスペンスドラマにありがちな展開が待ち受けているはずだ。
image credit:twitter
重力に逆らう不思議な滝。ずっと見てると妙な癒し効果があるようなないようなという話もある。煩悩を払うとかいう滝行体験もこんなんなら楽にできるかもしんないな。
via:atlasobscura / twitter/など / translated by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
- ウェールズの浜辺にタコが襲来!?不吉な前兆だとして住民たちが恐れおののく(イギリス)
- こんにちは。開いてたんで来ました!ある女性のお宅にお邪魔したコアラ、くつろぐ
- 高さ18メートルのヤシの木の上で3年間、一度も降りずに暮らし続けていた男性(フィリピン)
- 重力もお手上げ状態。ハリケーンの威力は滝すらも逆流させる。レアな現象「上り滝」が観測される(イギリス)
- 国家権力<猫。ニュージーランドの警察署に自由出勤する猫
- 「古い教会でタイムトラベルを経験した」と主張する元警察官(イギリス)
- 現代の風船おじさん、風船100個で空を飛ぶことに成功(イギリス)
- 神の使いである犬たちが花飾りをつけ盛大に称えられるネパールの犬まつり「ククル・ティハール」
この記事をシェア : 192 71 3
人気記事
最新週間ランキング
1位 7373 points | タイムスリップしすぎだろ!コップのフチ子に土偶と埴輪が参戦。本日より販売開始 | |
2位 5030 points | 2200年前の匈奴の女性戦士の遺体から宝石がちりばめられたベルトのバックルが発見される | |
3位 1655 points | 盲目の年老いたアライグマと支えあって生きていた2匹の子猫。アライグマは子猫たちに最高のプレゼントを残していった(アメリカ) | |
4位 1559 points | 前人未踏だったり謎に包まれている世界8つの場所 | |
5位 1502 points | NASA開発の特殊素材。スペースシャトルの耐熱ブロックは1204℃に熱した後でも、素手で触れることができる。 |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
海外のハリケーンはいつ見てもすごいなぁ
2. 匿名処理班
誰だ、エックスメンのストームを怒らせたのは。
本気出したら彼女が一番やばい能力者なんだぞ。
ツメのオッサンは結構チョロいからな。
3. 匿名処理班
ドロップアウトレイジ
4. 匿名処理班
台風は熱帯低気圧の中ではかなり緯度の高い場所まで北上することがあるけど、ハリケーンはそれ以上に緯度の高い場所まで北上することがあるんだよね
移動距離も時には1万キロに達するし
5. 匿名処理班
滝の滝登り
6. 匿名処理班
鮭、大歓喜
7. 匿名処理班
魚降ってきそう
8. 匿名処理班
※1
ハリケーンの最大風速は1分平均
台風は10分平均なので1分平均よりも小さな値になる
例えば1分平均で70mだと10分平均は60mくらい
最強レベルで比べれば台風のほうが強い
9. 匿名処理班
ワロス。すっげーな。
10. 匿名処理班
滝を見に行くからスカートをはいてきてね
11. 匿名処理班
廬山昇龍覇!
12. 匿名処理班
名もなき滝だって?
これからは昇竜の滝と呼べばよろし。
…あ、イギリスだったか。
13. 匿名処理班
風に逆らいながら必死に下ろうとしてる感じがなんか可愛い。
14. 匿名処理班
これが廬山昇龍覇か
15. 匿名処理班
地上でパラシュート開いたら空を飛べるレベルだな。
16. 匿名処理班
廬山昇龍覇!!!
17. 匿名処理班
日本にも日本海側のどこかにあったよなぁ?w
18. 匿名処理班
これが空から魚が降ってくる現象の
19. 匿名処理班
滝壺のところにケンシロウさんいるんじゃね?
20. 匿名処理班
水が吹き飛ばされたことで今まで見えなかった滝の裏の秘密の通路が…とか想像してしまった
21. 匿名処理班
ケンシロウが修羅の国で同じような事やってたような(うろ覚え)
22. 匿名処理班
冬になるとこんなことになる滝がいくつかあるよね