【けものフレンズ】オーイシマサヨシ氏のニコニコインタビュー 「音楽を作ることは、サービス業」
アニメ『ダイヤのA』でTom-H@ck featuring 大石昌良として主題歌を歌ったのをきっかけにアニソン界へと足を踏み入れ、『月刊少女野崎くん』主題歌「君じゃなきゃダメみたい」、Tom-H@ck氏とのユニットOxTでの作品や、さらに作詞作曲を手掛けた『けものフレンズ』の「ようこそジャパリパークへ」まで、アニメファンのみならず一般ファンも取り込み、輝きを増すオーイシマサヨシ氏。黎明期からのニコ動ファンだという彼が、満を持してニコニコ超パーティーに参戦する。
自ら「おしゃべりクソ眼鏡」と称し、様々な奏法・テクニックを駆使した弾き語り、そして軽快なトークでこれでもかと観客をもてなしてみせる彼。そのサービス精神のかたまりのようなステージングの理由とは?
http://originalnews.nico/55194
売り上げランキング: 395
- 【ちょろすぎ】転売ヤー、iPhoneX一台で◯◯万円の利益!こりゃ転売...
- 【艦これ】軍艦の居住性ってどうだったの?
- モバP「羽衣小町の仄かな誘惑」
- 【コラボ動画】草なぎ剛×Fischer's-フィッシャーズが実現!!!
- 【朗報】PS4にポケモン+ゼルダ風の神ゲーが登場wwwwwwwwww
- 【艦これ】秋月型はみんな発育がいいなぁ…
- 【Fate/stay night】間桐慎二というワカメについて語るスレ
- 【艦これ】F6F-5Nを作るためのF6F-5を作るためのF6F-3を作...
- 【画像】2010年に流行った絵柄と現在の流行りの絵柄を比較してみた
- この女のパン●ラ防止策が笑えるwwwwwwwwwwwwww
- 武内P「今日はぁ、ハピハピするにぃ☆」
- ドラクエライバルズ、ガチャの排出率が低すぎて大炎上wwwww
- 【艦これ】お前ら備蓄とか大丈夫なのか?
- 【BF1】ペリノ、BAR、MG15、MG14 どの順に強いと思う?
- ※スパロボVのガンダムUCの扱いについてどう思った?他
- 元SMAP「72時間ホンネテレビ」が凄いことになってるwwwwww
- もし七億円当たったら
- 上司「よ~し今日は映画観にいくぞェ!ww」陰キャワイ「あ…ああ……!!...
- こういう服オシャレやと思って着てる人おるか???(※画像あり)
- 死にざまが最も格好いい歴史上の人物
- 【画像】2010年に流行った絵柄と現在の流行りの絵柄を比較してみた ...
- 強豪サッカー部で女教諭と部員が何度も飲酒喫煙wwwwwwwww
- 【朗報】慶大のチアがエ●カワ!!!!!!!!!!!!!
- 『少女終末旅行』4話感想 二人で記念撮影!ちーずの謎!他
- 【ちょろすぎ】転売ヤー、iPhoneX一台で◯◯万円の利益!こりゃ転売やめられませんわwwwww
- ポケモンUSUM、伝説祭り開幕で「互換切り」が濃厚視 1から厳選&育成し直すのがつらい
- 【艦これ】軍艦の居住性ってどうだったの?
- モバP「羽衣小町の仄かな誘惑」
- 【コラボ動画】草なぎ剛×Fischer's-フィッシャーズが実現!!!
- 【朗報】PS4にポケモン+ゼルダ風の神ゲーが登場wwwwwwwwww
- 【艦これ】秋月型はみんな発育がいいなぁ…
- 今週の「ゴールデンカムイ」感想、新章突入きたあああああ!!【138話】
- 【パズドラ】11/6(月)から制限付き降臨ダンジョンが日替わりで出現!土日は高難易度ダンジョンを配信!
- 人力で仮想通貨をマイニングする機械が開発される。時給は0.002円www
- 【いぬやしき】第4話 感想 普通の暮らしが一番幸せ
- 「三國無双8」普の新武将「辛憲英」のビジュアル&スクショ公開!健康そうな太ももが素晴らしい…。予想以上の美人だ!
- トメコトメ「子供がしぬのはアンタの母親の呪いね」 私「お前が過去にやったことのせいじゃねーかな」 トメコトメ「」
- ハンタ作者・冨樫義博先生の元アシスタント、休載の理由を語る・・・
- 【圧巻】グレイシアグッズを収集した「グレイシア部屋」が凄すぎる めっちゃ涼しそうwwww
- 今って釘宮理恵みたいに声だけでブランド付く声優いないの?
- 【悲報】声優オタクさん、服の相場がわからないwwwwwww
- 【画像】まほいくの無能主人公wwwwwwww
- 【けものフレンズ】サーバル尾崎由香さんが一番くじ「けものフレンズ」第一弾を宣伝
- 小倉唯ちゃんってアイドル声優から本格派声優に成長したよな
- ※スパロボVのガンダムUCの扱いについてどう思った?他
- 元SMAP「72時間ホンネテレビ」が凄いことになってるwwwwww
- もし七億円当たったら
- 上司「よ~し今日は映画観にいくぞェ!ww」陰キャワイ「あ…ああ……!!」
- 【ガンプラ】RE/100「ガンキャノン・ディテクター」発売決定!
- 「ワンピース」の黄猿とかいう最強キャラwwww
- 【画像】水瀬いのり、顔が変わる・・・
- 声優・細谷佳正の代表作wwwwwwwwwwww
- 【画像】艦これの高雄愛宕摩耶とかいうぐうシコボディ三姉妹wwwww
- 【画像】カスタムメイドでめっちゃHで可愛いロリ作ったwwwwww
- 【画像】2010年に流行った絵柄と現在の流行りの絵柄を比較してみた 他
- 【NARUTO】カカシ「ナルトのチャクラは俺の4倍」 大蛇丸「カカシはカブトと同じレベル」
- 【ワンピース】カタクリ「ああドーナツ!!うましドーナツ!!あ~~~~ん♥」
- 【画像あり】三国無双8の新女武将、ガチでエロすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 『少女終末旅行』4話感想 二人で記念撮影!ちーずの謎!他
- 【艦これ】運営アイコンが初月に! あれ、でかい!?
- 【けものフレンズ】小野早稀さんが一番くじ第一弾の景品で遊ぶ
- 【緊急悲報】ジャンプ連載中「シューダン!」、打ち切りへ
- 【悲報】実写版『鋼の錬金術師』、前評判最悪の原因を荒川先生に擦り付ける・・・「原作者のコメントとイラストが貰えない、この不運が影響した」
「インタビュー」カテゴリの記事
- 『けものフレンズ』コウテイペンギン役・根本流風さんのインタビュー&ミニグラビアがダ・ヴィンチニュース「声優図鑑」に掲載
- 【けものフレンズ】「Mステ ウルトラFES」出演直後のメンバーコメント 「年末のスーパーライブも出たい!」
- 【けものフレンズ】たつき監督擁するヤオヨロズの声優オーディションに関してのインタビュー
- 【けものフレンズ】ジェンツーペンギン役・田村響華さんのインタビュー&ミニグラビアがダ・ヴィンチニュース「声優図鑑」に掲載
- 【けものフレンズ】「リスアニ!Vol.30」が発売 「ようこそジャパリパークへ」などオーイシマサヨシ氏の曲の秘密に迫るインタビューが掲載
- 【けものフレンズ】「阿佐ヶ谷サーバルちゃん」の製作者にインタビューしてみた 名札や紙ヒコーキも登場
- 『けものフレンズ』サーバル役・尾崎由香さんの「SuperGroupies magazine」インタビューが公開
- 【けものフレンズ】東洋美術学校企画の「制作進行概論」No.05で福原Pが仕事観・人生観を講義 「夢の相談は成功している人にする」
コメント
-
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/02(木) 23:20:18
まあそうなんだけど、それだと「芸術性」という口実が飛んでしまうんだよなぁ。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/02(木) 23:21:47
※2訂正
口実→建前 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/02(木) 23:22:58
大衆娯楽も、広義では芸術だから…
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/02(木) 23:30:00
そもそもいわゆるクラシックの時代から貴族に雇われて曲を書いてた作曲家が多かったんだし、革命によって貴族から市民の手へと渡った点についても現代のサービス業に近づいてるとも言える
少なくとも絵画や彫刻と音楽では芸術の方向性が違う -
ジャパリパーク来園者 2017/11/02(木) 23:31:45
作曲して売れても入ってくるお金めちゃくちゃ安いって前にいってた
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/02(木) 23:33:04
見てて楽しいもんね、オーイシお兄さんのパフォーマンス。プロフェッショナルだわー。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/02(木) 23:34:44
おーいしさんは純粋に「歌を愛してる」って感じがするから好き
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/02(木) 23:35:54
けもふれからおにいさんにハマってサウスケ時代の曲まで聴きまくってるんだけど、時期によって移り変わってるの曲から伝わってきてこっちもなんか込み上げてくるわ
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/02(木) 23:47:29
2期のOPの話とか来てないのかな
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/02(木) 23:54:29
どこか「たつき監督」に通じるモノがあるな。
アニメより先にレコーディングで声入れをした、
っていう話を聞いて驚いたんだけど、
(だからどうビス×pppメンバーの声は「オーイシおにいさん」が作ったらしい)
たつきも「任せられる」と思ったんだろうな。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/02(木) 23:58:02
エンターテイナーやな
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 00:01:19
「アライさんはもっと元気なキャラのはずだ」とか演技指導までしたらしいしね。
会議にまで出席してもらうirodoriか吉崎お兄さんのスタイルがかっちり嵌って、
どういう作品なのか、どういう魅力を伝えたい物なのかを物凄く理解してたんだろうなって気がする。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 00:05:44
sns全盛の時代に適合した人が同じ現場で出てくるのも面白い話やね
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 00:10:37
オーイシおにいさんのワンマンライブも面白かった。客との一体感を引き出すトーク力がありますわ
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 00:28:03
>何にしても、そのプロジェクトで一番貢献した人に一番の対価が支払われるシステムが望ましいですよね。うーむ。- 2017年10月22日
状況がよく見えてる人やね
監督を気遣う発言をいち早くやっていたし
それでも過度二故が起用せざるを得ないのが小気味よい -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 00:28:15
※4
※5
それがパンピーに通用するの?
目先のカネに目もくれず魂削ってやってます、ってのが建前だったのに、それをかなぐり捨てた時に「やっぱり金のためじゃねーか」となるのは目に見えてる。
金もうけのためにやってるんだろ、という指弾に言い訳できなくなった時、それでもパンピーはついてくるのかね?
ってことを言ってるんだよ。
深く考えてからレスしてもらいたいね。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 00:36:41
プロだから当然なのかもしれないけど
振り絞って声出そうとしてるのが
本当に心に響く -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 00:44:00
※17
考え過ぎじゃない
誰が指弾するの? お前? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 00:44:21
それは芸術なのかという問いかけは恐らく正しいのだろうけど
お客がついてくるかどうかはそれこそお客の勝手だわ -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 00:46:16
ぎりぎりサウスケ世代で友達がそれなりにファンだったから当時の楽曲もカーオーディオで聞かせてもらったが
時間がだいぶたってるのもあるが芸風広いなと思った、特に歌詞のなおその友達も「え、大石昌良が楽曲提供したの?」ってことでけもフレを見た模様
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 00:48:12
誰か※17の通訳お願い。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 00:48:31
※5
芸術に関して日本は昔から庶民にも身近だったから貴族云々はよくわからんぞ
詠み人知らずとか、音楽として後世に伝わるには流石にある程度の知名度はいるだろうけどね
単純に残ったのが貴族お抱えだったのでは? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 00:59:54
※19
お前は読解力ないのか?
※22
お前はほんとに読解力ないようだな(爆笑)
※20
客がついてこなくなるのは目に見えてる、と言ってるんだが? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 01:03:58
「芸術性」という建前がなくなれば、愛を語ろうが理想を語ろうが反戦を語ろうが、「金もうけのためにやってるんだろ?」の一言ですべて吹き飛ぶ。
それが人の心理なんだからしょうがない。
読解力のない※22は理解できたか? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 01:05:53
「芸術性」を建前に金儲けしてる連中が、自らのことを「アーティスト」と呼んでることを忘れるなよ?
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 01:20:08
色んなアニメに楽曲提供してるしこれからも楽しみや。けものフレンズ以外でも活躍を期待できる
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 01:29:51
西洋での音楽の普及は、教会が布教活動の一環として音楽の演奏を行ったことも関係しているし、それらの音楽は「布教」の目的から大衆が受け入れやすい娯楽性を有している。歌舞音曲はハレの舞台で演者、観客とも「たのしー」していたものだし、その中で更に洗練されて芸術性を有した作品も登場した。特に音楽は演者が芸術性を追求しても、観客がそれを認識できなければただの「ノイズ」なので、「観客が認識できる娯楽性」は名曲が備えている要素のひとつだと思うぞ。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 01:34:31
本気の趣味なんだろうな
憧れるわ -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 01:37:24
クリエイターと事務所の雇用関係の話は
いまだと興味深いな
やっぱり管理の人間より産み出す人間が同じか上に立つべきだよな -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 01:54:53
音楽を作ることは、サーバル業
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 02:00:17
クリエイターが対価として金をもらうのは何もおかしくないのに
※25は何をそんなに必死になって否定してるんだろう?
クリエイターは君の奴隷じゃないんだよ? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 02:07:07
「アーティスト」を本業としてるんだから「芸術性」だけを求めていては食っていけない。ていうか客も「芸術性」は求めてない。AKBとかジャニーズは芸術性もクソもないが人気だしね。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 02:48:02
少なくとも※17が嫌儲民なのはわかった
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 03:23:52
経済ってシステムが、評価や報酬を金という形でクリエイターのもとに運ぶことはなんらおかしなことじゃないよ
問題があるとすれば、この経済がありとあらゆる事柄にまで根を張って支配的になって、自身の価値の物差しである「金」以外の物差しを追いやってしまうかもしれないってことだろう
「そう」じゃない世界の一端を描いたのがけものフレンズだし、関わっているクリエイター達も「そう」じゃない生き方をしていることは、このコンテンツを見てきた人にはよくわかることだ。んでそう言う人達に経済が報酬を届けることも、経済方面からの質問をされたから経済方面向けの回答をすることも正しいことでしょう
「そう」じゃなきゃ困る、市場原理でクリエイターをコントロールしたい企業や、需要を盾にクリエイターをコントロールしたがるタイプの消費者こそが問題なんだよところでコレを書き込むまでにIEが2回も勝手にタブ開き直しやがったんだけど最近のネット広告重すぎやしませんかね
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 03:36:26
自分の作りたい音楽を作って、多くの人に喜んでもらって、相応の対価も貰って
聴きたい音楽が聞けて、相応の対価を支払って、それが相手の活力になることがまた嬉しくて
そんなアーティストとファンの関係は存在し得ないものなの? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 03:45:56
※17は他人に深く考えてから云々と言っておいて自分が深く考えてないパターンだろうな
そもそも「芸術性」て何だ。「パンピー」って誰のことだ。「人の心理」は本当に普遍の心理か?※17の心理じゃないのか? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 04:06:14
ファンサイトなんだから荒らしは来んなよ。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 04:09:17
ちょっとアツくなりすぎだよー!
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 06:10:39
※17
ゴッホとロックウェルの違いだな
君はゴッホのように報われずとも自分の芸術性の追求と表現のために書かなければ意味が無い。
と言いたいのかもしれないが、イラストレーターのロックウェルの絵にも芸術性は感じ取ることができるし、価値を見出す人は実際に多い。
芸術ってのはその人のエゴにどれだけ魅力を感じるかだから、だれが何のために表現しようとその価値と評価に関係はない
サービス業と言っている大石さんも、どれだけお客さんの為と言おうと音楽による表現で生きていこうとしているのだから芸術性はある -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 06:55:04
難しく考えてる人がいるね。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 06:57:13
※25
芸術性、関係無いよな?
そこに入るの「慈善活動」だろ?
オーイシさんが、自分とお客との距離からサービス業と称しても、ミュージシャンとしてクリエイトしてる以上、そこに芸術性は存在しうるのでは?
芸術性って、芸術が持つ性質であって、大層な理念じゃないぞ? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 07:06:16
みんみから芸術論まで幅広く議論が行われるジャンルそれがけものフレンズ
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 07:16:18
考えすぎだ。頭カラッポのほうが夢詰めこめるのに
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 07:40:32
こんな話題でも荒らしが湧くのか…(困惑)
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 07:57:15
ダイヤのAのOPもやってたのか
どれも好きな曲だわ -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 07:58:18
誰かがお金を払ってでもほしいと思えるものが芸術性が高いって言うんだよ。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 08:07:19
芸術の在り方なんて時代の変遷によっていくらでも変化するものですし。
そもそも普通の人は音楽における芸術性なんて考えて聴いてませんし。
要はたーのしー!出来ればいいんですもの。
音楽は、音を楽しむと書くんだから。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 09:05:23
へえ芸術って、金に目もくれず魂削って創るってことなのか。聞いたこともなかったな。物事の多様性をはなっから否定できるとかあらゆる芸術を熟知してるんだろうね。すごーい 。クラウドファンディング 利用するアーティストとかもっての他だね 。勉強になるわ
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 09:52:13
正当な対価として金を得ることにまで目くじら立ててたら
「じゃあお前の給料カットな」という一方的な言葉を受け入れなければならなくなる
それくらいナンセンス -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 10:28:07
この「天才には突発性と継続性の2つあって僕は後者」ってのが肝だね。
ずっと努力と経験を積み重ねて、「けものフレンズ」という機会が偶然来た。時代も付いて来た。
吉崎先生、すごい! たつき監督、すごい!
じゃあOPのオーイシは?で、注目を浴びた所で「はいこれです」と今までの経験値全部ぶち込んで、多数の音楽関係者絶賛につながったわけで。まさにチームワークの勝利だよね -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 10:42:36
論破されてて草
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 10:54:38
まぁ実際芸術性という建前を武器にただスカしてるだけのバンドマンが神格化されてた
時代もあったし、オーイシさんの若かった10~15年前だとそのスタイルでも
まだCDもそこそこ売れてたら、それがビジネスとして成立してたんだよな。
正直今の音楽が金にならない時代に芸術盾にしてるタイプの歌手やバンドマンは
「何評価されない現実に対して逃げ道作ってるんだ」としか思えないな。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 11:08:01
「アーティスト」の意味を知らないヤツと読解力のないヤツと話を捻じ曲げたい奴が必死だなw
自称「アーティスト」を放棄してサービス業だと宣言すれば、職種としてはコンビニ店員と変わらなくなるわけで、「アーティスト」として履かせてもらってた下駄がなくなるのは当然のことだろが。
必死に話をごまかしてるのは、そんな「人の世の常識」を知らない引きこもりとコミュ障なんだろうなw
時代によって変わる?ルネッサンスの頃とジャポニズムの頃と今、履かせてもらってる下駄に何の違いがあるんだ?
カネをもらうのは許されないなんて一言も言ってないしな。
カネ以外の世界を描いたのがけものフレンズ?
ジャパリまんやジャパリコインが何のために存在しているのか知らないのか?
アニメをもう一回見直せよw -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 11:39:00
※54
で、インタビュー本文読んだ?
読んだ上で※17や※54のような事言ってるなら読解力不足も大概にしろとしか言えない -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 11:40:59
エンターテイナーだね。素晴らしい考え方だと思う。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 11:55:08
※54
必死なのはあなたね。
何に対してそんなに必死になってるのか分からないけど、深呼吸しよ? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:05:54
※55
「サービス業」と宣言したとき、その言葉じりにパンピーがどう反応するのか、という話を書いてるのに、インタビューを読んだかと聞く※55の読解力は永遠のゼロだなw
コメントのどこにインタビュー内容を否定した記述があるのか言ってみろよ。
必死なのは必死に歪曲してるやつだろ。
必死じゃないならなぜ歪曲するのか?(大爆笑)
必死なのは※55のような奴だろが。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:12:38
反論して来た人に噛みつきたいお年頃なだけだから皆もほどほどにね。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:16:49
まあたまにいるよね、自分が気に入らないだけなのに主語をでかくして必死に正当化しようとする奴
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:21:24
下駄をはかせてやっているとか何そのゲス発想。
芸術とは究極的には自己満足だよ、高尚さを売りにするのは話が逆だよ -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:27:56
表現は対象に伝わってこそ=ある種のおもてなし精神が重要っていうのは確かにそうなんだけど、それを宣言しちゃうのはまずい。それを媚びへつらいと区別できない人々が一定数いるから
つまり芸術っていう神秘のおべべで着飾っとかないと、ファミレスで店員に横柄な態度を取るような人々になめられるから
って言ってるという理解でいいのだろうかオーイシさんはプロからほめられるほど確かな技量を持っているようなので、個人的にこの発言はある程度道を進んだ結果の悟りかなと俺は思ったんだが
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:30:11
音楽で食っていきたいって言ってるんだからお金も目的の一つじゃん?なんか変なの?
自分のやりたいことをやるためにどうすればいいかって話だと思ってたが -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:31:02
※59
鏡を見て言うなよ(爆笑)
※60
そう、必死に歪曲してるヤツな(爆笑)
※61
お前にはオーイシとコンビニ店員が同じに見えてるのか?
ゲスも大概にしろ。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:32:00
※62
ようやく読解力のあるフレンズが現れたw -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:38:24
※63
記事にも書いてあるけど、
まず「ミュージシャン」「アーティスト」ってのは、無名の状態で好きなものを作って、それが世に認められて、収入を得られるようになる、という流れなわけだな。
収入を得るところが一番最初にきて目的化すると※62に書いてあるようなことになるわけだ。
「サービス業」と宣言することは既存の芸能界の枠組みをブチ壊すことになるわけで、それでいいと思うが、下駄がなくなった分メシは食えなくなるかもよ、ということなんだな。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:44:46
※66
オオイシおにいさんのアーティストという下駄は無くなったのです? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:46:57
元々下駄も何もないだろ。
そんな事を気にする奴は大した実力もない芸術家気取りだけ。
受取る側は気に入ったものに対して金を払ってるだけで、相手が芸術家だろうが関係ない。
相手が芸術家だとしても横柄な態度を取る奴は取る。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:52:58
※67
いや、我々が散々ようこそジャパリパークへを聞いてオーイシお兄さんを評価してるから下駄は履けてるよね。
でも曲を知らないパンピーは「サービス業」という言葉を聞いて「ああサービス業なんだ」といいながら通り過ぎていくね。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:58:28
※69
まぁあんたのようなインタビューをロクに読まないでパンピーとやらに勝手に解釈させるような頭の残念な奴はそう思うんだろうな -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 12:59:54
※69
アーティストは職業上の分類だと思うんだけど。
職業アーティストの業種はサービス業に分類されるってだけで。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:01:13
※70
>パンピーとやらに勝手に解釈させる
日本語でおk(超爆笑)
頭が残念なのはお前だw -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:03:12
※71です。
補足だけど、芸術家って元々専門サービス業に分類されてるからね。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:07:10
※71
自称「アーティスト」はそれを職業上の分類として言ってるだろうか?ちがうね。
我々を「一般人」と呼び自らを「アーティスト」と呼んでる連中は明らかに自分らを特別な能力を持った人間として「アーティスト」と呼んでいる。
※68
だったら、そこら辺を歩いてるにーちゃんが勝手に作った曲にカネを払えるの?
「気に入る」のは、下駄をはいてる人間の曲だからなんじゃないのか? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:07:10
※70
するってーと批判されるべきは
発言を切り取って炎上しそうなタイトルにした元サイト -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:14:21
※74
俺はした事ないけど、弾き語りとかに金払う人はいるじゃん。
それは気に入ったから払ってるだけで相手が、アーティストだ!凄い!お金払う!って訳じゃないでしょ。
それはもう宗教の信仰対象レベルだよ。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:15:44
子供に喚いてる人がいるけど、大爆笑とかするってーと とかを使ってるあたりいい歳したおっさんなのかな?
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:19:43
サービス業という言葉をひとくくりにしすぎでは?
例えば飲食、ファストフードのバイトの高校生も三ツ星レストランのシェフをひとくくりにして評価するのか?
音楽家を音楽家としてひとくくりにしたときバッハやベートーベンと駅前で歌ってるフリーター音楽家をひとくくりにするのか?
その相手がどれだけ高いパフォーマンスをしてくれるのが大事なのであって自称が芸術家とかサービス業とかは関係ないだろ -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:24:01
※76
そのケースは確かにあるよね。
でもほんとにまれなケース。ゆずみたいな。
しかし「音楽を作ることはサービス業」と言ったとき、既存の芸能人は全てストリートミュージシャンと同じ立ち位置になるわけだ。
それは記事の中でオーイシおにいさんが言ってるよね。
それで自分たちの立場が危うくなるとも言ってるよね。
まれなケースでしか這い上がれない世界になったら既存の芸能界は壊れるね、というお話。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:25:09
※77
自分が書いた文章を読み返さず送信ボタンを押しちゃう子供なのかな? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:26:11
※78
>音楽家を音楽家としてひとくくりにしたときバッハやベートーベンと駅前で歌ってるフリーター音楽家をひとくくりにするのか?
だからそこに下駄が存在する、と言ってるんだろ。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:36:51
オーイシさんは(自分が)生き残るためにサービス精神が必要、と言っただけで必要以上に「サービス業」があーだこーだ議論するような内容なのかな?
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:43:38
※82
※55だが全くもってその通りだと思う
インタビューを読めばそこに行き着く話なのに「芸術性ガー」「サービス業ガー」と喚いてるバカがいるからお前はちゃんとインタビュー読んだのかと言いたくなる -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:46:10
サービス業と聞いて去ってくやつなんてパンピー(?w)でも何でも無くただの嫌儲なんだよなあ・・・もしかしてそこの自覚ないのかな
普通は、音楽が気に入って、相応の対価を支払っても良いと思ったら買ってるに過ぎないでしょ
作り手が金儲けをしようと思っていようがいまいが、音楽単体として見て良くないものが売れないのは変わらん(売れないもの→良くないものではないのに注意)
一方で音楽に良さを感じないのに買うことがあるのは、例えば握手券がついてるとか、ボーカルの顔がいいとか、他の部分に価値を感じてるからだろう。そしてそれは別に悪ではない -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:47:23
※79
うーん、確かにレアケースの話は無意味だった。有名無実な人間の立場が危うくなると言う意味では、確かにサービス業と言い切るのは危険が伴うね。
一般的にはアーティストというと、選ばれた特別な存在だという認識だろうし、それを実はそこら辺のサービス業と同等の価値しかないという認識に変わってしまったら、少なくとも特別視がなくなる分、今までみたいな世間を騒がせるような大ヒットとかもなくなるかもね。ただ、飲食店とかでも実力のある人が認められて有名店になるように、ちゃんと中身のある人にはあまり関係なさそうとも思う。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:48:17
※82
こっちは※2で
「まあそうなんだけど、それだと「芸術性」という建前が飛んでしまうんだよなぁ。」
と書いただけで必要以上に芸術の扱いは時代によってなんたらとかクリエイターをコントロールとか噛みついてくるような内容なのかな?
↑
※17だがまったくもってその通りだと思う(大爆笑)
インタビュー記事に沿って書いてるのにそれを読解できないバカがいるからお前は読解力がゼロだといいたくなる(超大爆笑) -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:50:53
※85
読解力ありまくりだなぁ。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:54:51
※84
>サービス業と聞いて去ってくやつ
去っていくんじゃなくて聞く前から寄ってこなくなる。
逆に言えば、人に聞いてもらえるのは下駄をはいてるからだ。
>そしてそれは別に悪ではない
握手券を売ってるだけなのに「アーティスト」ヅラしてるのは悪だろがw -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 13:57:27
※79
あなたの言いようを見てからオーイシ氏の記事を読むと、より深く共感できるようになるね。
もちろん、オーイシ氏に。そんなにオーイシ氏の自分の生業に対する認識が問題なら、当人に直接伝えたほうがいいよ。
ここに書くヒトのほとんどは、オーイシ氏には興味があっても音楽業界が壊れるかどうかには興味が無いからね。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:04:42
※2=※17の叩かれる原因は主張内容じゃないと思うで
傍から見て※4※5は特にキツイ言葉で否定しているわけでもないじゃん
※4は言葉の意味の括りについて一例を述べてるだけだし
※5は音楽史的な見方を述べただけであって全否定してるようなものじゃない
それなのに※17は「深く考えてからコメント~」と煽りとしか取れないような過剰反応をしてしまってるのが原因
(そもそも※2に向けたアンカーが付いてないレスに向かって・・・)
その後のレスバトルは※17のレスの仕方が原因であって、主張内容は一つの考え方として別にあってもいい話ただ、こういう人は自覚ない場合が多いから厄介なんだよなあ。※17の事とは言わんけど、コミュニケーションの仕方の問題なのに「あそこの人間は違う意見を寄ってたかって封殺してくる!」とか言い出すのが多い
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:05:01
※88
その感覚は分かるかもしれない。
ちょっと話はズレるけど、例えばある人のプロフィールに経営者と書かれていて、それが会社経営と書いた人と飲食店経営と書いた人では、なんとなく会社経営の方が凄そうな気がするようなものかな?
もちろん、どっちが凄いなんて個人の認識によって違うからあまり深く捉えないでほしい。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:05:07
※89
どこに問題だと書いてあるんだ?
言ってみろよ。
読解力ゼロの負け犬w -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:09:11
※92
ほら、こういうのね -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:09:32
※90
必ず「レス番つけてないのに」っていうヤツが出ると思ったよ(爆笑)
「芸術性」と書いた直後に芸術がどうたら書けば当てつけ以外の何物でもない。
そもそもレス番を書かずにネチネチとほのめかした書き方をする時点で陰湿。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:11:18
※94レス番つけてたとしても過剰反応だと思うよ。可能ならアンケとってもいいくらい。
そこは変わらない。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:13:53
※95
どう考えてもあれは過剰反応でしょ -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:15:44
※95
※96
中身で負けたら過剰反応連呼か。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:15:56
※92
問題だと思ってないなら、なんでそんなに必死なんだ…。
サービス業だ、と語ったことは別に問題じゃないよ、ということでいい? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:16:51
そもそも※2にレスつけてくる時点で過剰反応だけどな。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:17:38
※97
誰が中身で勝負してるの?マジで心配になってきた -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:18:30
※98
何が必死なんだ?(爆笑)
必死なのはいつまでもしつこく粘着してくる連中だろが(超激大爆笑) -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:19:18
途中から議論じゃなくて半分喧嘩みないになってる人達もいるし、そろそろ一旦冷静になるべきだと思うな。記事の内容からも外れたコメントが増えてきちゃってるし、良くない。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:19:43
※100
※90の
>主張内容は一つの考え方として別にあってもいい話
の意味が理解できなかったのか?(失笑) -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:19:44
※99
そもそも誰も※2に対してレスつけてない件 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:20:07
とにかく、個人的には※17の主張内容自体はいいと思う。
ただ、その語り口で他人に接しても理解されることはそうそうないだろうと言いたいだけ。直せとまで言う権利はないけど、他人に理解してもらうのが目的ならもっと角が立たないようにしないとダメだ
他人の理解が目的じゃないのならもうそれただの荒らしじゃないんですか、となるだけ。まあ、※97を読む感じレスバトルがしたいだけってのは確定っぽいが・・・ -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:20:25
※101
すまんが、何に怒ってるのかわからん。
われわれはお前のお母さんではないので。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:20:32
※104
※94の意味が理解できなかったのかw -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:23:47
キツい物言いだとしても、寄ってたかって否定する必要もないと思うよ。
相手が怒ってるから俺も怒る!なんてやってる方が不毛だし。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:24:04
荒らしのおかげで、オーイシお兄さんの言うように、
独りよがりの思い込みだけ抱えてもダメだということが
証明されたなwww -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:25:03
※107
理解してないよ
お前の被害妄想に付き合ってられるかよ阿呆なんじゃないの? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:26:33
※108だけど、言葉が足りなかった。
別に叩かれてる人(多分一人だと思うけど…)は言ってることは間違ってないし、落ち着いたレスには普通に返してると思うし。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:28:07
※106
怒ってないよ?
怒ってるのは過剰反応とか連呼してるやつなんじゃないの?
※2を普通に流しとけば何も起きなかっただけの話。
レス番もつけずに貴族がどうたら書くからこうなる。
※110
読解力ない癖に絡んでくんなボケ。
※108をよく読んどけ。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:34:05
ただの口が悪くて喧嘩っ早い人やろこれ
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:39:16
※113
まあそうなんだけど、※111が書いてくれた通りケンカを売ってるんじゃなければ普通に返すだけだよ。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:39:52
ところで指弾で畳位は貫けますか?
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:40:00
要するに、オーイシお兄さんの主張が現実になった時、今のアーティストが持つ一つの特権階級の様なものがなくなっちゃうよ大丈夫?って話だな。
一番そうなって困るのはさっきも言ったけど、有名無実な人で、有名有実な人には然程影響はない。それで、アーティストが特権階級足り得たのは芸術性という建前があったからで、サービス業と言い切ることは建前であったはずの芸術性そのものをハリボテだったと認めることに繋がりかねないという事かな。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:40:38
※114
そこについては意外に素直でちょっと好感だわw -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:43:15
※114
読解力が無い、という物言いで普通に返せていると思っているのか…… -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 14:51:23
※115
ずいぶん前のコメに食いついてきたw
※116
つくづく読解力がある。
※2はそういう意味で書いたんだよね。
それを変な風に返すから「深く考えてくれ」と言ったわけ。
※117
みんなバトルを非難するけどバトルするにも力がいるわけで、そういう力はみんな持っといた方がいいと思うんだよね。※118
読解力があるのにわざと捻じ曲げてるやつには読解力がないと言ってやるのが一番効くんでな。
本当に読解力がなくて書いてるなら言われてもしょうがないだろ。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 15:06:01
※119
最近よく見る、のらりくらりと立場をブレさせながら他人を煽るタイプの愉快犯的荒らしじゃないのは、最後までレス読んだら伝わってきたわ
口は悪いけど自分の主張に対する筋は通ってると思う。個人的には面倒だけど嫌いじゃない
ただ、君が思ってるほどネットの人間は強くないからいきなりその姿勢で行ったらそら荒れるでw -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 15:08:40
やたらコメントが伸びてると思ったら荒らしに相手してる人がいただけか
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 15:12:27
※120
これで終息したな。
こっち的には80番台ぐらいでの終息が妥当だと思うが、やたらかみついてくるから120番まで来てしまった。
引き際は大事。
みんなおつかれw -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 15:58:19
人と相手する時の態度は大事やね
どんどん信用できなくなるから
見物しててそう思いました。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 15:59:40
※4だけど、芸術性って只の概念じゃないの?
芸術の働きを無視して、理想論を展開するための大義名分じゃないんだけど。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 16:22:03
※4
いまさら出てきて、まだバトルを継続したいのか? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 16:24:38
※123
※91、※105、※116その他に謝れw -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 16:25:53
双方終息宣言したのにまた炎上させようとしてる人こそ荒らしだと思う。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 16:27:28
もう触っちゃいかん。
気持ちよく帰ってもらえ。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 16:37:59
ここはわーいとかすっごーいとか
かくばしょだよ
おやすみの日は、なつ休みみたいに
なってIQをきそい合う人たちが
ふえるねー
おにーさんはすっごーい
かっこいいー
でいいとおもうよ -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 17:14:31
※31
サーバル業とは一体…!?
みんみー…… -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 17:15:10
※126
ごめんなさいなのだ… -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 17:16:38
がーでんが終わってさみしいんだろうが、管理人が必死に再バトルさせようとしてるな。
よっぽどアクセス数がよかったんだろうな。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 17:29:46
※123
口悪い人はそれだけでアウトだわー
少なくともサービス業について語る説得力がない -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 17:42:42
わーい!たーのしー!
感じ方はそれぞれでいいんじゃない?
わざわざ人の気分を害する言い方さえしなければ、だね。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 17:44:45
※133
「それだけで」w
読解力がないから本質で判断できないんだろw -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 18:21:19
※135
はーい、コメント散々荒らしたのにまだ荒らし足りないのかな?
いい加減通報視野に入れるよ? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 18:21:52
相手の読解力に依存するコミュニケーションの取り方
話し方次第ですぐ終わるものを喧嘩腰にやるから無駄な罵倒で時間的損失
やっぱりサービス業について語る説得力がない
オーイシお兄さんやたつき監督はよく解ってるよね
一方で、例えば書くわけねーだろという態度とかどうだろう -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 18:28:40
最初から喧嘩腰、煽り口調でまともに議論する気がない、人格攻撃だけのレスを返す
こういう奴は人の意見を聞いて考え直したり絶対せず、自分の主張を通して勝利宣言したいだけなので
アンカ付けて会話したりしてはダメよ -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 18:29:39
構うなって…
こういう独善的な手合いは、すごーいって持ち上げて、帰ってもらえばいいんだって。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 18:32:40
ほーんと※4みたいな荒らしは迷惑だよね。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 18:33:26
※136を通報した。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 18:39:16
負け犬共がボコられ足りなくてまだ絡んできてんのか。
そういうのをMって言うんだよね(爆笑) -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 18:44:37
※139
そうだな、※4とか※55とか※70とか※104みたいな荒らしには帰ってもらおう。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 18:51:35
ものごとが悪い方に転ぶ可能性って、あくまで可能性だから否定はできないのよね
しかも楽観的な奴らをバカにすれば口喧嘩には勝った気分になれてしまう
極端な話「外出した瞬間に狂人から刺されるかもしれないから外出するヤツはバカ」って言ってるのと構造は一緒
周りに「そんなことは無いんじゃないの?」って言われても「否定できないじゃん。お花畑乙」などと返せば無敵論法の完成
最悪の事態を想定するのは必要だけど、それは保険を掛けるために必要なのであって
最悪の事態”しか”考えないのは何もできなくなるだけだよ -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 18:56:24
※144
その程度のことに絡んできた※4、※55、※70、※104達のせいでコメント欄が荒れたってことか。
確かにそういわれればそうかもしれない。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 18:58:49
※140
悪いね。
通報して?
出来るなら。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:02:19
※146
どうせできないだろうとタカを括ったそのふてぶてしい態度のせいで荒れるんだよな。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:05:51
違うよ?
面倒じゃなかったらって意味だよ。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:14:02
面倒じゃなかったらって意味だったら面倒じゃなかったらって書きゃいいじゃないか。
荒らし目的だから必死に言い訳するんだろ。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:15:09
※142
爆笑ニキまだ生きてたのか…あといつ勝負が始まった?これは議論だよ、 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:18:11
議論には勝ち負けがあるんだがw
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:24:36
※149
それは貴方の心が、悪意に染まってるからだよ。
後、荒らしに構うのも荒らしだったよね?
私を荒らしと断定しているんだから、構わない方が良いと思うよ? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:32:39
>荒らしに構うのも荒らしだったよね?
いつから2ちゃんのルールが世界標準になったんだ?
悪意に満ちたコメントをきっちり指摘してあげてるんだよ。
まあ荒らしを認めたんだから、威力業務妨害で通報されてもしょうがないなw -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:44:00
※151
間違えた、これは談義だよ -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:48:45
言い訳に窮したら間違えたとほざいて逃げるヤツw
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:50:21
※155
いやこれは議論の意味を深く考えずに使った私のミスだよ -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:54:19
なんかこむずかしいこといってる。
秋山小兵衛をみならえ。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:54:35
それを負け犬というんだよ。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:55:06
芸術(笑)に対して意識高いやつが必死にバッカみたいな長文打って場を荒らしてたと思うと笑えるわ
そんなにご高尚な理念でも持ってるならファンサイト荒らしてねえで曲でも作ってろや -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:56:56
「私のミス」じゃなくて「あたしのミス」だろw
管理人はいい加減自分のコメント欄を荒らすのをやめろ。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:57:04
※158
ですから私のミスですね -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 19:59:03
※160
何!?管理人がいるのか!?というか’あたし’ということは管理人は女なの!? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 20:00:42
※159
口の悪い荒らしが出たw
それだけで信用できなくなって説得力がない。
オーイシおにいさんの言うようにこういう独りよがりの思い込みだけ抱えてもダメだということが証明された。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 20:02:01
※162
わざとらしすぎてワロタw
昨日の記事で知ってるくせにw -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 20:02:55
※159
これは過剰反応だな。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 20:04:59
※160
何故あたしを使う?あと管理人ではない、そもそも管理人なら表示が違うのではないだろうか? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 20:07:03
※164
その記事はどのような記事で?私は昨日スマホを触ってないもので… -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 20:07:57
管理人が一般コメントのふりして書いてるから問題なんだろ。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 20:12:04
※168
一般人から一気に管理人に格上げとは…世の中何があるかわかりませんね(笑) -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 20:14:27
※168
そうだ!私が管理人だ!言うこと聞かんとわーいにするぞー(笑) -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 20:17:19
※167
昨日じゃなくて一昨日だったな。
「けものフレンズがーでん」がショップ通販SOLD OUT商品の追加生産体制を調整中 グッズ販売情報はメルマガにて随時お知らせ
この記事ね。
「あたし」の部分は消されてるからもうわからないから何言ってもしょうがないけど、まあコメント欄で痕跡はわかるね。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 20:18:43
※169
※170
図星過ぎて変なの涌いてきたw
管理人動揺し過ぎw -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 20:30:10
(爆笑)とかいう10年前でも寒々しかったような言葉を好んで使うような奴をあまり構ってはいけない(戒め)
なんかこう、高尚ごかしな話題で上から目線で人をバカにしたい人っているのよね。でも実際、他人を嘲りたいだけだから本人ですらその話題にあまり真摯に考えてない。詭弁に近い。
なのでここの事は忘れて別の記事でも見てた方が宜しかろう。ネット上での議論って結論出ても「だから何?」で誰も得しないんだよ。忘れた方がストレスにならない分お得だよ。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 20:36:27
※173
こういう上から目線のコメントってたいてい荒らしだよね。 -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 22:12:44
※170
お前にするぞ!( ・ε・) -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 22:14:40
※172
なん…だと…Σ(゜Д゜) -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 22:24:47
都合の悪い真実を暴露されて逃亡した上に、この記事がトップページから消えるように怒涛の記事UPw
この記事は永久保存版だな! -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 22:33:54
今日の人気記事に入ってるよ?
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 22:39:09
オーイシおにいさんは楽曲提供の際は原作絶対正義で原作の読み込みに一番時間かかる人で、キャラソンならキャラ解釈のリサーチ、声優ならライブDVDを見てついてるファンのノリ方まで観察して、対象の下調べを万全にして作曲に入るスタイルのクリエーターもだからな。
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 22:48:43
そういう原作の面白さを損なわないように、原作ファンが満足するように、推しキャラのクラスタが喜ぶように、アイドルが魅力的に咲けるように、それらファンを楽しませる分析を重視した楽曲提供引っくるめてサービス業っていってるんだと思う。漢字名義の大石昌良曲とは違うから
-
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 23:35:48
意味不明な荒れ方してるし記事ごと削除で良いよ
騒動以来変なのばかり居着いて大変だな -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 23:43:22
※177
誰が逃亡したんだい? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 23:44:47
※181
昔から居たぜ? -
ジャパリパーク来園者 2017/11/03(金) 23:51:19
※181
キタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
記事ごと削除とほざいて不都合な真実をもみ消そうとする管理人wwwwwwww
※182
※159まで偉そうなツラして聞いた風な口叩いてたくせに、管理人の不都合な真実を書かれたら急に挙動不審になったヤツだよ(激甚大爆笑)
オーイシおにいさんは芸名の使い分けのお話とかからもプロ根性が凄いね