届いたけど顔認証クソすぎ笑ったwww
初回で1回解除してから1回も解除できねえぞw
これ精度低すぎだろ
faceID今のところかなり微妙だな
今後のアプデに期待
マスク検証してみた。
簡単に言うと鼻の穴がちょっとでもみえてないと解除されない。
だから何回もマスクはだめだって書かれてたやん。
アップルの役員のフェデリギがダメって言ってるんだから。
>>543
へえ…日本の冬には向かないな これからなのに
顔認証、最初の指認証のときみたいだな
おいおいイマイチなのかこれは
14日組だが…
>>563
イマイチだよ
フェースIDは最近のiPhoneのタッチIDより遅いし、マスクしてたらダメとも一般人からの報告が出てきている
M字ハゲは背景が白などのとき(ブラウザでWeb見てるときとか)に異常に目立つのですでに不満が続出中
ホームボタンなしの操作はまだ無理な箇所が多く指が非常に疲れる
など、すでに購入者からの不満が続々と出てきている
Face IDで解除したあといちいちしたからスワイプしないとホーム表示されない。
スワイプなしでホーム表示させる設定ある?
>>646
全くない
>>646
ないらしい。
あえて早くするなら解除させる前からスワイプしておくといいらしい
顔認証しても結局指でのスワイプが必要ってのがね…
え、俺だけ?
スワイプが何気に厄介だな
画面一番下の部分からスワイプしないと何回でも失敗してイライラする仕様か、片手だと何気にきつい
スワイプないと見た瞬間に解除されちゃうから意図せずロック解除が多発するからね。
しょうがないとは思う。
よく言われてるけど、ポケットから取り出しつつ先にスワイプして、認証待ちになってるところに顔を見せるという方法が最短では。
結局 顔認証を不使用にして
パスコードだけにしたわ
マジで背面にタッチID付けとけよ!
どーせ来年、両方搭載iPhoneが出るんだろ!
顔認証に文句言ってるやつ情弱すぎ
全部分かってたことだぞ?8に行けば良かったのに
このスレ読んでると、昨日までのレビュアーにどんだけ金つかませたの!?と思ってしまう。
みんなFaceIDを絶賛してたよね?マスクの件は小さい声で問題視されてたけど。
オレも14万出して
発売日に買えるほどに努力してるんだから
iPhone好きだよ
でもそんなオレですら擁護できねーよフェイスIDは・・・
なんで事前の使用感でジャーナリスト達が
この使いづらさをきちんと伝えてなかったのか不思議なくらいだ
FaceIDは使い物にならないほどひどくはないけど、Touch IDを置き換えられるほど有能でもないって感じかな。
まあわかってたことだけど。
ぶっちゃけ今のところFaceIDは発展途上で
有機ELの画質の良さが広まるキッカケにしかなってないよね
faceIDは学習するって事らしいから良くなってくるといいけどね
机に置いて利用する事多いから覗き込んでの解除の精度は上げてほしいと願う
まあ来年には画面埋め込みの指紋認証でるっしょ
なんか9割がた不満の声だなw
散々期待させておいて高価で待たされた割には大して感動しないってのが感想だよな
>>856
これ
店頭でちょろっと見れば満足、8買うわ
顔認証そんなにダメか?
使う時はどうせ画面見るんだから、凄く自然な動作に感じるけどなぁ。
反応も全然早い。
先にスワイプしてたら、認証した瞬間に開くし結構スマートだと思うよ。
ただゆうなら、わざわざ顔認証にした利点てのは全く感じないけどなwwwww
>>872
日本だと机の上にiPhone置いて仕事なり勉強なりしつつ、LINEとかの新着が来たら
斜めチラ見&人差し指だけでiPhoneをちょこっと操作して新着内容だけ見る
という使い方がとても多い
iPhoneのタッチIDはこれによくマッチしてたのが、フェースIDでは逆に全く不向きになってしまっている
いやね、faceIDしかないってのが色々ヤバい。
何年もストレスかかえてスマホ使うとかそれこそ損害だわ
マジで指紋認証でいいわ
なんやねんこれ
死ねやApple
iD決済するとき面倒くさそうだね
せやから背面林檎マークに指紋認証機能つけろと言うたろうが
これさ絶対にフェイスとタッチIDを同時に搭載すべきだった
いちいちスワイプは実際体験してみないとわからないくらいうざい
親指操作だとオレのスワイプ成功率50%だ
結局操作性考えたらタッチIDの8だったな
有機はこんな小さい画面じゃほとんど生きてこないし
来年出るX2買ったほうが良さようやね
>>899
キリないやろ
爺婆になっちゃうぞ
欲しい時が買い時やろ
Xって来年の9月には次モデルで置き換わってストアから消えそうだよなw
10周年モデルだから来年はもう11周年だし残しておく意味がないw
机の上に水平に置いてスマホ確認ってのが致命的過ぎるな
顔を水平にしながら画面の上まで持っていかないと解除されない
>>901
飲みとかでみんなスマホ置いて飲んでるけど
喋りながら指で認証して通知とかチラ見すんのが最高に便利なんよね
やっぱ前面指紋認証に勝るものはない
iPhoneも次ははよ画面内指紋認証実現してくれよ
>>901
がっつり覗き込まなくもちゃんと開くんだなあ・・・
>>910
いや、開かねえよ
顔から50cm~60cmの位置な、iPad Proで文字打ちながら机の横に置いてる
いやスムーズ派もいるけどさ
タッチIDならそれこそ指で押すだけで起動だぞ・・・
いったん画面タップしてスワイプって
それだけで動作増えてるじゃねえか・・・
ほんとに買って言ってるのかといいたい
これはキャンセルするか悩むな
FaceID思ってたより使いやすいな!の声で溢れるかと思ったら不評だらけとか…
>>916
学習して速度上げてく感じだから、最初はラグがあるってことを忘れてるか知らないだけだと思う
>>916
初期のTouchIDに比べたら全然いいよ。
なんでフェイスIDが悪いかというと
スワイプの成功率が低い
かなり下からスワイプしないといけないから
指短い奴とか持ち方上だとかなり失敗するぞ
もう顔認識がどうこうじゃない
次の商品がキャンセルされました:
iPhone X 64GB スペースグレイ
キャンセル済み:この商品の請求はありません。
人柱のみんなありがとう
バッテリーパーセント表示なしなのは流石に擁護できん
完成度低い人柱モデルだな
>>943
けっこう頻繁に確認するしめんどくさくない?
今後発売するiPhoneがXベースに作られるとか困るんだよなあ
駄目な所は叩くべき
7から乗り換えたけどこれiPhoneとは違う別物の何かだね
FaceIDも絶賛の割には使い辛い
動作も7と比べてそこまで変わらず、画面が綺麗になった事ぐらい
7の時はsuicaが欲しかったから飛び付いたけど今回は失敗したなー感が強い
元スレ: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/apple2/1509607544/