カスタマーレビュー

ベスト500レビュアー2017年6月11日
1つの仕事に囚われず興味のままにあらゆるジャンルの仕事をかけ持つホリエモンらしい本です。彼はライブドア時代からポータルサイトのみならず中古車販売や証券会社まで進出していました。まさに多動力という言葉がピッタリ。

ひとつの肩書きだけではその他大勢の一人にしかなれないが、複数の異なるキャリアが掛け算となり、オンリーワンの人材になれる。まさにその通り。これからの時代、行動力と勇気が大切です。

そんなバリバリの行動力を持つホリエモンは素晴らしい一方、ホリエモンの弱点もよく分かりました。

失敗を恐れずとにかく行動に移したり、人に嫌われる事を恐れず何でも本音で発言するホリエモンは、人が受け取る印象への想像力がまったく欠如しています。

新幹線の中で「堀江さんの本を読んで感動しました」と声をかけられて「だから何?」と返してしまうホリエモンらしいエピソードがありますが、たとえそれは本音だとしても、そのような人が考えたサービスは果たして魅力的に映るでしょうか?彼は恐らく小さな事だと考えていますが、堀江ブランドは明らかに失墜します。

この本でホリエモンが引き合いに出しているスティーブ・ジョブズやゾゾタウンの前澤社長のプロダクトやサービスは人々を魅了してワクワクさせます。ビジネスモデルとして秀逸なのはもちろん、人を惹きつけるアート的な感性があるからだと思います。アップルもゾゾも、その製品やサービスはもちろん、企業そのものがアートです。

特にジョブスはその言葉一つ一つがまるで作品のように語り継がれています。一つ一つが聞き手が抱く印象を良く考えて発せられた言葉なのです。

家や別荘、車のような資産を持つ事を思考停止だと切り捨て、無駄な時間を極限まで切り詰めるホリエモンは合理的です。

ところが音楽や芸術などアートというものは、基本的には無駄で非合理なものであることは忘れてはいけないでしょう。アートは無駄だが、無駄であるが故に美しい。

前澤社長が世界的な現代アートのコレクターで、ジョブスは京都の庭園に熱心に足を運んでいたのは有名な話だと思います。

モノを持たずこだわりを持たないホリエモンは、こうした無駄や余白を楽しめるアートの部分が無いのだと思いました。

ホリエモンは既存のビジネスの無駄を排除し、焼き直して正しい方向に導く能力は高いのですが、消費者を魅了して共感させるような彼自身の代表作と言えるサービスやプロダクトが作れていないことが、ホリエモンが未だに批判される理由だと思います。

ダイレクトに言えば、単純に格好良くない。粋では無い。格好良く無いものは、やはり人に受け入れられない。ホリエモンが新しいサービスを始めるとしても、あまりワクワクしません。ホリエモンがプロデュースしたteriyakiや755もイマイチ不発の様ですが、なんとなくダサい、子供っぽい、イメージがついてしまっているのでは無いでしょうか。
27コメント27件| 949人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?はいいいえ違反を報告| 常設リンク
詳細

製品リンクとは何ですか?

レビューのテキストでは、Amazon.comで提供されているすべての製品に直接リンクを貼ることができます。製品リンクを挿入するには、以下の手順を実行してください:
1. Amazon.comで参照する製品を検索します
2. 製品のウェブアドレスをコピーします
3. クリック 製品リンクを挿入
4. ボックスにウェブアドレスを貼り付けます
5. クリック 選択
6. 項目を表示することを選択すると、次のようにテキストが挿入されます: [[ASIN:014312854Xハムレット(Pelican Shakespeare)]]
7. レビューがAmazon.comに表示されると、このテキストは、次のようにハイパーリンクに変換されます:ハムレット(Pelican Shakespeare)

レビューでは製品リンクは10個に制限されています。また、リンクテキストは256文字以下にしてください。

備蓄こめたろう1か月前 (編集済み)返信先:以前の投稿
バスキア1か月前
とても素晴らしいレビューだと思います。 ただ、一言申し上げたいのは、ホリエモンの「機能美の徹底した追求」に美しさを感じている人間もいるという事です。。 格好良さがない。粋でない。おっしゃる通りだと思います。 ただ「華がないのが華」という見方もあるのではないでしょうか。 「合理的である事」を追い求める堀江さんの哲学や提供するサービスが私はとても好きですし、格好いいと思います。
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、合理性を追求するホリエモンの哲学は多くの人の賛同を得ていると思います。
ただ、世の中をリードするような企業や人物というのは人を魅了する発信力を備えていると思います。あくまで合理性のみを追求するホリエモンは、下請け会社の経営者としては有能ですが、新たな需要を作り上げるイノベーター、クリエイターとしては程遠いというのが私の印象です。
返答を残す

とても素晴らしいレビューだと思います。
ただ、一言申し上げたいのは、ホリエモンの「機能美の徹底した追求」に美しさを感じている人間もいるという事です。。
格好良さがない。粋でない。おっしゃる通りだと思います。
ただ「華がないのが華」という見方もあるのではないでしょうか。
「合理的である事」を追い求める堀江さんの哲学や提供するサービスが私はとても好きですし、格好いいと思います。
返答を残す

備蓄こめたろう2か月前返信先:以前の投稿
im2か月前
素晴らしいレビューでした。ホリエモン…嫌いでは無い、むしろ好きです。しかしずっと感じていたモヤモヤの理由が貴方様のレビューを読んでわかりました。拝見出来て良かったです。
ありがとうございます。まさにそこが言いたかったところです。
返答を残す

素晴らしいレビューでした。ホリエモン…嫌いでは無い、むしろ好きです。しかしずっと感じていたモヤモヤの理由が貴方様のレビューを読んでわかりました。拝見出来て良かったです。
返答を残す

備蓄こめたろう2か月前返信先:以前の投稿
まゆ2か月前
おっしゃる通り。 ホリエモンは学ぶべきところはたくさんあるが、足りないところまたくさんあるし、それで良い。なぜみな、善悪二元論になるんでしょうね。
ホリエモンの行動力は素晴らしいですよね。ただ私は「何か違うよなー」とモヤモヤしたところがあり、この本を呼んでその理由が見えてきました。ホリエモンは強烈な消費者であるけど、創造者ではありません。
返答を残す