我が家は洗面所が独立したオープン式になっています。
おかげでいくつかの点で便利に使えていて、
暮らしが楽になっています。
今回は、そんな我が家の洗面所について書いていきます。
オープンな洗面所の良いところ
1.帰ってきてすぐ手を洗える
玄関から洗面所までにドアがないので、
手が汚れていても家を汚さずに洗うことができます。
庭の手入れをしたときなどには特に役立っています。
2.来客時に脱衣所の服(パジャマなど)が見られないで済む
洗面所と脱衣所が別々になっているので、
来客時には脱衣所のドアを閉めておきます。
そうすると、それだけで脱衣所にある服を隠すことが可能。
洗濯かごの中身が目に入る心配もありません。
3.リビングの時計が見える
洗面所から向かって左の直線上に、リビングの時計がついています。
以前時計の記事を書いたときにも利点を紹介していますが、
髪を整えたりしつつもすぐ時間を確認できて便利。
別の時計を用意しなくて済んでいるので、
ちょっとした節約にもなっています^^
4.誰かがお風呂中でも手が洗える
誰かがお風呂に入っていても、問題なく手が洗えます。
お風呂場で鉢合わせしてしまったり、
お風呂から出ようにも誰かがいて出られないということも少なく、安心です。
5.自然光が届くので明るい
オープンな場所にあるので、洗面所に多方向から光が届きます。
おかげで朝から日中にかけては天気が良ければ電気をつけなくてもOK。
またメイクをするときも、
自然光の下ですると外に出たときの感じをイメージしやすく、役立ちます。
6.出入りしやすく、通気性も良い
ドアなどがないので、出入りしやすくなっています。
空気が常に動いているので、
臭いなどもこもりづらく、水はねも乾きやすいです。
【Sponsored Link】
手洗い洗濯はカバー可能
洗濯物を手洗いするときも、
距離的に洗濯機のある脱衣所と近いので不都合はありません。
洗濯機で脱水するときは洗面器をたらい代わりにして中継するので、
床に水をたらす心配もなしです。
2階もオープン洗面
我が家の2階にもオープン洗面がつけてあります。
ここまで書いてきた内容と重なる部分もありますし、
ベランダ掃除や拭き掃除の際に手軽にぞうきんなどを洗えるところ、
睡眠の前後や夜トイレに起きてしまったときに使いやすいところなどの利点もあります(写真のドアがトイレ)。
さしあたって不便なところもないのでメリットばかり挙がっていますが、
我が家ではこのような形で便利に使えています^^
▼入居してからも参考になる、お家づくりの記事はこちらからもどうぞ。
家事がラクできる家づくりの工夫♪