ファッション関係の仕事につける!東京ファッション専門学校ランキング発表!
【東京版】ファッション関係の仕事に就ける!おすすめのファッション専門学校比較ナビ
将来につながるファッション専門学校の選び方
専門学校時代の2年間を紹介!
東京のファッション専門学校ランキングを発表!
  1. 東京のファッション専門学校ランキングを発表!

東京のファッション専門学校ランキングを発表!

高校に入ってすぐ卒業後に入学したいファッション専門学校について調べ始め、3年間かけて各学校の歴史や特徴、カリキュラム、就職へのサポートなどを調査した結果をもとに、いくつかのポイントについてまとめてみました。さらに体験授業やオープンキャンパス、学校見学などで各学校から受けた印象を、口コミと一緒にランキング形式でご紹介します。ファッション業界をリードしていきたいという野望を持っている方も、とにかくファッションに関わる仕事に就きたいという方も、是非参考にしてみてください。

文化服装学院

文化服装学院
学科

【服飾専門課程】

■服装科

■服飾専攻科

・デザイン専攻

・技術専攻

・オートクチュール専攻

■服飾研究科

【ファッション工科専門課程】

■ファッション高度専門士科

■ファッション工科基礎科

■アパレルデザイン科

■アパレル技術科

■インダストリアルマーチャンダイジング科

■ニットデザイン科

【ファッション流通専門課程】

■グローバルビジネスデザイン科

■ファッション流通科

・スタイリストコース

・ショップスタイリストコース

・リテールプランニングコース

・ファッションモデルコース

・ファッションメイクアップコース

■ファッション流通専攻科

・ファッションディレクター専攻

・ファッションメディア専攻

・ストアマネジメント専攻

【ファッション工芸専門課程】

■ファッションテキスタイル科

■ファッショングッズ基礎科

■帽子・ジュエリーデザイン科

■バッグデザイン科

■シューズデザイン科

【服飾専門課程II部(夜間)】

■服装科

【ファッション流通専門課程II部(夜間)】

■ファッション流通科

学費

入学金:260,000円〜

前期授業料:325,000円〜

施設費:220,000円〜

実習費:90,000円〜

教材費:40,000円〜

学友会費:4,500円

後期授業料:325,000円〜


1,264,500円〜

活躍する卒業生/主な就職先
活躍する卒業生

コシノヒロコ/デザイナー(HIROKO KOSHINO)、山本耀司/デザイナー(YOHJI YAMAMOTO)、津森千里/デザイナー(TUMOR CHISATO)、皆川明/デザイナー(minä perhonen)、高橋盾/デザイナー(UNDER COVER)、熊切秀典/デザイナー(beautiful people)、堀畑裕之×関口真希子/デザイナー(matohu)、落合宏理/デザイナー(FACETASM)、大森仔佑子/スタイリスト、チダコウイチ/ファッションディレクター 他多数

主な就職先

株式会社アークスタジオ、クロスプラス株式会社、株式会社ゴールドウイン、株式会社三陽商会、株式会社ジュンアシダ、日本ロレアル株式会社、株式会社ボッテガ・ヴァネタジャパン、株式会社高島屋、株式会社ユミカツラインターナショナル、株式会社ユナイテッドアローズ、株式会社イッセイミヤケ、株式会社クロスカンパニー、四季株式会社、マークジェイコブスジャパン株式会社、株式会社ブランドル、株式会社アバハウスインターナショナル、株式会社アンダーカバー、株式会社エイ・ネット、株式会社クリエ一ティブギルド、株式会社コム・デ・ギャルソン、株式会社ナショナルスタンダード、株式会社ホワイトボックス、株式会社マザーハウス、株式会社マナマナ、株式会社ユニクロ、株式会社レブロン、株式会社ワコール 他多数

文化服装学院の総評

1919年に開校した「婦人子供服裁縫教授所」に始まり日本のファッション教育を支えてきた文化服装学院は、その信頼の歴史から様々な企業と太いパイプでつながっています。卒業後の進路は、デザイナーやパタンナーといったファッションを作る仕事から、スタイリストやメイクアップアーティスト、バイヤーなどのファッションを伝える仕事、そしてビジュアルマーチャンダイザーや販売というファッションを売る仕事など、ファッションに関わる幅広い分野で国際レベルのクリエーターを数多く輩出し、日本で活躍する有名デザイナーの多くは文化服装学院の卒業生です。

服飾、ファッション工科、ファッション流通、ファッション工芸の各専門課程を学ぶコースのほか、近年では4年制大学卒業と同等の高度専門士の称号が付与されるファッション高度専門士科、グローバルビジネスデザイン科も設置されました。大学生や社会人でも受講できるII部(夜間)には服飾とファッション流通の2つの専門課程が用意されています。壮大な規模のファッションショーが行われる文化祭を始め、国内・海外への研修旅行やコンテストなど、様々な催しが年間を通じて行われ、刺激を受けながら技術を磨いていくことができます。

この学校で学ぶと、最先端というものは歴史を知った先にしかあり得ないということがよくわかります。単に服を作るというだけでなくファッションという1つの歴史を紡いでいく人材の育成を本気でやっている数少ない専門学校だと思います。

プロ目指すなら絶対文化。

ファッション業界の一線で現在も活躍されているプロの方たちの話を聞ける環境がすごく良いです。各学科の先生方も実務経験を積んだ方ばかりなので、課題で実際に造っている服の過程を細かく見てもらえて大変勉強になります。プロ目指すなら絶対文化です。

(服飾科夜間部専攻・3年・女性・A)

文化に決めて正解でした!

服に携わる仕事がしたくてたくさんの学校を見学。最終的に文化服装学院の文化祭の学生たちによるファッションショー「游於藝(げいにあそぶ)」に魅了され、こちらに決めました!毎日服に関わる濃い授業を受けています!

(アパレル技術科専攻・1年・女性・Y)

詳細ページはこちら
公式サイトはこちら

バンタンデザイン研究所

バンタンデザイン研究所
学科

【ファッション学部】(3年制)

■ファッションデザイン学科

■ファッションデザイン学科 コスチュームデザイン

■ファッションデザイン学科 ファッションデザイン

■ファッションデザイン学科 パターンモデリスト

■スタイリスト学科

【ファッション学部】(2年制)

■ファッションデザイン学科 ファッションデザイン

■ファッションデザイン学科 コスチュームデザイン

■ファッションプロデュース学科 ファッションブランドプロデュース

■ファッションプロデュース学科 バイヤー&ショッププロデュース

■ファッションプロデュース学科 ファッションプレス

■ファッションプロデュース学科 デジタルメディアプロデュース

■スタイリスト学科

学費

入学金:100,000円

年間設備充当費:350,000円

施設費:220,000円〜

年間授業費:660,000円〜

年間実習料:220,000円


1,550,000円〜

活躍する卒業生/主な就職先
活躍する卒業生

森永邦彦/デザイナー(ANREALAGE)、鷺森アグリ/デザイナー(agris)、瀬戸あゆみ/プロディーサー、青木貴志/スタイリスト、中村友美/デザイナー(ALICE and the PIRATES) 他多数

主な就職先

株式会社バロックジャパンリミテッド、株式会社アーバンリサーチ、株式会社ユナイテッドアローズ、株式会社ジャパンイマジネーション、株式会社パル、株式会社ブルーメイト 他多数

バンタンデザイン研究所の総評

バンタンデザイン研究所は1965年の創立以来、学校法人の申請をしないというポリシーを貫き、学校の枠を越えたカリキュラムを設定して各分野の境界を越えた教育を提供しながら、各業界に即戦力となる人物を輩出し続けています。

ファッションだけでなく、ヘアメイク、ウェディング、デザイン、映画/映像など様々な学部があり、専門外の学生とチームを組んで共同制作する機会を通じて、業界での活躍に役立つスキルを身につけることもできます。講師陣は最前線で活躍中のプロクリエイターばかり。また、在校生を対象とした複合型デビューコレクションのグランプリ受賞者にはブランドデビューが約束されるほか、卒業後の業界デビューもあらゆる形でサポートしてくれます。

専門学校と違い無認可校のため通学定期や日本学生支援機構などの奨学金は利用できませんが、それでもしっかりとした教育を受けることができます。

ネットで情報を収集してみるととても魅力的だったので資料請求しました。その内容もすばらしかったのですが、資料が届いた直後から1日に何回も電話がかかってきてしまい、それに辟易してやめてしまいました。

在学中に夢を具体化!

僕は服が好きというだけで、具体的な夢を持たず入学したのですが、ファッション業界人の講演会を通して、自分が何をやりたいか何を目指したいかを明確にしていくことができました。トップクリエイター目指して頑張ります!

(ファッションデザイン学科専攻・3年・男性・S )

就職は厳しい・・・

バンタンでの生活はとても楽しくてあっという間です。求人数もそれなりにあるんですが、全員が希望通り就職できるわけではありませんでした。有名企業に入社できた友達もいますが、私のように決まらず全然違う職種に就いたり、途中で学校を辞める人も少なくなかったです。

(スタイリスト学科・卒業生・女性・I)

詳細ページはこちら
公式サイトはこちら

エスモードジャポン

エスモードジャポン
学科

【ファッションクリエイティブ学部】

■総合学科

・レディース専攻

・レディース専攻

・ファッション基礎コース(10月開講 6ヶ月 )

・ファッションテクノロジー学科(経験者 2年制 )

【国際学部】(2年制)

■留学学科

■インターナショナルクリエイティブ学科

【ファッションクリエイティブ学部】(夜間)

学費

入学金:100,000円

年間設備充当費:350,000円

施設費:220,000円〜

年間授業費:660,000円〜

年間実習料:220,000円


1,550,000円〜

活躍する卒業生/主な就職先
活躍する卒業生

小野原誠/デザイナー(motonari ono)、加美祥子/企画担当(株式会社バロックジャパンリミテッド )、伊東みずほ/販売員(ISSEI MIYAKE)、志村伊織/販売員(アメリカンラグシー ) 他多数

主な就職先

株式会社クロスカンパニー、株式会社ジャパンイマジネーション、株式会社ユナイテッドアローズ、株式会社アダストリア 他多数

エスモードジャポンの総評

卒業生のほぼ100%が専門職での就職を果たすというエスモードは、インターナショナルで活躍するプロフェッショナルの育成を目標として掲げ、日本だけでなくフランス、ドイツ、ロシア、インドネシア、ドバイ、中国、韓国など世界14ヶ国21校で展開しているファッション教育機関です。その歴史は1841年にパリに開校したところから始まり、現在170年を越えています。

日本校ではファッションの基礎から応用までを通して学ぶファッションクリエイティブ学部、ファッションの基礎知識に加えてフランス語や英語を学ぶ国際学部があり、少人数制の土曜・夜間コースもあります。卒業後の職業はデザイナーが54%、パタンナーが30%、テーラーやMD、総合職などが残りの16%となっています。

バンタンデザイン研究所同様、専門学校と違い無認可校のため通学定期や日本学生支援機構などの奨学金は利用できませんが、それでもしっかりとした教育を受けることができます。

高校生の時にオープンキャンパスに行って体験授業を受けたことがあります。立体裁断の仕方などを習って胸が躍りました。私は悩んだ結果文化服装学院にしましたが、エスモードへ行った友達は先生が怖いと言いながらも卒業してパタンナーになっています。

2年間でスペシャリストへ。

私は他校で服飾の基礎を学んだ後アパレルに就職していたのですが、より知識を深めたいと思うようになり、エスモードに入学、経験者を対象にしているファッションテクノロジー学科を専攻してデザインの勉強をしています。2年と短いですが指導が細かく勉強になっています。

(ファッションテクノロジー学科・1年・男性・Y)

厳しくて有名な学校です。

とにかく厳しくて脱落者が多い学校です。ESMODは就職率100%!とうたっているだけあって全員を完璧なプロに育てるため、課題も多く先生も厳しいです!課題チェックだけではなくて、授業態度や言葉使いなども注意されます。

(総合学科レディース専攻・卒業生・女性・T)

詳細ページはこちら
公式サイトはこちら

目白ファッション&アートカレッジ

目白ファッション&アートカレッジ
学科

■ファッションクリエイト科

■ファッションビジネス科

■ファッションアドバイザー科

■ファッションアクセサリー科

■ファッションビューティー科

■アパレル産業科

■ビジネス専攻科

学費

入学金:200,000円

施設費:150,000円

年間授業費:600,000円〜


950,000円〜

活躍する卒業生/主な就職先
活躍する卒業生

鈴木淳哉/デザイナー(Chloma)、長見佳祐/デザイナー(hatra)、古田 素子/デザイナー(TOGA)、武内 昭/デザイナー(THEATRE PRODUCTS) 他多数

主な就職先

株式会社奥山、株式会社アトリエ雅、株式会社イオン、株式会社グリップインターナショナル 、株式会社ヒロコレッジ 、株式会社ナショナルスタンダード 他多数

目白ファッション&アートカレッジの総評

少人数制できめ細かい指導が評判の目白ファッション&アートカレッジは、1938年の創立から半世紀以上に渡って国内外のファッション業界に多くの人材を輩出しています。第一線で活躍する現役デザイナーやクリエイターが特別講師として招かれ、つねに最先端の現場を感じながら学ぶことができます。

2年制のファッションクリエイト科、ファッションビジネス科、ファッションアクセサリー科、1年制のファッションアドバイザー科、ファッションビューティー科、アパレル産業科、ビジネス専攻科など幅広い専門知識とスキルを学ぶことができる各科が用意され、CECIL McBEE.やUNITED ARROWS、ISSEI MIYAKEといった有名ブランドへの就職を果たした卒業生も数多くいます。

オープンキャンパスに参加したことがありますが、あらゆるコースがありすぎて目移りしている間に終わってしまいました。行動力と計画性がしっかりあるタイプには向いているかと思います。ボーッとしていると何もできないまま卒業を迎えそうです。

アットホームな雰囲気に魅力を感じました。

オープンキャンパスに行った時在学生の授業を実際に見学させてもらったんですが、少人数制クラスでアットホームな雰囲気に魅力を感じました。わからないことは生徒同士で話し合うだけでなく先生も交えて意見しあっていて、いい学校だなぁと感じました。

(ファッションクリエイト科希望・高3・女性・T)

デザイナー・パタンナーの就職率は低いのが現状・・・

もちろん服作りの基礎は学べますが、ファッションアドバイザーなどの販売や、プレス、バイヤー、ショップマネージャーに就職している人が多い。本気でデザイナーやパタンナーを目指している人はもっと経験を積める学校の方が良いかも。

(ファッションビジネス科専攻・卒業生・女性・S)

詳細ページはこちら
公式サイトはこちら

東京モード学園

東京モード学園
学科

■ファッション技術学科(3年制)

■ファッションデザイン学科(2・3年制)

■スタイリスト学科(2年制)

■ファッションビジネス学科(2・3年制)

学費

入学金:300,000円

施設費:212,000円

教育充実費:141,000円

年間授業費:820,000円


1,173,000円

活躍する卒業生/主な就職先
活躍する卒業生

藤井輝之/デザイナー(TERUYUKI)、吾妻実/ショップオーナー(deep sweet easy)、谷田浩/デザイナー(DIET BUTCHER SLIM SKIN)、渡辺美由紀/スタイリスト 他多数

主な就職先

株式会社トゥモローランド、株式会社アルデックス、株式会社ナノ・ユニバース、株式会社バウハウス丸栄 、株式会社マッシュホールディングス 他多数

東京モード学園の総評

テレビCMでも有名な東京モード学園の最大の特徴は、独自の教育システム。学業評価においても特に長所を伸ばすことを重視し、新たな個性を発見して育てるための評価システムを導入しています。また、業界第一線のキャリアを持つ担任教師、業界のニーズを把握した就職指導担任、そして奨学金や学費、生活面をフォローする専任の職員が連携しながら卒業までしっかりバックアップしてくれます。

昼間コースには4年制のファッションデザイン学科、高度専門士コースのほか、2・3年制のファッションデザイン学科、ファッションビジネス学科、3年制のファッション技術学科、2年制のスタイリスト、インテリア、グラフィック、メイク・ネイル各学科、そして1年制のモード基礎学科と幅広いコースが用意されています。

こちらもオープンキャンパスに参加して在校生の人たちと話せるチャンスがあったのであれこれ聞いてみたところ、就職へのパイプはありそうだけど授業があまり・・・という感じでした。学生さんたちはやる気にあふれている感じでキャンパスは生き生きしていました。

最先端設備で腕を磨けます!

新宿駅3分と好立地!実習室や設備も最先端のものが揃っています。私が一番気に入ってるのはソーイングルーム!ミシンを一人一台使えるのでしっかりと技術を磨けます。放課後も使えるのでよく課題制作で利用しています!

(ファッションデザイン学科舞台ステージ衣装専攻・1年・女性・K)

もっと指導に力を入れて欲しい。

学費がすごく高いわりにあまり技術を磨けません。設備は整っていますが講師の数が少ないので自分でなんとかしなくてはいけないのが現実でした。広告や設備にばかりにお金をかけず、指導に力を入れて欲しいと感じました。

(ファッションデザイン学科専攻・卒業生・2年・男性・M)

詳細ページはこちら
公式サイトはこちら

ドレスメーカー学院

ドレスメーカー学院
学科

■服飾造形科

■ファッションビジネス科

■アパレル技術科(3年制)

■高度アパレル専門科(4年制)

■アパレルデザイン科(1年制)

学費

入学金:140,000円

施設設備費:140,000円

実験実習費:75,000円

授業費:570,000円〜

同窓会費:5,000円

学友会費 :10,000円

オリエンテーション旅行費:49,000円


989,000円〜

活躍する卒業生/主な就職先
活躍する卒業生

WEBに記載なし

主な就職先

株式会社ID-JAPAN衣装工房、有限会社キャピタル、四季株式会社、株式会社おしゃれ工房、株式会社ワイテックス、株式会社ジャヴァコーポレーション 他多数

ドレスメーカー学院の総評

1926年に創立されたドレスメーカー学院の東京目黒キャンパスには、第一校舎〜第六校舎、衣装博物館、図書館、研究棟杉野記念館、体育館、ギャラリーU、SUGINO HALLなどが通称「ドレメ通り」の左右に立ち並び、長い歴史を持ち大学を併設しているドレメならではの環境を学生たちに提供します。在学中に大手アパレル企業との共同開発やファッションイベント、海外提携校との交流など、すでに社会や地域、海外を含む幅広い舞台での活動に参加できるのもドレメならではです。

2年制の服飾造形科、ファッションビジネス科、3年制のアパレル技術科、4年制の高度アパレル技術科に加えて、進学課程である1年制のアパレルデザイン科があり、各課程修了後に別の科への編入が可能です。

オープンキャンパスで訪れた目黒キャンパスの堂々たる雰囲気は圧倒的でした。これだけ環境がよく、しかも少人数制でしっかり学べるならすばらしい!と思いましたが、実際には先生の数が少なく、就職率もあまりよくないと聞いて迷った末にやめました。

憧れのデザイナーさんに指導してもらえる!

ドレスメーカー学院に決めたのは、AULA AILAのデザイナー川島幸美さんに憧れていたからです。定期的に開催される「スペシャルゼミ」で、川島さんに直接指導を受けることが出来ます。色彩感覚もデザイン力も大変勉強になります!

(アパレル技術科専攻・2年・女性・T)

資格が生かせなかった・・・

ファッションデザイナーに有利な資格である、洋裁技術認定、カラーコーディネーター検定、繊維製品品質管理士など3つを取得しましたが、希望していた企業に入ることができませんでした。入学前は就職率100%と聞いてましたが実際は6割程度と厳しめです。

(ファッション技術学科・卒業生・女性・I )

詳細ページはこちら
公式サイトはこちら

武蔵野ファッションカレッジ

武蔵野ファッションカレッジ
学科

■アパレルプロフェッショナル科

■ファッションスタイリング科

・スタイリストコース

・アドバイザーコース

■ファッションマスター科

学費

入学金:100,000円〜

施設設備費:130,000円

実習費:60,000円〜

授業費:300,000円〜

維持費:90,000円〜

教材費:95,000円〜


775,000円〜

活躍する卒業生/主な就職先
活躍する卒業生

原綾霞/フリーデザイナー、安藤優花/デザイナー、金子真実/ファッションアドバイザー、中山太渕/スタイリスト 他多数

主な就職先

株式会社マミーナ、株式会社ビームス、株式会社ヨウジヤマモト、株式会社良品計画、株式会社ユナイテッドアローズ 他多数

武蔵野ファッションカレッジの総評

1947年に開校した前身の武蔵野ドレスメーカー女子学院からの歴史は長く、身体で覚える授業を実践し続けて即戦力となる人材を育成してきました。実際に売れる商品を見極め、作り出す力を育てます。作品のデザインはもちろん、ステージの照明や音楽、ショー全体の運営までをすべて学生たちの手で創り上げる年に一度のincubate collectionと呼ばれるファッションショーを始め、総合学園祭やヨーロッパ研修旅行、期間限定のオリジナルショップ企画など、年間を通じて個性を試しながら磨いていく様々な機会がたくさん用意されています。

アパレルプロフェショナル科、ファッションスタイリング科、ファッションマスター科のいずれかで学びながら、各種資格試験や検定試験を受ける機会が数多くあり、卒業時には専門士の称号を取得することができます。

オープンキャンパスで在校生の方と話しました。少人数制でアットホームなキャンパスライフはとても楽しそうで、ファッションの歴史や沿革についての知識というよりも即戦力になるためのスキルをつけることに重きを置いている感じがしました。

興味が湧きました。

オープンキャンパスがとても楽しかった!友達に何気なく誘われて行ったんですけど、在校生の話やファッション業界の話を聞けて興味が湧きました。コーディネート実習というものに参加したんですが、こちらも勉強になったし面白かった!また行きたい。

(ファッションスタイリング科見学・高3・男性・Y )

デザイナーになれるのはごくわずか・・・

デザイナー志望でしたが結局内定決まらず・・・販売職をしています。服の基礎は一通り学べますが、デザイナーになれるのはほんの数名です。ほとんど販売や工場のライン業務や服の直しセンターに就職する人ばかりです。

(ファッションプロフェッショナル科・卒業生・男性・H)

詳細ページはこちら
公式サイトはこちら

青山ファッションカレッジ

青山ファッションカレッジ
学科

■ファッションクリエイター科

・ファッションクリエイター専攻

■ファッションビジネス科

■スタイリスト・コーディネーター科

■ファッションモデル科

学費

WEBに記載なし

活躍する卒業生/主な就職先
活躍する卒業生

尾崎奈津/デザイナー、高橋大介/企画・生産、小倉直道/ファッションアドバイザー 他多数

主な就職先

株式会社上野商会、株式会社オンワード樫山、株式会社クロスカンパニー、株式会社ベイクルーズ、株式会社ライトオン 他多数

青山ファッションカレッジの総評

世界のブランドが建ち並ぶ東京、青山の表参道にある青山ファッションカレッジでは、モードやトレンドの変化を肌で感じながら少人数制のクラスで、第一線で活躍する講師陣から生きたファッションに関する指導を受けることができます。

2年制+専攻科1年制のファッションクリエーター科、2年制のファッションビジネス科、スタイリスト・コーディネーター科、1年制のファッションモデル科という4つのコースが用意されており、在学中に様々な資格検定が受けられるほか、年に1度のファッションショーの企画・演出・作品制作、そして卒業前には欧州研修旅行が控えています。そして卒業後はブランドデザイナーやファッションアドバイザー、スタイリスト、ファッションモデルなど様々な専門分野へ羽ばたいて行きます。

学校見学に行った際に在学生に話を聞いてみるととにかく忙しく、環境はいいけどしっかりしないとただ流されて終わりそう、と話してくれました。就活については思ったほどのサポートはなく、自分でがんばるしかないと言っていました。

就職フォローもバッチリ。

就職活動の指導は早くからしてもれえて、しっかりステップを踏めるので失敗しません。行きたい企業を一つに絞ったら、その会社のセミナーに積極的に参加!会社訪問も重ねて入社試験に臨みます。履歴書の書き方や筆記・実技試験の注意事項の指導もあるので安心ですよ。

(ファッションビジネス科専攻・卒業生・女性・T)

プロの方の授業も受けたい。

他の学校で良くある有名ファッションデザイナーの講習会が授業が少ないです。直接現場の声を聞けるいいチャンスだと思うので、定期的に行って欲しいです。あと、少人数制のクラスは良いのですが先生の人数も少ないというのが残念。

(ファッションクリエイター科専攻・2年・女性・S)

詳細ページはこちら
公式サイトはこちら

東京服飾専門学校

東京服飾専門学校
学科

■アパレル造形科

・デザイナーコース

・パタンナーコース

■アパレル技能科

・テクニカルコース

■ファッションビジネス科

■スタイリスト科

・スタイリストコース

・モデルコース

■専攻科

学費

入学金:150,000円

授業費:580,000円

維持費:110,000円

教材費:150,000円

諸費:50,000円


1,040,000円

活躍する卒業生/主な就職先
活躍する卒業生

WEBに記載なし

主な就職先

株式会社アズノゥアズ、株式会社クルーズインターナショナル、株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド、株式会社リファクトリィ 他多数

東京服飾専門学校の総評

東京服飾専門学校は、1946年に設立された学校法人です。在学中の研修活動を通した就職支援が徹底しているほか、アパレル業界で活躍する諸先輩方の講演会も開催され、専従の企業担当窓口を通じて、卒業後の就職先をしっかりサポートしてくれます。

アパレル造形科デザイナーコース、アパレル造形科パタンナーコース、アパレル技能科テクニカルコース、ファッションビジネス科、スタイリスト科スタイリストコース、スタイリスト科モデルコースという6つのコースではそれぞれの専門分野で必要な技術を磨き、各課程修了後にはさらに専門的で実践的な内容の専攻科に進んで就職の可能性を広げることも可能です。そのほか、大学生や短大生、社会人を対象とした、1科目から受講できる単科コースも用意されています。

オープンキャンパスで、卒業生の就職率を高くするために希望に関わらずとにかく就職させるという体制が辛いという声を聞きました。ただきちんと授業に出れば技術は確実に身につくようでした。

学費が良心的でした。

比較的ファッション専門学校の中で、学費がそこまでかからないので親を説得しやすかったです。金額に惹かれて選びましたが、実際通っていて思ったのはカリキュラムもしっかりしていたということ。高額な学費を払わなくてもきちんと学べます。

(アパレル造形科デザイナー専攻・1年・女性・K)

就職率が低い・・・

アットホームで良い学校でしたが就職率は低いです。過去の主な就職先実績というのがサイトに掲載されてますが、結構昔のものもあったりします。毎年有名企業に内定しているように見えますが残念ながらそうではないです。

(アパレル技能科テクニカルコース専攻・卒業生・男性・R)

詳細ページはこちら
公式サイトはこちら

織田ファッション専門学校

織田ファッション専門学校
学科

■ファッションデザイン科

■ファッションテクニカル科

■ファッションデザイン専攻科

■ファッションテクニカル専攻科

学費

入学金:150,000円

授業費:580,000円

教育充実費:265,000円〜

学習費:121,500円〜


1,116,500円〜

活躍する卒業生/主な就職先
活躍する卒業生

須崎秋穂/デザイナー、東朋那/パタンナー、恩地夏美/ファッションアドバイザー 他多数

主な就職先

有限会社アッカ・スタイル、イトキン株式会社、株式会社シーズプランニング、株式会社ファイブフォックス 他多数

織田ファッション専門学校の総評

1947年からおよそ70年の歴史を誇る織田ファッション専門学校は、きものや調理、栄養、製菓など、様々な分野に特化して専門的なスキルを身につける織田学園のファッション部門です。卒業後はデザイナーやパタンナー、縫製、スタイリストを始め、希望職種への就職率は97.8%。資格取得支援を含めた細やかな就職支援を入学時よりスタートします。

服飾専門課程では、1・2年次にファッションデザイン科あるいはファッションテクニカル科で学んだ後、1年間それぞれの専攻科でさらに専門的かつ実践的な内容を学びます。ファッションビジネス専門課程では、スタイリスト科またはファッションビジネス科で2年、その後マーチャンダイジング専攻科で1年間学んで即戦力を身につけます。在学中の企業研修や研修旅行もあり、卒業時には自信を持ってファッション業界へ飛び込んで行くことができます。

体験入学して服を作った感想は、先生がとてもよかったということです。技術も熱意もあって、親身にいい人材を育てようとしているんだなと感じました。ただ先生があまりにも手取り足取りしてくれるからなのか、キャンパスに活気はあまりありませんでした。

楽しいキャンパスライフ

みっちり課題三昧の学校生活ではなく、フレッシュマンキャンプやサマーフェスタなど数多くのイベントや行事が盛りだくさんです。純粋に学校に行くのが楽しいです!生徒同士も先生ともみんな仲が良いので卒業したくない・・・。

(ファッションデザイン科専攻・2年・女性・T )

イベントが多め・・・

駅前なので通学が便利でしたが、科によって校舎がばらけていたので、移動がある時は大変でした。それから、ハロウィンや誕生日会などイベントが多いので、その分授業を受けたいと密かに思っていました。服作り以外のことが多いので入学して、あれ?と思ってしまった。

(ファッションテクニカル科専攻・卒業生・男性・R)

詳細ページはこちら
公式サイトはこちら